MakeMKV part5 (641レス)
1-

231
(1): 2024/10/14(月)01:08 ID:1pi3SBg+(1) AAS
>>226 229
OEMうんうんはわからないんですが、地上波、BS, CS, 4kをBD-RWに書き出して、そのBDをmkmkvでDRMなしファイルにすることはできます
いかし、たまにmkmkvが番組単位で失敗することがあります
失敗した番組でもBDに保存されてる番組構成を変更することでDRMなしファイルにすることはできることもあるのですが今のところ成功する条件と失敗する条件は整えられていません
232: 2024/10/14(月)07:04 ID:EZpvDNb4(1) AAS
>>231
ありがとう
233
(1): 2024/10/14(月)10:55 ID:fEHS9AeC(1) AAS
>>219 は、ディスクの劣化も気にしてだと思うけど、BD-REを消去・再利用する時って
フォーマットと番組消去、どちらがディスクの劣化が少ない?
234
(1): 2024/10/14(月)11:32 ID:dsa+di5j(1) AAS
>>233
以前ここで全番組消去のほうが良いって見て全消去に変えた
フォーマット時よりは長引いてる気がするけどどうなんでしょ?
235: 2024/10/15(火)06:45 ID:pCJsj4bR(1) AAS
番組消去は変換エラーの原因になると思ってる(実際なった)から
フォーマット以外あり得ない…てか消去で使ってる人がいることに驚いた
自分の場合全消去じゃなくて1つだけ消去して更に追記して失敗したって感じだったと思うけど
それ以来消去では使ってない
236: 2024/10/16(水)16:56 ID:v3ZgYY4H(1) AAS
常にフォーマットだわ
237: 2024/10/19(土)09:19 ID:rSgP2drw(1) AAS
BD-REに20番組あってバックアップだと全部やるので時間かかるし必要ないのもあります
例えば5番組だけを選択してバックアップって出来ますか?
238: 2024/10/19(土)10:09 ID:73nZLtAA(1) AAS
前スレに方法がある。
239: 2024/10/22(火)02:09 ID:JgINODxN(1) AAS
持ってないから知らんけど
パイオニアの最新FW(2023/2)は、未だ攻略されてないんかね
MakeMKVのフォーラムでも「上げるな!」一辺倒みたいだけど
新品買ったら、その最新FW当たってるんだよね?
240: 2024/10/24(木)03:20 ID:kf6/zp/L(1) AAS
最新FWではよろしくない、のは置いとくとして
過去FWでLibreかつUHD抜けるパイオニアってどうなんだろう
おそらく、UHDにアクセスできるのは212/S12系からだよね?
241: 2024/10/24(木)05:52 ID:pQtrbLjZ(1) AAS
>>234
ImgBurnでゼロフィルやるとバッドクラスタが復活したりするんだわ。
番組単位で消去やるとディスクが荒れてるんだろうな。
242: 2024/10/24(木)07:58 ID:LMhTRtlo(1) AAS
全消去でそのまま使うとstreamとrplsファイルの数字がズレるよね
レコーダーで全消去したらディスク取り出してまたすぐ入れればズレは解消する
243
(1): 2024/10/27(日)02:25 ID:05FEN4Zi(1/2) AAS
誰も情報をくれないパイオニア
外部リンク[php]:forum.makemkv.com
を見るに209でもUHD抜けるのかね?
BDR-209UBKって型番は見たことないけど「U」って期待高まるね
あとはBDR-209BKみたいな最底辺ドライブのFWをそれに書き換えられたら最高ですね

そのスレのBillycar11はUHD対応ドライブ売ったり、FWフラッシャー売ったり
儲けてるんかな?まぁ、頑張ってくださいって感じで
244: 2024/10/27(日)02:40 ID:05FEN4Zi(2/2) AAS
要はMakeMKVはUHD対応してる
しかもPasskey(対象ドライブAsus/LG)を超えてπもいけてる
ってのが、どんな環境でいけてるのか知りたいんだ
うん、MakeMKVでUHDをπで抜くような人、存在するのかわからないレベルだけども
245: 2024/10/27(日)07:25 ID:QCQOBvJH(1) AAS
>>243
ドライブは米国のみ販売なんだね。
246: 2024/10/27(日)22:11 ID:M0dVJy74(1) AAS
5年前に買ったBDR-212UHBKはたまたま対応しててラッキーだったわ
今でも売ってるけどファームは2022/12以降でアウトだろうね
パイは改造ファームをあてるのがほぼ不可能ってmakemkvのフォーラムでも言われてたし
247
(2): 2024/10/28(月)01:38 ID:VAq73jSL(1) AAS
BDR-212UHBK、予想通りUHDいけるんだね
外部リンク[php]:forum.makemkv.com
を見るに、212で許容されるFWは1.02までだろうか?(最新は1.04かな?)
一応1.01は存在する
外部リンク[EXE]:web.archive.org
公式アップデータでダウングレード(1.04->1.01)はできないと思うけどね
気になるのは、公式でUHD対応うたってるBDR-212UHBKでなく
BDR-212BK(無理そう)や、BDR-212XJ(直接関係ないけどBDXL対応)だと、どうなのかなって
(もちろん対策前FWだった場合)
や、UHD抜けるAsusやLGのドライブだって公式でUHD対応とは言ってないけど
省1
248
(1): 2024/10/28(月)07:02 ID:1V8b5lhD(1) AAS
PCTVで焼いたのをmkvに吸い出すと映像だけで音声がないファイルになっちゃうのはそんな設定あったっけ?バックアップからだとちゃんと音声付いてる
249
(1): 51 2024/10/28(月)08:48 ID:onFHNTEt(1) AAS
>>247
S12でUHD抜いてるけどS09でも抜けるね
BDAVしか持ってないけど
ファームはS12が1.01、S09が1.54
買ったのは結構昔
250: 2024/10/28(月)09:14 ID:VT/h56vg(1) AAS
>>247
BDR-212UHBKの公式ファームは1.01と1.04だけ
北米版は1.02とかあるけど
1.04のファームは2022/12だからたぶんアウト
自分のは1.01
1-
あと 391 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.274s*