[過去ログ] Daz Studioスレッド Part10 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
940: 2014/06/25(水)00:04 ID:13gw0GZy(1) AAS
>>936
ライト以外の物体を選択すれば、そう邪魔にはならないと思うけどね。
どうしてもライトの補助表示が邪魔なら、ライトのパラメータでDisplay群に
各線の不透明度や色などが指定できるよ。
>>937
カメラを平行投影にしたかったら、そのカメラのパラメータでCamera群の
最初にあるPerspectiveをOffにする。
941: 2014/06/25(水)00:20 ID:ly5WNoYP(1) AAS
どもです
942: 2014/06/25(水)20:20 ID:nH3+dGx4(1/2) AAS
これポーズの左右反転てどうやるん?
943(1): 2014/06/25(水)20:22 ID:Piza6KZu(1) AAS
自動で左右反転してくれる機能はない
944: 2014/06/25(水)21:07 ID:6jKUvT6v(1) AAS
嘘つくなよ
SymmetryからSwap Left and Rightで簡単にできる
945: 2014/06/25(水)21:07 ID:lfey44WB(1) AAS
>>943
Figureのシンメトリーで右左SWAPあるでしょ。
946: 2014/06/25(水)21:11 ID:nH3+dGx4(2/2) AAS
あーうえのこれっすか
あざっす
947(1): 2014/06/26(木)01:19 ID:6Nf3uCa8(1/3) AAS
画像リンク[jpg]:uproda.2ch-library.com
クラスで三番目に可愛い子(ご評価感謝!)のお母さん作ってるんだけど、結局、Zbrush導入。
(Zbrushの)GoZでDSに作成モーフを簡単に送り込める事が解るまで一苦労。
少し崩れた体は難しい。もう少しポッチャリにしたいが、BASEモーフでそれやるとポーズ後に
アレコレ出来ないのね。
日本人成人女性を身長180として各サイズを換算するエクセルシート作ってしまったw
売ってる熟女系モーフ使うとウェストの下着ラインがグニャグニャになるんだけど、これの
対策としてジオメトリ位置を修正したものを作った。
省2
948(1): 2014/06/26(木)02:19 ID:9yccPfve(1) AAS
何とも言えない、このゴツゴツ感w
949: 2014/06/26(木)02:39 ID:6Nf3uCa8(2/3) AAS
>>948
まだresolutionをBaseのままにしているんだよ。
G2FってBaseメッシュで見ると、思ったより粗いんだよ。
顔なんかV4とそう変わらない感じ。
Gen6フィギュアの彫り込み感と弛んだ体型の両立は難しいねぇ。
贅肉ナシの娘のほうは簡単だったけど。
950(3): 2014/06/26(木)03:05 ID:6Nf3uCa8(3/3) AAS
画像リンク[jpg]:uproda.2ch-library.com
先日の娘と比較画像出してみた。自分で作ってると解らなくなってくる。
ここが変だよ、と指摘してクダサイ。
胸の谷間と下乳巻き込みは昔からの問題だったわけだけど、
外部リンク:www.daz3d.com
↑使うとかなり自然になるね。
と、言いつつ画像では使ってないけど。(今は混ざると困るの)
951: 2014/06/27(金)01:47 ID:Ho5vobyn(1) AAS
>950
スゲー!
自分も同じようなことやってる!
小中学生の子がいる、少しぽっちゃり系のお母さん作りに毎日励んでるよ。
リアルな下腹のたるみがなかなか出せなくて試行錯誤中。
若すぎず、老けすぎずの顔を作るのが難しくて楽しいね。
952(2): 2014/06/27(金)02:28 ID:AOsW97ak(1/2) AAS
いじってる体の方じゃなく着てる服の方だけど、
おっぱいの下半分がテント張らずに密着してしまうのを解決する方法ないかな?
ウエイトマップいじってもうまく行かなかった。
あとTransfer Utility でおっぱいの谷間にできる服のシワを解決する方法もあったら
953(1): 2014/06/27(金)05:24 ID:It5jr7S0(1) AAS
>>952
同好の士登場www
>>950で紹介したモーフで大丈夫。
未だに何やってるのか解らないけど、G2Fの形状を変えずに着た服を変形させて
くれる不思議モーフです。
954(1): 952 2014/06/27(金)10:31 ID:AOsW97ak(2/2) AAS
AA省
955: 2014/06/27(金)15:14 ID:d9DFkRKN(1) AAS
>>950
これ売ってよ。両方欲しいわ。
956: 2014/06/28(土)08:23 ID:I6WyFLRo(1) AAS
>>954
サンプル画では極端な設定パラメータ使ってないけど、盛り上げる
くらいにしてスムース上げると自然になります。
これの尻の谷間バージョンもあればいいのになぁ、と思う。
957(2): 2014/06/28(土)10:07 ID:p19w2qaQ(1) AAS
メニューバーからスクリプト(scripts)が消滅。
再インスコしてもダメ.....
958(1): 2014/06/28(土)13:32 ID:Hv6J92Q4(1/2) AAS
>>947
最近Zbrush買いました。
GOZ使ってZbrushからDSに戻ってモーフを使えるところまでいったのですが、
作成したモーフの保存はどうやってるの?
Save as からCharacter Presetで保存したけど、再度開くとZbrushのモーフは無くなってて、
キャラクターはモーフ作成前の状態。パラメータ探したけどどこにもない。
Properties Preset で保存しても無くなってる。
Shaping Preset でも一緒。
シーン保存だと大丈夫でした。
Zbrushで作ったモーフを再利用するための保存方法を教えてください!
959(1): 2014/06/28(土)14:11 ID:hKww2+ZB(1/2) AAS
>>958
Morph Assetとして保存すればおk
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 42 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s