[過去ログ] ベネディクト カンバーバッチ Benedict Cumberbatch part20 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
346: 2013/09/10(火)14:34 AAS
>>345
つまらない人だね
347: 2013/09/10(火)14:39 AAS
くだらない例え話のほうがよっぽどつまらないんだけど
すぐ例え話したがるよな、ヲタクって
348: 典型的なカマッテチャン 2013/09/10(火)14:46 AAS
323 :魅せられた名無しさん:2013/09/10(火) 11:11:37.48
ファンは〜、日本人は〜、我々日本人は〜、ネトウヨが〜
こういう物言いを日本人は好まないと2chでは言われている
意見を言うのは自由だがそれはあくまであなた自身の意見でしかないことを忘れないように

323 :魅せられた名無しさん:2013/09/10(火) 11:11:37.48
ファンは〜、日本人は〜、我々日本人は〜、ネトウヨが〜
こういう物言いを日本人は好まないと2chでは言われている
意見を言うのは自由だがそれはあくまであなた自身の意見でしかないことを忘れないように
349: 2013/09/10(火)15:52 AAS
せっかくベネさんが日本のファンのマナーの良さを褒めてくれたんだから
カンバビッチーズもといカンバピープル(だっけ?)としてお行儀よくしましょうね

ボウタイタキシードベネさんが素敵すぎるからエミー賞もぜひその恰好で出席して欲しい
350: 2013/09/10(火)16:02 AAS
10月中旬の英米のTFE公開のイベントはどうなるんだろ
英国はOKとしてアメリカはどうなる?
少しでも近いNYでプレミア参加かな?
ロンドン→ロスは遠いよね
351: 2013/09/10(火)16:11 AAS
12 年の農場主ベネさん
外部リンク:www.12yearsaslave.com
352: 2013/09/10(火)16:31 AAS
TFEは来月公開されるというのに日本ではまだ公開すら決まらないのか
またスタトレやスマウグみたいに時期を誤って置いてけぼりかよorz
早く決めてくれよ
353: 2013/09/10(火)18:10 AAS
でも、人気出たから割と早く劇場公開するんじゃない?
はよ、公開せいww
354: 2013/09/10(火)18:17 AAS
AM3時に電話を掛けたという超絶非常識ファンってナニジンだったんだろう?
トロントだからってカナダ人とは限らないよね?
ラドクリフもベネチア滞在中、トイレにファンが押しかけてきたとか(せめて外で待てよw)
外部リンク:www.cinematoday.jp
慣れっこだよと余裕な発言してるのが、子役からのキャリアと経験の賜物なんだろうね
ベネさんも折に触れ「(有名になったことには)対処しているところだよ」「楽しもうと思ってる」
と寛容な発言してるけど、有名税とはいえ、家を覗かれたり、非常識な行動出たり
これ以上常軌を逸したファンが出ない事を祈る
355: 2013/09/10(火)18:25 AAS
ブラピはインタビュー映像だけで、ベネさんはサインしたり取材受けてたりマスコミからのphotoコールに応じたりしてる姿と
最後にインタビューも流れた
時間は短いけどファスベンダーもイジョホーもスルーで、まるで主演かと勘違いされそうな取り上げられ方
356: 2013/09/10(火)18:41 AAS
TFEはドリームワークスだし、
ベネさん以外にもダニエルやダン・スティーブンスなど旬なキャスティングだし
何より日本でも一時期ニュースになりまくったウィキリークスを扱った時事ものだから、
学生から大人まで動員が望めるという事で、国内配給されると思うけどね
いかにもテレ朝あたりが協賛しそうじゃない?

ただしマスコミ向けの宣伝を兼ねた試写会で
田原総一郎とか茂木、池上、上杉のような、ウィキリークスに関して過去にトンチンカンなコメントを
数々残している残念なゲストを呼んでトークライブとかしちゃうんだろうな〜っていう所まで見えてるw
357: 2013/09/10(火)19:00 AAS
ドラマ系は特に何かがオスカーに絡みそうなときは
日本では1月〜3月公開が多い気がする
今年もプレイブック、ジャンゴ、リンカーンが年初めだったかと
来年はTFE,12年、AOC、ホビットまとめてどどっと公開されそう
分散してほしいw シャーロック3もあるしね
358: 2013/09/10(火)19:21 AAS
>>342
そういや、エンターテイメントの世界では、目新しい者を愛で、既にスターになった者には飽きるって覚醒に書いてあった。ベネさんも何年か後には自分の地位をしっかり確立して騒がれることはなくなっているだろうとも。
359: 2013/09/10(火)19:26 AAS
ホビットが日本で公開する頃は、The Lost City of Zの撮影に入ってるかもしれないのか?
来年は来日するチャンスあるだろうか?
主演はTFEだけだし、ホビットはマーティンと2人で揃ってプロモなんかしてくれたら
ホビットよりSHERLOCKに注目集まっちゃいそうだから無さそうだしなー
360: 2013/09/10(火)20:11 AAS
The Lost City of Zは撮影時期は発表されていない
だからSWの事が未だに騒がれてるんだと思う
The Lost City of Zのクランクイン時期、はっきりしてほしいね
昨日から少し本を読みだしているが、これは相当ハードな撮影になりそう
ファンタジーアドベンチャーではないと思う
原作通りだと21歳の子供がいるし
361: 2013/09/10(火)23:23 AAS
おさげ、ジュリア・ロバーツのお気に入りシーンは
べねさんとクリス・クーパーののバス停シーンだそうです
「グスンお葬式に間に合わなかったよぉ(泣」のシーンかな?
362: 2013/09/11(水)06:32 AAS
The Fifth Estate official site
外部リンク:www.thefifthestatemovie.com

12年の公式と比べると
うるせーサイトでんなw
363
(1): 2013/09/11(水)07:00 AAS
右の人からダダ漏れるホンモノの禍々しさには敵いませんが
べねさん頑張った!
画像リンク[jpg]:www.dotup.org
364: 2013/09/11(水)08:06 AAS
>>363
おお、すんげえ
365
(1): 2013/09/11(水)08:33 AAS
根本的に目が違うんだね 本物とベネさんでは
見えてる世界が違ってる感じがするもん
1-
あと 636 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s