【RedFox】 AnyDVD Part37 【SlySoft】 (525レス)
1-

457: 01/17(金)11:09 ID:HReUyLC+(1) AAS
それは一度文字数を切るみたいなの選べば次回以降問題無い
458: 01/17(金)19:47 ID:iyszK4Hq(1) AAS
あれ?そんなオプションあったんだ
知らんかった
459: 01/17(金)23:38 ID:rwVzd315(1) AAS
探したけどそんな設定あるか?
460: 01/19(日)08:23 ID:VrIYjPEN(1) AAS
Xrevealのランゲージファイル更新しといた。未翻訳分の翻訳追加と翻訳の修正してある。
外部リンク[ini]:github.com
461: 01/19(日)19:52 ID:CdZ4sZRW(1) AAS
いつもありがとうございます。
462: 01/20(月)03:08 ID:2TdFrjju(1) AAS
君たち4Kがずっと抜けない
特典の方は抜けたから1080はあるんだけど
463: 01/21(火)16:27 ID:ywHf55u9(1) AAS
あれ、使えるんじゃないか
エラー吐かないな
464: 01/21(火)17:16 ID:qzEuk6dg(1) AAS
アメリカが今日で大統領が変わって政策が変わるから復活するのではと期待している
465: 01/21(火)20:48 ID:vyzqVZjW(1/2) AAS
そしてライセンスだけはしっかりと復活しないとw、特に永久ライセンス
仮にライセンスまで復活したとしても永久ライセンスは強制的に
期限付ライセンスに変えられそう
466: 01/21(火)21:45 ID:ONY70wDI(1) AAS
復活するわけなくない?
467: 01/21(火)22:07 ID:vyzqVZjW(2/2) AAS
ま、今となってはBDリップくらいならXrevealの方が融通利くしな
有料版買っても公に3台まで同時起動出来るんだっけ?
468: 01/22(水)19:58 ID:m+bbWPSk(1) AAS
いやいやハリウッド復活の資金のために!...あるわけないか
469: 01/28(火)06:37 ID:o186G+uH(1) AAS
最期に起動したのいつだっけってくらいだもんな…
前回消滅と合わせて2回分ライフタイムライセンスだが、元は充分とったかもな。
470: 02/04(火)21:52 ID:Hm/fE2iE(1) AAS
パナがテレビ事業売却を検討
BDメディアからはパナもソニーも撤退。船井に続きパナレコーダーもヤバいか?
録画保存するのは、マニアのPC録画だけになるのかな…

外部リンク:news.yahoo.co.jp
471: 02/04(火)22:05 ID:e2yMjQkb(1) AAS
ソニーが買えばいいのに
472: 02/05(水)10:23 ID:e+BeCJXQ(1) AAS
過去のテレビ番組全部配信してくれるなら録画止めてやるよ(大いばり)
473
(1): 02/05(水)11:42 ID:pDvT6cJG(1) AAS
今のパナソニックを松下幸之助が見たらブチギレるか泣くだろうな
松下存命にやってた理念と真逆の企業になってるもの…
まあ松下電器の看板を捨てた時点で終わってたんだろうけどさ
474
(1): 02/05(水)21:04 ID:ZSnBWdTc(1) AAS
東芝のBDレコも終了
船井破産で製造不可に
一部の4Kのみ存続らしい
475: 02/05(水)21:48 ID:+AGB7MSu(1) AAS
日本家電のメーカーはユーザーを平気で切り捨て、大事にしないからこんな無様
な事になるんだよw
パナや東芝はDVDドライブのやDVDレコーダードのライバやファームすら
「サポート終了した」の一点張りで供給してくれない
ドライブに関してはOEMで採用してたI-Oやbuffaloは今でも提供してるのに
補修部品じゃないんだからドライバやファームくらいそのままサーバーに
置いて置けよと言いたい
476: 02/06(木)09:43 ID:y9uWS6kT(1) AAS
>>474
東芝は仕方ないね
まさかフナイがなくなるとはね
1-
あと 49 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.905s*