【RedFox】 AnyDVD Part37 【SlySoft】 (495レス)
【RedFox】 AnyDVD Part37 【SlySoft】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1725907686/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
280: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2024/11/12(火) 04:35:18.96 ID:S6a2NPj5 Xrevealを日本語対応してる奴だけど使ってくれてる人多いみたいで嬉しいわ。ここの翻訳を改善して欲しいとかあったら声かけておくれ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1725907686/280
281: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2024/11/12(火) 04:36:27.58 ID:S6a2NPj5 Xrevealと関わりあるソフトウェア繋がりでImgDriveもよろしくと言っとく。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1725907686/281
282: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2024/11/12(火) 08:05:58.61 ID:7qTYFon/ >>280 いつもお世話になっております http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1725907686/282
283: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2024/11/12(火) 08:23:53.66 ID:2G2v8fAl イメージ読みソフトはBDMVフォルダをディスクドライブに疑似する機能でもあれば飛びつくんだが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1725907686/283
284: 名無しさん◎書き込み中 [] 2024/11/12(火) 09:49:48.43 ID:CMP+mF6c >>280 翻訳ありがとう めっちゃ助かってます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1725907686/284
285: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2024/11/12(火) 11:10:35.70 ID:Qfz6uD/A >>280 お世話になっています 日本語に対応してるってだけでも心理的ハードル下がるよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1725907686/285
286: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2024/11/12(火) 12:27:09.99 ID:Mx40TDcb >>280 日本語対応してなかったら買ってなかったわ どうもありがとうございます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1725907686/286
287: 名無しさん◎書き込み中 [] 2024/11/12(火) 22:46:28.12 ID:xZZFPsv/ >>283 仮想ディスクソフトなんでいくらでもあるやろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1725907686/287
288: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2024/11/13(水) 11:51:36.76 ID:Hp0gpjEL >>279 cprmはメディア側の自動更新という暗号強度としては高い部類だった ハッカー対策は出来ても需要の低下で放置されると言うのは読めてなかったんだろうw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1725907686/288
289: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2024/11/13(水) 14:10:51.60 ID:CQjE56Rr >>287 円盤のフォーマットにできるやつが無い。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1725907686/289
290: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2024/11/13(水) 16:56:34.41 ID:Uf6H8BvW CPRMはほぼ日本のみの規格だよね メーカーで対応したのはDVDFabだけで、他はスルーしてたもんな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1725907686/290
291: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2024/11/13(水) 19:00:28.19 ID:QP4nHcJN パワーDVDとかのサポート情報見ても始めて視聴するケースか再インストールの件だけ 下手すりゃ最初期に試験的に更新されたのを最後にやってないのかも知れない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1725907686/291
292: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2024/11/13(水) 23:50:45.16 ID:FoPB9BD9 >>289 ImgBurnでフォルダをISOに変換してそれを仮想マウントすれば良いだけでは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1725907686/292
293: 名無しさん◎書き込み中 [] 2024/11/13(水) 23:55:40.75 ID:oc6Upur9 POWER DVDやWin DVDってたしかサイトにアクセスして同梱のシリアルキー 入れれば回数制限はあるけれどCPRM解除するキー落とせたけど今でも落とせるのかね 流石に無理だろな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1725907686/293
294: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2024/11/14(木) 00:27:52.22 ID:31LkYyBJ 古いやつはサポート打ち切ってるから普通にやれば無理なんだが win7とかにインストールしてアクセスすればいけるかもしれん(無論やる価値なんぞはないが) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1725907686/294
295: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2024/11/14(木) 00:28:58.47 ID:31LkYyBJ 言うまでもないが最近のバージョンなら普通にキーは落として視聴できる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1725907686/295
296: 名無しさん◎書き込み中 [] 2024/11/15(金) 22:57:01.86 ID:/t+G9Wpk Win DVDってもう無いんでない? 以前はメーカー製にプレインストールされてたり光学ドライフ買えばバンドルされてたり とかはよくされてたけど 会社もInter Videoからコーレルに変ってたよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1725907686/296
297: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2024/11/16(土) 01:40:18.01 ID:1qvsrym7 WinDVDはソースネクストが国内販売サポートを行っていてコーレルでも直売してた しかし去年23年の9月ごろに両サイトから販売終了してサポートも終わり たぶんPC向けは4k以上がアレだしPowerDVDが強いし アングラはここみたいな常駐アプリ+フリーソフト使うし売れないんだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1725907686/297
298: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2024/11/16(土) 08:51:07.07 ID:hQqMWpBz >>297 WinDVDはソースネクストから買ったが、結局再生できなかった Windows7から10にアプグレしたパソコンではそういう事象があると言われ、返金もされず ソースネクストの商品て、使えないフリーソフトみたいの多くないか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1725907686/298
299: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2024/11/16(土) 14:30:48.11 ID:ILq+IF4G WinDVD自体は最初AACS更新も無料が売りだったのにコーレル自体がやる気をなくしたからな コーレル自体がロクにアップデート対応してなかったイメージが強いわ ソースネクストで販売してるソフトは当たり外れが大きい印象あるね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1725907686/299
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 196 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s