[過去ログ] 【RedFox】 AnyDVD Part36 【SlySoft】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
68: 2024/06/13(木)21:09:47.43 ID:U7Q+r7Wq(1) AAS
>>64
最後の良心でオフライン対応版作ったってことか
73: 2024/06/14(金)01:50:33.43 ID:iFZQeWdF(2/3) AAS
>>71
BDMVできるんですね
149: 2024/06/16(日)18:05:45.43 ID:qi1Y81j7(2/2) AAS
6月4日にドメインを更新して、1年延ばしておきながら、その翌日ぐらいに、なぜ消えたのかだよ。
強制的に消されたとしか考えられないけど。

ネームサーバーがここ数日でころころっと変わっているんだけど。
それも気になる。

ゲーターからも追い出されたのかも?そもそも、こんなサイトがゲーター使うなんてちょっと驚きなんだけど。
規約を読むとずいぶんやかましそうだし、メジャーすぎる。規約の改定回数も多い。

ゲーターから追い出されていたら、hostsいじっても意味ないよね。

管理人が自分でネームサーバーのセットアップができる状態だから、ドメインを取り上げられたわけでもなさそうだし、
どこか適当なサーバーを見つければ、復活するかなと思う。
省5
151: 2024/06/16(日)22:31:40.43 ID:PxyFOV9k(1) AAS
お金返して><
252: 2024/06/20(木)23:24:18.43 ID:i1nCLDgm(2/2) AAS
>>251
ちと言葉がキツかったな。すまん
オレも元狐使いだが前回の騒動で永久ライセンス飛んで懲りたわ
お前らもあんま期待せんほうがええよ
289
(1): 2024/06/22(土)23:05:11.43 ID:waWRUEP2(1) AAS
>>288
メディアの寿命じゃねぇか?
MakeMKVで失敗したことないわ
292: 2024/06/23(日)03:23:24.43 ID:WtQaiUgD(1) AAS
BD-REは書き込む前には自分は毎回できるだけ
image burnで完全消去してからBDレコとかで使うようになった
あとメーカーは昔はTDKだったけど最近はPanasonicに替えたわ
でも2層の使って書き戻しとかする時は境界面付近でやたらエラーがよくでるから
最近は値段高めのSONYに替えたらエラーなくなった 
314: 2024/06/24(月)17:39:22.43 ID:aSedkk+a(1) AAS
何年も使い倒したし金払うこと自体はいいんだけど
絶対面倒臭い方法になるんだろうな
そっちのが嫌だ
317
(1): 2024/06/24(月)20:34:00.43 ID:9+EEdsuM(1) AAS
Passkeyって2万のオールインワン買わないと狐と同じ機能が揃わないのか
ソフトと地デジBSCSと4K放送で別々に金払わせるって銭ゲバ過ぎないか?
637: 2024/07/23(火)17:14:07.43 ID:YNsfdexq(1) AAS
うちはディスク50回くらい使うと壊れるなあ
フォーマット不能になる
654: 2024/07/25(木)21:22:05.43 ID:1htbEMDD(1) AAS
国民生活センターに報告しますた
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s