焼いたDVD系メディアをひたすら計測するスレ Vol.11 (871レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

483: 481 2011/11/14(月)18:38:36.79 ID:o8nvDcE0(1) AAS
サンクス
BDをあきらめて2台構成にしても報われそうに無いな…
485: 2011/11/19(土)22:55:51.79 ID:OGAFbsbQ(1) AAS
そして>>481へループ
506
(1): 2012/01/23(月)22:24:03.79 ID:VDBM31mP(1) AAS
貼り合わせで騒がれてたのは幕って印象があるけど、逆に接着剤が多すぎって言われてたんだっけ?
誘電は流星で騒がれてたのしか憶えてない。
ともあれ不織布保存は・・・
ドコのだったか、内周が爪で簡単に浮きそうなのに当たったことがあるから確認したいけど・・・思い出せないw
523: 2012/01/30(月)16:41:52.79 ID:2bKxOrYx(1) AAS
10年くらい前に焼いたRiDATEを計測したらPIEが800くらいった。
8年くらい前に焼いた誘電を計測したらPIEが10くらいだった。
さすが誘電。
631
(1): 2013/03/06(水)23:38:29.79 ID:TZqGwI7Y(2/2) AAS
層の切り替わり目がエラー高くなるのは仕方無い。
でも250超えは明らかにおかしいです。
654
(2): 2013/03/13(水)14:12:29.79 ID:rNROAkUX(1) AAS
【メディア名】三菱DVD+R DL MKM003(シンガポール製)
【焼き速度】2.4x
【焼きソフト】ImgBurn 2.5.7.0
【計測ドライブ】iHES208 8L05
【焼いた時期】さっき
【計測ソフト】Opti Drive Control 1.70
【焼きドライブ】BDR-S08J-BK 1.10
画像リンク[png]:park10.wakwak.com

昨日買ってきたMKM003
1層目がPIE多くて2層目に入ったらPIE減ったんだけど…
665: 2013/03/14(木)22:39:50.79 ID:xW8sHXxn(1) AAS
あんまり低速で測っても意味無いよ。
683: 2013/03/17(日)01:41:40.79 ID:kB/Z5ejE(2/2) AAS
ウボァアアアア
TYG03で1K超えとかw
ハズレ引いたとかそんな生やさしいレベルじゃないと思う。
限界とっくに超えたデュプリケーターで無茶かましまくったとか
その業者は何をやったのか…
774
(1): 2013/09/22(日)21:33:44.79 ID:D6cVBsfx(1) AAS
そのDVD-ROMが不良品か
Opti Drive Controlもあんまり出来の良いソフトじゃないのでそちらの不具合の可能性もある
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.534s*