DVD-Rの品質について語るスレ Part12 (826レス)
1-

291: 2022/11/15(火)12:39 ID:+pSifM5H(1) AAS
焼いたDVD-RをDVDプレーヤーで
●データ用DVD-Rは入れてすぐ認識→すぐ再生
●録画用DVD-R(CPRM対応)は、入れて40秒近くかかって『DVDビデオ』と表示

同じ現象、あるいは経験ある方いませんか?
292
(1): 2022/11/15(火)15:27 ID:LHhcT3Mu(1) AAS
DVDプレーヤーの種類ぐらい書けや
293: 291 2022/11/16(水)12:03 ID:GoDXqQYV(1) AAS
>>292
パイオニア製DV-2020です
294
(1): 291 2022/11/17(木)12:18 ID:PHXtb2eW(1) AAS
●マクセル、データ用DVD-R
入れてすぐ認識
●リコー、データ用DVD+R
入れてすぐ認識
●マクセル、データ用DVD-R DL※
入れてから認識まで時間かかる
●磁気研究所、データ用DVD+R DL
入れてすぐ認識
●ダイソー(HIDISC)録画用DVD-RW
入れてから認識まで時間かかる
省3
295
(2): 2022/11/18(金)17:23 ID:txALlc2h(1) AAS
>>288
シリコンパワー データ用DVD-R 4.7GB
CMC MAG. AM3 だけど悪くないよ
今のとこ 1ケースにエラー 1枚あるかないか

>>294
磁気研 (HIDISC , HI-DISC) はNG
外部リンク:sakura-checker.jp
  
296
(2): 2022/11/19(土)16:42 ID:Cq+kUexd(1) AAS
>>295
確かに(普通に考えれば)磁気研究所はNG、まだマクセルとかならOK というかマシと思われるでしょう

しかし実際インデックスカードありのマクセルDVD-R DLが、プレーヤーに入れてから画面に『DVDビデオ』と表示されるまでに40秒近くかかり
透明ケースにインデックスカードなしの磁気研究所DVD-R DLが入れてすぐ(パッと)DVDビデオと表示→再生開始なのです
※両方とも薄型ケース5枚パック
297: 2022/11/19(土)17:04 ID:ts4fDd7G(1) AAS
今、カーマの駐車場からの書き込みです

今日休日でパイロット ボールペンのインクだけ買いに来たのですが、焼いたあとのテスト再生というか
認識・読み取りの比較目的でカーマオリジナルのデータ用DVD-R(10枚スピンドル)も買おうかな?
298: 2022/11/20(日)03:02 ID:mBMdDlkc(1) AAS
>>296
そんな事は何も言っていない
貴方の検証は何も参考にならないという事
299: 2022/11/20(日)09:55 ID:icZRhBI+(1) AAS
>>296
>>295は測定して焼き品質とかジッターのこと言ってるのでは
300: 2022/11/20(日)23:59 ID:pgDQ56Si(1) AAS
メディアの事話すならせめてMIDでするべきだと思うけどね
それにCPRMの有無だけでマウント時間が違うなら品質とは無関係
301: 2022/11/21(月)04:49 ID:LKf8G2GA(1) AAS
プレーヤー搭載ドライブがそのMID知らんとか
302: 2022/11/21(月)20:58 ID:b5AV7h/m(1) AAS
同MIDでもバラつきあり過ぎなんよね
CMC MAG. AM3 も RITEKF1 も
303: 2022/11/24(木)07:19 ID:5ZiGWJE6(1) AAS
ソニーがシルバー罫線のDVD-Rとゴールド罫線のDVD-RWを現在生産中・発売中だけど手書きレーベルは録画用(CPRM対応)しかない
白でもデータ用じゃないとDVDプレーヤー(パイオニアDV-2020)でディスク入れてから40秒近くかかる....
304
(1): 2022/11/24(木)12:58 ID:URq3Rp4p(1/3) AAS
1995年の記録メディア事情
DVD-Rはまだ出ておらず、記録型光ディスクといえばCD-Rだった。
しかしCD-RとCD-Rドライブはまだまだ高嶺の花で、1枚3,000円しかも一般用でなく業務用として売られていた。
業務用なので1枚では買えず、10枚か100枚単位での購入となるので最低3万は必要だった。
CD-Rドライブは4倍速が登場して書き込み速度は74分メディアで最速18分30秒になった。ちなみに値段は数十万。
前述の通り一般人とっては高嶺の花で、記録メディアといえばフロッピーディスクだった。
反射層は金とゴージャスでポリカの質も良かった為、品質は非常に良かった。(ハズレさえ引かなければ)
まだ80分メディアは登場してない。(登場するのはもう少し先で、8倍速対応で反射層が銀になってから)
この頃のCD-Rと完動で美品のドライブは今も根強い人気があり、オクで高値で取引されている。

数年後DVD-Rが登場するけど、今売ってるジェネラルでなくオーサリングという規格で、しかも容量は4.7GB(正確には47億バイト)でなく3.95GB(39億5000万バイト)と少なかった。
省3
305: 2022/11/24(木)13:06 ID:URq3Rp4p(2/3) AAS
DVD-Rは価格競争が進み過ぎて、日本製で質の良いメディアは台湾なとの海外製に駆逐されてしまった・・・
HDDが垂直磁気記録方式になって大容量で価格が下落した頃にはもうHDDの方が信頼性の高い保存媒体になってしまった。

DVD-Rの質が悪過ぎてもうDVD-R焼くのをやめて、HDDに保存しよう。DVD-R買うよりも安いしね。という感じで
306: 2022/11/24(木)13:07 ID:URq3Rp4p(3/3) AAS
実際、2000年代前半から中頃の家電量販店で売れてたのは日本製よりも台湾などの海外製メディアだったの?
307: 2022/11/24(木)17:38 ID:ah2m/p4e(1) AAS
>>304
CD-Rは三井と誘電とTDK、DVD-RはマクセルとTDKが好きでした!
確かマクセルは茨城の工場、TDKは長野の工場だったよね
308
(1): 2022/11/25(金)20:12 ID:REmT+aKT(1) AAS
市販の音楽CDやDVDディスクでも音飛び、再生エラーが5年前くらいから目立つように。
プレス屋が商売あがったりで劣悪化したのか、空ディスクの製造の問題なのかわからんが、
金出して買って不良品だとがっかりする
309: 2022/11/25(金)21:37 ID:9k98+NwO(1) AAS
海外プレスってそんなものだと思ってた
20年くらい前のプレスCDですら購入当初から
プレクのPremium計測でC2、CUエラー出てたし
310: 2022/11/26(土)07:48 ID:x5UWUZWT(1) AAS
>>308
最近インターネットで見た・知ったことだけど1980年代の製品版CDが黒く酸化して読み取れない物。実際出てるね
2・3枚組のCDでスポンジが劣化してダメになってるとか
1-
あと 516 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s