DVD-RAM 総合スレッド Part112 (613レス)
上
下
前
次
1-
新
127
(2)
:
125
2014/03/20(木)02:52
ID:0HZi0s1x(1)
AA×
>>118
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
127: 125 [sage] 2014/03/20(木) 02:52:14.82 ID:0HZi0s1x D200から使い始めて、途中D103とかのPD(だっけ?)に寄り道して M760、M860を経てPB371(旧機種だけどね)ときた。 SW系の単独ドライブも使った9585(C,A,S)とか9586Cとか。 殻入り対応なら9574C(M760相当)とか9576C(M860相当)とかね。 今、殻対応機はパナの流通機種だけだよね?新型聞かないし(俺だけ?) 俺も、上レスの>>118みたいなこともやってるし。ニコイチ2回やったよ。 パイオニアとかRAM対応度はいいのかなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1386311154/127
から使い始めて途中とかのだっけ?に寄り道して を経て旧機種だけどねときた 系の単独ドライブも使ったとかとか 殻入り対応なら相当とか相当とかね 今殻対応機はパナの流通機種だけだよね?新型聞かないし俺だけ? 俺も上レスのみたいなこともやってるしニコイチ回やったよ パイオニアとか対応度はいいのかなぁ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 486 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s