Pioneer DVDドライブ総合 Part4 (499レス)
1-

467
(1): 2019/05/13(月)11:25 ID:rskjjHrH(1) AAS
今更ですがDVR-217Jを持っています。Macrium Reflectというバックアップソフトで
レスキューCDをCD-RWで焼いています。そしてそれを使ってブートするとかなりの
確立で失敗します。DVDは問題ありません。CDの読み込みも問題ありません。
何が悪いのでしょうか。
468
(1): 2019/05/14(火)14:31 ID:IoaMTxYO(1) AAS
>>467
つなげてるUSBの数が多いとか、HDDの数が多いとか
ブートメディアをUSBメモリにするとか
469: 2019/05/14(火)23:49 ID:4tFDt/k9(1) AAS
>>468
つなげてるUSBの数が多いとか、キーボードとマウスだけです。
HDDの数が多いとか 1個だけです。
ブートメディアをUSBメモリにするとか USBメモリにしたら成功しました。

CDの読み込みも問題ありませんと書きましたが、読み込みが悪かったのです。
ブートに失敗するとこんな画面が出ます。
外部リンク:imgur.com
なのでDVR-217JをばらしCDのピックアップ調整をして
10回中9回起動に成功しました。
470: 2019/09/14(土)18:57 ID:220QqJjl(1) AAS
PC買い替えて5インチベイのDVR-217もお引越しした
8年生になるけどよく保ってくれるわ
471: [age] 2019/09/26(木)14:29 ID:oKm52YjU(1) AAS
映像が劣化しない録画・保存・コピーがヤリ放題!
ひろゆき氏が企画した夢のチューナーです
外部リンク:www.makuake.com
Twitterリンク:hiroyuki_ni

ついに残り1日となりました!
明日27日(土)17:00締め切り、今すぐお申し込みを! (※市販品ではありません)
 
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
472: 2019/09/28(土)17:50 ID:bwpThg3n(1/2) AAS
IO DATAのドライブだけど、
中身BDR-UD03だからこのスレで良いのかな?

なんだかOSのドライブ認識が不安定なみたいだ。
別売りのACアダプターを購入してようやく認識するようになったが、
ドライブ側のコネクタをクネクネいじらないと認識しない。

自分のPC(モバイルノート)、
家族のPC(通常の15.6インチ)、
ついでに義弟(自作)のPCでも
試したけれど、症状は同じ。

たった今も、デバイスマネージャーに表示されたりされなかったり。
省1
473: 2019/09/28(土)17:51 ID:bwpThg3n(2/2) AAS
ごめん、スレ間違えた。
474: 2019/12/04(水)00:04 AAS
パイオニア社長に矢原史朗氏
新体制で成長戦略を模索
外部リンク:www.hokkaido-np.co.jp

パイオニアは2日、産業ガス大手の日本エア・リキードの社長を務めた矢原史朗氏(57)が来年1月1日付で新社長に就任する人事を発表した。
森谷浩一社長(62)は同日付で取締役となる。
パイオニアは3月に香港のファンドから出資を受けて経営再建に取り組んでいる。
今後は新体制の下で新たな成長戦略を模索する。

矢原氏は米ファンド、ベインキャピタルの日本法人で企業再生に取り組んできた実績がある。
今月1日付でパイオニアの顧問に就任した。

矢原 史朗氏(やはら・しろう)
省4
475: 2020/01/03(金)00:01 ID:q7m4NXik(1) AAS
貧困化とケイタイ3社の強欲のおかげで
オーディオ、車、趣味への出費は減るしかない
476: 2020/11/07(土)13:11 ID:CtqjpW66(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
477: 2021/11/23(火)02:04 ID:oZzMaYbK(1) AAS
AA省
478: 2023/04/08(土)18:20 ID:CiS6iMEK(1) AAS
そしてDVDは淘汰されました。
479: 2023/09/28(木)13:24 ID:ow4iF4Pk(1) AAS
9年使ってきたDVR-215Lが遂に逝ったようだ…
次何買おう (´・ω・`)
480: 2023/09/29(金)11:59 ID:tWvtxv+s(1) AAS
今ならBD対応のBDR-X13J-Sかな
481: 2023/10/18(水)22:08 ID:HXfV7/YV(1) AAS
(ー△ー;)エッ、マジ?!!!
482: 2023/11/16(木)10:47 ID:z1ctdbzn(1) AAS
DVR-S21が、DVDを入れたらギーコギーコいってDVDディスクが読み込めなくなり壊れたみたいだ
NODISKになってしまう。
試しにCDを読み込ませてみたら音が聞けた。DVDだけ読み込みできなくなったみたいだ。
買ってから1年ちょっとぐらいなのだが耐久性低すぎないか?保証も切れたときだしorz
483: 01/23(火)14:26 ID:ZUMd6epz(1) AAS
AA省
484: 01/29(月)04:25 ID:MlR/M9CR(1) AAS
s21てliteon製だろ
パイオニアでは造ってない
485: 01/29(月)06:41 ID:xYE+rq+L(1) AAS
LGじゃないん?

ところでPIODATA S21ってのは名前も化粧箱のデザインもモロにパイオニアっぽいが
パイオニアと全く関係ないって情報もあるし何だあれは
Plextools Liteが入ってるらしいからチップはMediatekと思うんだけど
486: 01/29(月)10:19 ID:rRbSh0kJ(1) AAS
まあ紛らわしい、いかにもパイオニア関連会社に見せかけた法的にはグレーなパチモンだろうな
あんなもんに釣られて買ってババひいてるのも大概マヌケだけどな
1-
あと 13 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.952s*