[過去ログ] 【RedFox】 AnyDVD Part36 【SlySoft】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
639: 2024/07/23(火)21:42 ID:ouDrJiMi(1) AAS
狐潰れたからますます強気になるんじゃねーの? 猿
640: 2024/07/24(水)09:27 ID:qUtoa4mT(1) AAS
そりゃ当然そうなるでしょう
641: 2024/07/24(水)11:50 ID:1qRWOKnk(1) AAS
楽天がオークションから撤退した途端、ヤフオクが手数料爆上げして殿様商売始めたの思い出す
メルカリの登場でザマアだったが
狐復活して神対応しないかな
642: 2024/07/24(水)14:57 ID:Zq4LgNNr(1) AAS
蒼いうさぎに改名してもいいよ
643: 2024/07/24(水)15:54 ID:csqaE7ZB(1) AAS
おまいらどんだけ寛容なんだよ
何のアナウンスもなしに逃亡たぜ?普通に悪徳詐欺会社だろ
644: 2024/07/24(水)16:04 ID:6I+oEuWy(1) AAS
8年間よくやったよ・・・でも今年購入組は怒り心頭かな
645: 2024/07/24(水)16:08 ID:vJejiW1t(1) AAS
色々追い詰められてたのは感じてたし
使ってた期間で元は取れてると思うから、まあな
646: 2024/07/24(水)16:19 ID:HpsSGi/0(1) AAS
一度潰れた影響でまともな代行会社がつかなかったからね
欧州では昨年末前後からクレカが使えなかったらしいし
サブスク移行しても決済方法がビットコインだけとか無理よ…
647(1): 2024/07/24(水)16:43 ID:oNmbt3Lt(1/2) AAS
外部リンク[html]:www.xreveal.com が更新されてた
Remove CCIの項目が追加されてるからPro版買った人は検証して欲しいかも
648(1): 2024/07/24(水)23:05 ID:JpV5mYtn(1) AAS
>>ヤフオクが手数料爆上げして殿様商売始めたの思い出す
今でも十分にその気はある
本人確認で顔写真つきの身分証しか認めなかったり
割引クーポンはpaypay決済かpaypayカード決済でしか使わせないの増えてきて
終いにはプレミアム会員にしか使わせないクーポンまで出てきた
何でこっちだけ一方的に顔の知らない奴らに自分の顔晒さなければならないんだよ
あと絶対に情報漏らさないって保証はあるのか?
上席が中華な会社なんて到底信用できないけどなw
プレミアムの会員を待遇よくして差別化するのは解るが一般会員の待遇を悪くして差別化とか
やることがセコすぎる
649(2): 2024/07/24(水)23:26 ID:MEzPIlMs(1) AAS
>>647
Xreveal Pro 2.6.8 でBlu-ray→「コピーコントロールI情報を削除」をチェックして確認したけど、
パナのDIGAで録画したBDAVのCCIは削除されませんでした。
650: 2024/07/24(水)23:55 ID:oNmbt3Lt(2/2) AAS
>>649
検証ありがとう
ダメか、まだその辺狐に追いつくには時間掛かりそうだ
651: 2024/07/25(木)01:47 ID:cXH3fQob(1) AAS
>>648
ヤフオクの平会員はプレミアムより高い手数料取られるのに、プレミアムじゃないと自動再出品機能使えないのが馬鹿にしてる。しかも平会員手数料がメルカリと同額
トラブルの対応は昔から悪いし、評価に商品名永久表示されるのも不快
匿名配送や受取確認後の支払いみたいに利用者を守るサービスは、メルカリの後追い
猿はこの会社と同じ臭いする。他試してもダメなら考えるわ
652: 2024/07/25(木)03:38 ID:VbH9sIY7(1) AAS
>>649
本家に報告入れてはどうでしょうか?
別に英語でもいいと思いますが、直る可能性があるかもしれません
653: 2024/07/25(木)10:20 ID:w4MyhE93(1) AAS
狐はこんな事になるのなら最後にもう一度AACSキーの詰め合わせの配布位してほしかったな
654: 2024/07/25(木)21:22 ID:1htbEMDD(1) AAS
国民生活センターに報告しますた
655(1): 2024/07/26(金)03:22 ID:EXuj/moa(1) AAS
そういや結局オフラインの話はどうなったんだ?
やり方不明のままだったような気が
656(1): 2024/07/26(金)03:28 ID:CE8THn0j(1) AAS
ワイもオフラインだめやわ
657(1): sage 2024/07/26(金)19:53 ID:IlizH5VI(1) AAS
>>606
>cciconv192.exeをrpls22clr.exeと同じフォルダにコピー。
>AnyBDAV.cmdを以下の様にカスタマイズし、XrvlBDAV.cmdとして保存
>Xrevealを有効化し、[AACS]フォルダが[XRVL]にリネームされたのを確認後、XrvlBDAV.cmdを起動。
>BDドライブのアルファベットと出力先フォルダ名を入力
これでリップしようとすると毎回「読み込みファイルを開くのに失敗しました」というメッセージ3連発、「PMT PIO 0×0404」のあとやたら長い変換が始まって先に進まい。
XrvlBDAV.cmdを使わずにAnyBDAV.cmdを実行すれば今まで通りリップ出来る。
DIGAの書き戻しも確認出来た。
何でだろう?
658(2): 2024/07/27(土)16:40 ID:+RNYNKK9(1) AAS
狐2匹飼いだったが、2匹とも動作が違う。
オフライン「Protection Database 1.0」で共にバージョンは最新8711。
片方で抜けるのに、もう片方では抜けないものがある。
不思議だわ・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 344 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s