BExact Audio Copy を語ろうB (482レス)
1-

59: 2012/11/27(火)23:46 ID:amRZzn1b(1) AAS
AA省
60: 2012/11/28(水)09:53 ID:IVTO+b3m(1/5) AAS
AA省
61: 2012/11/28(水)10:40 ID:IVTO+b3m(2/5) AAS
よくあるシナチョン馬鹿の勘違い

Q.音楽CDなんてWAVで格納されてるだけなのにどうしてISOにできないの?

A.WAVで格納されてません。

CD-DAの実体データはパソコンで閲覧できる形式のものでないため、リッピングによりWAV等の実体ファイル形式でのデータ抽出を行う(パソコンでCD-DAを閲覧した際に表示されるCDAファイルは、実体データへのショートカットにすぎない)。

CD-DAではセクタに対するアドレス情報が存在しない。ある瞬間ピックアップの下を通過しているセクタが物理的にどこに存在しているかを判断する方法は一つしかなく、トラックから何個目のセクタか数えることだけである
省2
62: 2012/11/28(水)10:58 ID:2jHdc2TT(1) AAS
「Macって音楽CDをISOに出来ないんだって?」
と聞かれたことがある
「音楽CDをISOにしたければMac買わない方がいいよ」と流して
アホに説明する時間の無駄なのでXLDとかはあえて触れなかった
63: 2012/11/28(水)11:38 ID:IVTO+b3m(3/5) AAS
「Linuxって音楽CDをISOに出来ないんだって?」を想定してみる
bchunkという、bin+cueをISOに変換出来るという、ここに湧いてる馬鹿が喜びそうなソフトがあってだな
音楽CDのcueシートも変換出来そうだが、音楽CDの場合は、isoではなくcdrファイルが出来る
ちなみに、ImgburnというディスクからISOイメージを作るソフトがあるが、音楽CDを入れてイメージ作成をすると、こちらもisoではなく、*.bin *.cueが出来るだけである
64: 2012/11/28(水)11:49 ID:IVTO+b3m(4/5) AAS
よくある馬鹿の勘違い2

>29 名前:名無しさん◎書き込み中 [sage]: 2012/11/16(金) 06:56:56.82 ID:4s5lgir7
>他のリッピングソフト
具体的に挙げてくれ
乗り換えを検討するから

>30 名前:名無しさん◎書き込み中 [sage]: 2012/11/16(金) 08:00:48.60 ID:+RAUAMFp
アルコール120%

Q.アルコール 120%を使えば音楽CDをisoに出来るか?

A.出来ません
省4
65: 2012/11/28(水)11:54 ID:IVTO+b3m(5/5) AAS
ちなみに「開発者説明」
これ重要ね

さて、「音楽CDは他のソフトならISOに出来る」と主張するこの嘘吐きチョン馬鹿は、遺書を書く準備をした方がいいのではないだろうか?
66
(1): 2012/11/29(木)02:30 ID:SBgsVc6y(1) AAS
HL-DT-STDVDRWBD CA30NとHL-DT-STBD-RE BH14NS48のoffsetの値が分かりません;;
何方か教えて頂けないでしょうか?
67
(1): 2012/11/29(木)07:32 ID:vbjdZkWL(1) AAS
>>66
+102(-30)と+6(-30)
-30するかどうかは自分で判断して
68: 2012/11/29(木)20:33 ID:3O6un4Pt(1/2) AAS
EACってisoファイルでリッピングできない分際で、
恥ずかしげもなくリッピングソフトとかぬかしやがって図々しすぎるわwwwwwww
恥を知れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
69: 2012/11/29(木)20:34 ID:3O6un4Pt(2/2) AAS
AA省
70: 2012/11/29(木)21:02 ID:es7Q4W3C(1) AAS
よくある馬鹿の勘違い2

>29 名前:名無しさん◎書き込み中 [sage]: 2012/11/16(金) 06:56:56.82 ID:4s5lgir7
>他のリッピングソフト
具体的に挙げてくれ
乗り換えを検討するから

>30 名前:名無しさん◎書き込み中 [sage]: 2012/11/16(金) 08:00:48.60 ID:+RAUAMFp
アルコール120%

Q.アルコール 120%を使えば音楽CDをisoに出来るか?

A.出来ません
省4
71: 2012/11/29(木)23:05 ID:N5lwrJto(1) AAS
EACに親を殺されたんだろw
72: 2012/11/30(金)02:58 ID:xLUtqK0n(1) AAS
EACに祖国を追われたんじゃね?
73: 2012/11/30(金)05:14 ID:o/G3T3bD(1) AAS
ニートなんだろ
74
(1): 2012/11/30(金)11:24 ID:MhV+RE+X(1) AAS
Win Vista 32bit Ultimate SP2でFLACでは
-8 -V -T "ARTIST=%a" -T "TITLE=%t" -T "ALBUM=%g" -T "DATE=%y" -T "TRACKNUMBER=%n" -T "GENRE=%m" -T "COMMENT=EAC FLAC - 8 - oan" %s
上手く出来たのですがWin 7 Ultimate 64bit SP1では出来ません。
良いパラメータを教えてください。
75: 2012/12/01(土)21:23 ID:LNpbCry5(1) AAS
他のリッピングソフトなら当たり前にisoファイルにできるのに、
その当たり前が出来ないゴミクズ糞フト、それがEACだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
76: 2012/12/01(土)23:04 ID:1OVypIvw(1/2) AAS
よくある馬鹿の勘違い2

>29 名前:名無しさん◎書き込み中 [sage]: 2012/11/16(金) 06:56:56.82 ID:4s5lgir7
>他のリッピングソフト
具体的に挙げてくれ
乗り換えを検討するから

>30 名前:名無しさん◎書き込み中 [sage]: 2012/11/16(金) 08:00:48.60 ID:+RAUAMFp
アルコール120%

Q.アルコール 120%を使えば音楽CDをisoに出来るか?

A.出来ません
省4
77: 2012/12/01(土)23:06 ID:1OVypIvw(2/2) AAS
EACは音楽CDに特化したリッピングソフトです。
データをISOにしたければ他のリッピングソフトを使えばいいんです。
音楽CDはISOに出来ないので、日本語を理解出来ない、開発者が出来ないといってるのに、出来ると豪語している馬鹿は無視してEACを使いましょう。
78: 2012/12/02(日)01:47 ID:IfV0UO32(1) AAS
isoファイルでリッピングできないという不都合な真実を指摘され、
ファビョりまくりのEAC信者憐れ、みじめ、悲惨wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1-
あと 404 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s