[過去ログ] 【RedFox】 AnyDVD Part36 【SlySoft】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
191: 2024/06/17(月)19:43 ID:cL/HJkKC(1) AAS
香具師な
192: 2024/06/17(月)19:48 ID:od4KdNht(1) AAS
禿同
193: 2024/06/17(月)20:24 ID:6QbSiRlx(1) AAS
プギャーー
194: 警備員[Lv.16] 2024/06/17(月)20:25 ID:yC7oZkQs(1) AAS
マジレスするやつは逝ってよし
195: 2024/06/17(月)20:53 ID:EnFAEp96(1) AAS
まあ一息つけよ動画リンク[YouTube]
196: 2024/06/17(月)22:36 ID:F+qnH6QW(1) AAS
>>177
遊人に見えた
197: 2024/06/18(火)03:57 ID:j7nE2jOH(1) AAS
「5ch」とGoogleなどの「インターネットの検索結果で出るサイト」は、猿だらけ。
なので、そこら中、書いてあることは全部うそだから、気を付けてね。
198: 2024/06/18(火)03:59 ID:nU1VK/Vz(1) AAS
何が嘘なのか具体的に頼むわ
199: 2024/06/18(火)08:44 ID:T2JQKzvw(1/3) AAS
普通に競合他社やフリーソフトの説明をして
猿の方がメリット大きいですって書いてるのがほとんどじゃない?
200: 2024/06/18(火)09:01 ID:YByR63Op(1/2) AAS
無料体験版だと猿以外のは冒頭数分だけじゃないの
動画の時間に関係なく無料で3本落とせるのは猿しか知らないな
Clevergetも無料で3本落とせてたけど最近試したら数分だけになってた
あそこ何度も無料繰り返し出来てたから対策されたみたい
猿のCleverget紹介記事にはまだそこの変更が書かれてない
そういう意味では嘘だね
201: 2024/06/18(火)09:07 ID:YByR63Op(2/2) AAS
あ、猿の派生ソフト沢山あるからそれ使いきれば十数本は落とせるな
202: 2024/06/18(火)10:52 ID:VeFWGH2Z(1) AAS
猿に親でも殺されたのかな
203: 2024/06/18(火)12:00 ID:QRciejAn(1/2) AAS
だらけなのに安定の猿と、ひっそりなのに潰される狐
逮捕されないひろゆこと、収監されたホラレモンとの違いみたいな絶妙な何かがあるのかね
CCIを残していたりとか。
204(1): 2024/06/18(火)12:11 ID:ZaYDs3Qf(1) AAS
そういえば前スレにアメリカの法務省と喧嘩したとかなんとか書いてた人がいたな
狐はアメリカでやらかしたん?
205: 2024/06/18(火)12:53 ID:5nXUb+il(1) AAS
落ち着いたんで言うと
>>178
>>180
ボケでもなんでもなくただリテラシーの低い人
206: 2024/06/18(火)13:03 ID:AUyPVBdZ(1) AAS
最近日本に来たの?
207(1): 2024/06/18(火)13:28 ID:hbYa77Iu(1) AAS
猿はCCIを除去する・しないを選択できる
MakeMKVはCCIを除去しない
狐はCCI除去してるはず
208: 2024/06/18(火)13:44 ID:BaPDAzoA(1) AAS
猿に行くか悩んだけどどうも猿は気分的な問題で気に入らないし
主目的はDBMVだからXreveal入れて見た
とりあえずPro Lifetimeを買うかは7月1日まで20%OFFやってるみたいだから
6月下旬まで狐の様子見してから買うつもりだけど、36ドルだとPasskeyの1ヶ月分と
大して変わらないから買っちゃっても良いかなって気がしてる
209: 2024/06/18(火)14:21 ID:pIltehG6(1) AAS
>>207
猿は「cciを除去する」を選択してもcciが残ってる。
問合わせても、↓のようなレスを何回も送ってくるだけ。
外部リンク[htm]:dvdfab.orgを訪問して、最新バージョンをダウンロードしてください。
不具合があれば、お手数かもしれませんが、Passkeyのlogファイルを送ってください。
logファイルにある情報により、こちらは問題をチェックします。
210(2): 2024/06/18(火)14:22 ID:T2JQKzvw(2/3) AAS
>>204
ハリウッドから目の敵にされてる
元々スイスの会社だったが米国からの圧力で分離してSlyになる
そして米国通商部とFBIとハリウッドが組んで逃げた国のアンティグア・バーブーダに圧力
アンティグア・バーブーダで新しい法律作らせて著作権で訴えサイト閉鎖
それでRedfoxとしてベリーズで復活して今に至る
一度潰れた時にSPEの幹部連中がメールで歓喜してたのを北朝鮮のSonyハッキングで出てた
通商部とFBIに睨まれてる企業なのでまともなクレカの代行会社が付かない
だから中華のアングラ決済代行が行いたまに抜かれてた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 792 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s