DVDFab HD Decrypter part27 (659レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
595
(1): 01/04(土)16:08 ID:WLC7G5H7(1/2) AAS
>>594
ありがとう
自分が迷っているのは
?ディスクに焼く作業は全くしないがBlu-ray(主に市販の音楽ディスク)を丸ごとデータとして保存しておきたい事→これだとBlu-rayコピーになる
収集癖もあるのであくまで精神衛生上の気持ち的な問題
それにDVDコピーと同じく他のフリーソフトで後から動画編集や音声抽出もできそう

?実際には映像見る事もほとんど無くてライブ作品をCD代わりにFLACで聴きたいだけなのでそれならBlu-rayリッピングになる

汎用性としてはBlu-rayコピーだと思うんだけど、その先が自分で全てやれるかよく分からない
実際には劣化せずWAV→FLACになれば実用上は問題無いのでBlu-rayリッピングなのか?
どっちだ〜と悩んでます
省1
596: 01/04(土)16:11 ID:WLC7G5H7(2/2) AAS
Blu-rayのリッピングがよく分からんからわざわざ今の時代にDVD選んでDVD decrypterからWAVにして foobar2000でFLACにエンコってずっとやってるんだけどもはやDVD出ない場合、聞けないじゃんとなる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s