DVD-RAM 総合スレッド Part112 (613レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

36
(1): 2013/12/29(日)08:33:31.23 ID:QHVVt8sr(1) AAS
メディアをどこも売らなくなる可能性もあるので不安だ
109
(1): 2014/02/13(木)19:30:59.23 ID:aCVDiD1X(1) AAS
RAMスレはデジ至が居なくなってから寂しくなったな
138: 2014/04/08(火)07:20:24.23 ID:plqUcK/5(1) AAS
自分は、最近はビクター(パナのoem)オンリーだよ
同じメーカー製なのに、なぜかパナブランドより
保存性と耐久力が良くてしかも安いから

激安品とか知らないブランドは避けるな
もらったりした海外製で使えたのは、ライテックとオプト(選別良品)だけ
193: 2014/06/04(水)22:43:47.23 ID:N5yehNSa(1) AAS
1T2Tが当たり前の時代にMOとかありえねぇ
311: 2015/11/07(土)21:29:13.23 ID:tWmbcaIR(3/3) AAS
>>309
>>310
太陽誘電(及びビクター)とイーメーション(及びTDK)と言う二大国産⊸RWメディアメーカーが
撤退する。今後は⊸RWメディアは台湾製の粗悪品しか入手できない事態になりそうですね。
しかも、円安のせいでその台湾製の粗悪品すら値段が若干高騰すると言う・・・

やはり最後に生き残ったのは⊸RとRAMであったか
317: 2015/11/14(土)23:25:20.23 ID:o47T4Z7r(1) AAS
RAM派は黙ってPanasonic
377: 2016/09/08(木)22:16:06.23 ID:0i0XqAji(1) AAS
BDが相変化記録だと気づいた途端
RAMは相変化荒らしの人が来なくなったのも今では懐かしい思い出
BDを貶せないポジションにいた人物だったとw
422: 2018/07/18(水)17:19:19.23 ID:VUfSiaa1(1) AAS
そりゃMOが一番安全だけどないから仕方なくRAMを使っているわけだし
473: 2019/12/11(水)15:33:16.23 ID:uSE+nl4Q(1) AAS
実際ほとんどのDVD-RAMが読み取れないと思う
わざわざ過疎スレにきてまだ使える多数派アピールしてるとか呆れるわ
晒し上げだな
523: 2021/08/23(月)13:45:31.23 ID:wBHOWRIJ(1) AAS
良かったじゃん
おまえの不幸で飯がはかどるよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s