[過去ログ] ★Paint Shop Pro★ その8 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
959: 2022/03/14(月)17:49 ID:kLRqrIp4(1) AAS
金魚は2021だっけ
960: 2022/03/18(金)13:27 ID:AEcd59MM(1) AAS
人がいるのかわかりませんけど、PSP9を現役で使っています
フォルダを参照してカタログ化して、そこから画像を何枚も開いて編集、という感じで使っています
PSPの新しいものはそういう使い方が出来ないようなんですけど、使い方によってそういう使い方が出来ますか?
961: 2022/03/18(金)18:45 ID:wZCyCc2g(1) AAS
金魚じゃなくて熱帯魚のベタ
962: 2022/03/18(金)22:29 ID:W1dmfxpd(1) AAS
PSP9を久しく使ってないけど、
ブラウザ機能みたいなもんならあるよ?
963: 2022/03/29(火)19:42 ID:UuMehoni(1) AAS
たしか最近のPSPのオーガナイザーは、
パレットみたいに並び替えが自由にできないんだっけ
964: 2022/04/12(火)21:21 ID:aW7rozHe(1) AAS
バージョンアップ版55%引きが来た(非ULTIMATE)
PaintShopPro2022UltimateとVideoStudioUltimate2022パックの60%引きとどちらにするか思案中
965
(1): 2022/04/12(火)23:55 ID:9w59+s/E(1) AAS
PSPのUltimateってプラグインとか追加されてるんだっけ?
前はポートレート用プラグインとかプラスされてたと思うけど
今のバージョンの違いが正直よくわかんない
VideoStudioは魅力だけどね
966: 2022/04/14(木)21:13 ID:dv/oibKt(1/2) AAS
今朝PAYPALの1,000円クーポンが来たから、これを使って3,480円でPSP2022VerUP版を買えた
55%引きキャンペーンは今日までだから凄いタイミングだ
967
(1): 2022/04/14(木)21:17 ID:dv/oibKt(2/2) AAS
>>965
ULTIMATEとPROの差は
・ベストシーン
・CorelR MultiCam Capture? Lite
・Sea-to-Sky? ワークスペース
・PhotoMirage? Express
・Corel Painter Essentials? 8
・Corel AfterShot? 3
・Corel Creative Collection
が付属しているかどうかの違い
省1
968: 2022/05/02(月)21:31 ID:0/gBlsNW(1) AAS
>>967
ありがとう
本体一緒か。
サブPCならProで十分そうだな。
ありがとう!
969: 2022/07/09(土)21:21 ID:3XSVFdX8(1) AAS
Paintshop起動時に「テンプレート80パーオフ」とかでてくるけど
そもそもテンプレート使う人っているのかな
970: 2022/08/04(木)10:20 ID:f1Ue59CK(1) AAS
バージョン2022 ULTIMATEで質問です
「画像サイズの変更」をする時、変換の方式を常に「スマートサイズ」で使いたいのですが、どこかのパラメータを変更するたびに勝手に「AI搭載」に変わってしまいます
これ、スマートサイズから勝手に変わらないようにできませんか?
971: 2022/08/08(月)09:37 ID:TVxzobdQ(1) AAS
2023になっても、オープンニングバナーが黒人女。
政治的配慮ばかりで、芸が無いな。
金魚とか風景とかにしろよ
972
(1): 2022/08/08(月)10:48 ID:/XgD2RtN(1) AAS
>>972
金魚のスプラッシュ
良かった
973: 2022/08/08(月)22:56 ID:hOe8AEYQ(1) AAS
自画自賛か・・・
974: 2022/08/09(火)23:18 ID:dCwKFGFr(1) AAS
自画自賛wwww
975: 2022/09/10(土)16:47 ID:wwHu1HfN(1) AAS
windows10から無料アップグレードのwindows11で、

psp 2023で、環境設定ー全般の設定ーパフォーマンスーハードウェアアクセラレーションを無効
のチェックを外して、

調整メニューの人工知能のAIポートレートモードを実行すると、psp本体ごと何のメッセージも
出さずに消える。wwww

2022だと環境設定にパフォーマンスーハードウェアアクセラレーション〜の項目がなく、
なおかつAIポートレートモードも正常に動作するので、ハードウェアアクセラレーションが
原因かと。

プロセッサ Intel(R) Core(TM) i7-10750H CPU @ 2.60GHz 2.59 GHz
実装 RAM 32.0 GB (31.8 GB 使用可能)
省2
976: 2022/09/10(土)21:57 ID:MImwq8bU(1) AAS
Win11まだ持ってないから
そんなことになるのは知らなかった
Win10で十分だからなぁ
977: 2022/09/10(土)22:24 ID:DPCVCZTc(1) AAS
2023まだ持ってないから
そんなことになるのは知らなかった
2022で十分だからなぁ
978
(2): 2022/09/11(日)09:14 ID:kVofoSK6(1/2) AAS
フォトショップエレメントがあまりにも使いづらいので、それだったらペイントショッププロを買ったほうがいいんじゃないかと思ってるんだけど、使ってる人少ないね、
1-
あと 24 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.411s