DVDFab Passkey 23 (170レス)
1-

44
(2): 2024/10/22(火)13:59 ID:DdRN1mvm(1/2) AAS
BDMV(市販Blu-rayソフト)
PasskeyforBlu-ray・DVDfabBlu-rayコピー・Xreveal・MakeMKV

BDAV(Blu-rayレコーダーで録画したBlu-ray)
PasskeyforBlu-rayレコーダー・DVDfabBlu-rayレコーダーコピー・Xreveal・MakeMKV

4K(4Kレコーダーで録画したBlu-ray、4K放送だけではなく通常放送も)
Passkeyfor4Kレコーダー・DVDfab4Kレコーダーコピー・MakeMKV(できたりできなかったり)

UHD(市販UHDソフト)
PasskeyforBlu-ray・DVDfabUHDコピー・MakeMKV・DeUHD

DVD-VIDEO(市販DVDソフト)
PasskeyforDVD・DVDfabDVDコピー・MakeMKV
省3
45: 2024/10/22(火)14:32 ID:kRWIRK94(1) AAS
うちは
4Kレコーダ、2Kレコーダ、DVDレコーダ、
TV直付けの録画HDDがあるから
オールインワンを買うべきか…
46: 2024/10/22(火)14:50 ID:dCkPL4nO(1) AAS
俺が買った時は
PasskeyforBlu-ray・DVDだったな
ライセンス情報見ると
DVD
Blu-ray&UHD
Blu-ray Recorderとなってる
今買おうとすると全部別々なのか大変だな
47
(1): 2024/10/22(火)16:48 ID:3Ly0Ls37(1/2) AAS
4Kいらないんだったら
BDAVもfor BD/UHDで抜ける事実があるのに
オールインワンにアップグレードを選ぶと、何故かforレコーダーを買えと言われる理不尽
48
(1): 2024/10/22(火)16:50 ID:3Ly0Ls37(2/2) AAS
アカウントにはfor レコーダーが無いし、買った覚えも無いけど、passkeyにはレコーダーもアクティベーションされている
49
(2): 2024/10/22(火)16:59 ID:aER2ASl/(1/3) AAS
>>48
分割された時にすでにforBD持ってた人は無料でレコーダーもらえたんよ
50
(1): 2024/10/22(火)17:25 ID:DdRN1mvm(2/2) AAS
for Blu-rayのみでBDAVも抜けるって前スレにも話が出てたけど
分割前に購入したfor Blu-rayなのか、分割後に購入したfor Blu-rayなのか
更新しないまま使っているのか、毎回更新しているのか
そのあたりも書いて欲しい

分割前の物なら>>49だからそりゃそうだろうってなるし
分割後の物なら猿公式が必要のない物を客に買わせてることになるから
51
(1): 2024/10/22(火)17:46 ID:aER2ASl/(2/3) AAS
>>50
> for Blu-rayのみでBDAVも抜けるって前スレにも話が出てた
多分
> 分割前に購入したfor Blu-ray
持ちの人の勘違い。
分割されたバージョン(9.3.8.6)からfor Blu-rayではBDMVしか抜けなくなったはず。
52
(1): 2024/10/22(火)21:24 ID:Ayhpx6NC(1) AAS
>>51
ライセンスをもらえたんだよ
53
(1): 2024/10/22(火)22:14 ID:aER2ASl/(3/3) AAS
>>52
いやだから>>49で言うてるやん
そのライセンスを貰えた人がそれに気付かずfor Blu-rayでBDAVも抜けると勘違いしているだけだと。
54
(1): 2024/10/22(火)23:15 ID:QUggi9GZ(1) AAS
>>53
言ってるのに通じない人いるよな
55: 2024/10/23(水)01:20 ID:LTKRgCBX(1/2) AAS
>>40
UHDドライブツール使用時にIDEに落とさないとってググり過去話は出てくるけど
今は公式で
> AHCIまたはIDE インターフェースを使用しているかどうかに関わらず
って言ってるよ(実際どーなのかは知らん)
まぁ、SATA-USB変換で解決できたなら良いんじゃない
56: 2024/10/23(水)01:27 ID:LTKRgCBX(2/2) AAS
ちなみにSATA-USB変換アダプタは、光学ドライブに対応してないのたまにあるらしいので注意
逆にHDD/SSD用とだけうたってても光学ドライブもいけちゃうのがあるのが何とも
少なくとも、ACアダプタの補助電源ないのは光学ドライブ使えないと思う
57
(2): 2024/10/23(水)05:04 ID:LFTTa9k5(1) AAS
>>54
通じてないのはお前だよ
ライセンスもらえているのにオールインワンにアップグレードするのに
さらにレコーダーのライセンスを買えと言われてる
って
>>47
言ってるのに、なんで貰えてないと読むのか
58
(1): 2024/10/23(水)05:08 ID:VsaN6/Rw(1) AAS
>>57
通じてないから
意味不明な返信をする
知的障害児はさ来んなよw
59
(1): 2024/10/23(水)05:09 ID:0OgxOQJX(1) AAS
>>57
ID:NZRCnE1Pお前だろ?
60: 2024/10/23(水)12:32 ID:YpUHd724(1) AAS
一部追加

BDMV(市販Blu-rayソフト)
PasskeyforBlu-ray・DVDfabBlu-rayコピー・Xreveal・MakeMKV

BDAV(Blu-rayレコーダーで録画したBlu-ray)
PasskeyforBlu-rayレコーダー・DVDfabBlu-rayレコーダーコピー・Xreveal・MakeMKV

4K(4Kレコーダーで録画したBlu-ray、4K放送だけではなく通常放送も)
Passkeyfor4Kレコーダー・DVDfab4Kレコーダーコピー・MakeMKV(できたりできなかったり)

UHD(市販UHDソフト)
PasskeyforBlu-ray・DVDfabUHDコピー・MakeMKV・DeUHD
省4
61: 2024/10/23(水)12:54 ID:gRnIk2j1(1) AAS
>>7
レスありがとうございます。
テレビ電波でアップデートされることってあるんですかね?
心当たりとしてはパリ五輪を録画したあたりからコピーしたファイルが
PC側で再生不能になった感じです。
自動アップデートはずっとオフにしてたんですけどね。(^_^;)
試しにディーガの初期設定をリセットしてみたけど問題解決ならず。
ただ、それ以降にコピーしたファイルを再生してみると、
再生できないのは同じだけど、プレイヤー側のエラーの出方が変わりました。。。
62: 2024/10/23(水)18:14 ID:2ZwYzq/g(1) AAS
>>58,59
連投してまでのガイジ宣言w
63: 2024/10/23(水)21:53 ID:Xhg9W+Bk(1) AAS
わざわざガイジ宣言しに出て来なくてもいいのに
1-
あと 107 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s