[過去ログ] Pioneer BDドライブ総合 Part25 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
904: 812 2022/05/12(木)13:56 ID:M7uPE+KG(1) AAS
TD05のFFC折れたんでamazonで注目したんだけど、中国の物流センターを出たあと音信不通・・
到着予定6月上旬w
905: 2022/05/12(木)19:08 ID:l5krvtMH(1/2) AAS
>>903
ありがとう!
全く同じドライブなんでめちゃくちゃ参考になる
Amazonの別のドライブの交換レビューみてたら
バラさなくても前の方にプーリーあればピンセットか何か使って
ゴムベルトの交換だけはできるみたいなので
バラさないで現状のゴムベルト取り外して大きい方のプーリーの
溝を少し掃除してゴムベルトも綺麗掃除にして付け直ししたらやはり直ったけど
多分一時しのぎにしかならないので再発し始めたら
俺もAmazonで発注してみるよ
906(1): 2022/05/12(木)21:07 ID:foth8Kf0(1) AAS
めちゃくちゃな参考って、当てにならないってことか
907(1): 2022/05/12(木)22:18 ID:l5krvtMH(2/2) AAS
>>906
いやいやものすごく参考になるって意味です、すいません
908: 2022/05/12(木)22:24 ID:HSa4V2JJ(1) AAS
>>907
わかってるから大丈夫やで
補修部品の情報あると安心できるよね
こいつを長く使っていけるって
909: 2022/05/13(金)17:24 ID:KTzZX+l6(1) AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp
こんな会社が民事再生を経ずに一発で自己破産ならパイオニアもやべーんじゃねーの?
910: 2022/05/13(金)18:24 ID:NvAEc0mJ(1) AAS
あらオンキヨー死んだか
pioneerは大丈夫だろうけど今トレイが出てこないから一応BDドライブ買っておくか
911: 2022/05/13(金)20:01 ID:NkiAGWQG(1) AAS
輪ゴム交換すれば直るだろw
912(1): 2022/05/14(土)04:02 ID:FYxSljBS(1) AAS
CD本来の音質で再生できるオーディオ向け外付けドライブ 495,000円 UHD BDも再生可 アイ・オー ★2
2chスレ:newsplus
913: 2022/05/14(土)12:26 ID:N+EeSVAK(1) AAS
オンキョーよく今まで耐えたな
914(1): 2022/05/14(土)15:27 ID:CVrzhFTU(1) AAS
>>912
哀王(fidata)より駄目ルコ・バッキャロー(dela)の方が1970年代からのオカルトオーディオの老舗(メルコは70年代から80年代初め頃にかけて糸ドライブ式砲金製重量級ターンテーブルや棺桶(巨大な米松エンクロージャーキット)など自社商品をだしていた大須(名古屋)のオーディオショップだった)なので
てっきり駄目ルコ伝統オカルト商法かと思ったら
哀王が先行で暴走してたでござるw
915(1): 2022/05/14(土)17:13 ID:VQcZtCrn(1) AAS
>>914
日本語でおK?
916: 2022/05/14(土)18:56 ID:dl0P3PKv(1/2) AAS
>>915
オカルト商売ならDELA(BUFFALO)の方が老舗なのに
fidata(I・Oデータ)が真っ先に暴走してる
って言いたいんだろう
メルコ(BUFFALO)は1970年代からステレオサウンド誌に自社製品の高額な砲金製糸ドライブターンテーブルやエンクロージャーキット(JBLとかALTECとかのユニット買ってきて入れてスピーカーにするキット)なんかの広告出したりしてた元オーディオショップだから
PC周辺機器が完全なレッドオーシャンになったんで
DELAはオカルト商売で夢をもう一度という感じか
RATOCもそっち方面に走りたいように見える
917: 2022/05/14(土)19:00 ID:dl0P3PKv(2/2) AAS
これで関口奇怪販売(AcousticRevive)が同じことをやり始めたら世も末
小柳出電気商会から電線やコネクタを卸してもらえなくなって私怨で5ch工作してるくらいの石糞嫌さんだから
まあ無理かなw
918(2): 2022/05/16(月)07:20 ID:6FlnHRP8(1) AAS
昨日のヤフショのセールで213JBK買った
トレイローディング部のベルトの形状改良で耐久性1.8倍
とあるけど、対策したのかね?
919: 2022/05/16(月)07:28 ID:tltxyEGQ(1) AAS
オレはBDR-S13JBKを買った
再生ソフト付いてたし
920: 2022/05/16(月)13:36 ID:9Svch0k3(1) AAS
>>918
1.8倍強力な輪ゴムに変更しました
921: 2022/05/16(月)22:01 ID:Uu1RcIMt(1/2) AAS
>>918
いままで3年しか持たなかったのが5.4年持つようになった
で、製造打ち切り6年以降は部品持たないので壊れたときは泣き寝入り
922: 2022/05/16(月)22:26 ID:lTvy31Zt(1) AAS
5年毎に布施しなさい、ということなのね
923(1): 2022/05/16(月)22:53 ID:Uu1RcIMt(2/2) AAS
形ある物はすべからく滅する
栄枯盛衰は世の常
栄華を誇ったPC-98もAT互換機の攻撃を受けて壇ノ浦に沈んでしまった
世は無常なり
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 79 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s