DVD-RAM 総合スレッド Part112 (613レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

142
(1): 2014/04/12(土)09:09:56.57 ID:Qm+WlLAU(1) AAS
■Blu-ray終了のお知らせ
ソニーとパナソニック、次世代業務用光ディスク「Archival Disc」。'15年夏以降に市場へ
外部リンク[html]:av.watch.impress.co.jp

ロードマップでは、1ディスクあたりの記憶容量が300GBのシステムを、
2015年夏以降に各社が順次市場導入していくことを目指す。
さらに、両社が持つ技術をベースに、1ディスクあたりの記憶容量を500GB、1TBへ拡大していく計画。
180: 2014/06/02(月)13:27:12.57 ID:iPOHija0(1) AAS
今もPC用で重宝している。いいもの作ってくれたよ。
FDの代わりみたいなもんだね
213: 2014/07/22(火)23:46:47.57 ID:exeGkIgU(1) AAS
>>211
光学ディスク自体がオワコンちゃうん?
275
(1): 2015/03/08(日)19:02:44.57 ID:k4BR+VGj(1) AAS
>>273
あるにはあったけど誰が使うんだよ
全然意味なかったじゃん
VRモードの方が互換性高いんだし
380: 2016/09/10(土)13:41:13.57 ID:AZdmoJTk(1) AAS
>>379
俺の似たような経験

RAM気に入って使ってたけど
両面ディスクには結構泣かされた
記録方式がどうとかそういう段階の問題ではなく
貼り付けという工程が信頼性を下げていた気がする

殻付き便利じゃん!と思って両面使ってたけど
片面使うことにして、そうなると収納スペース的に
カートリッジに入ってる必要もあまりないので
最終的には殻なし片面しか使わなくなった
540: 2021/09/29(水)00:35:46.57 ID:N0KQuzbU(1) AAS
>>サードパーティーのパケットライトソフト

CD-RWをフロッピー感覚で使えるというB's clip
エラー出てディスク全体読めなくなって途方に暮れたわ・・・
577
(1): 2022/10/18(火)12:59:09.57 ID:mOpPbpLp(2/2) AAS
>>570
前いた会社で、あったDVD-RAM3枚渡された時「カシャカシャいってよくないんだ。経験から」と言われた
ヤフー知恵袋でDVD-RAM「パケットマンの恐怖を経験してるので」という意見あった(イミフ)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.078s*