Inkscape part8【SVG/ベクターグラフィック編集】 (878レス)
Inkscape part8【SVG/ベクターグラフィック編集】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1526173707/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
803: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/29(金) 03:45:36.28 ID:gT1hl5J9 インクスケープでつくった名刺レイアウト 使い回しで名前と役職だけ変化させた寄与でが手動で変えていくしかないですか? 用紙がいちまいで16枚ほどです それが従業員分あるので、……単純だけどめんどうです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1526173707/803
804: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/29(金) 03:58:16.30 ID:XFJMEQCk じゃあ外注だね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1526173707/804
805: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/29(金) 05:29:08.84 ID:gT1hl5J9 >>804 それなら自宅でがんばります 一応経営者なので… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1526173707/805
806: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/30(土) 02:56:07.45 ID:hWLz3KWH 面倒と思わなければ頑張らなくて済む http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1526173707/806
807: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/30(土) 13:12:54.61 ID:HwfPw0XG inkscapeだけで完結させるのは無理だしそこでこだわる意味もない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1526173707/807
808: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/30(土) 15:34:29.80 ID:IOFGIXdM >>807 インクスケープ以外も使うならどうやるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1526173707/808
809: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/31(日) 01:59:38.61 ID:UY6dzYGQ 最近初めてwindows版で作業を強いられたんだが linux版とは似て非なる使い心地でビックリ仰天 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1526173707/809
810: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/31(日) 02:41:40.13 ID:G7QXU/jQ >>807 インクスケープでSVGつくってExcelに貼ってテキストボックスであわせて(もちろんずれる) VBA組んで流しむとか? よほど大量にないなら1枚毎につくったそうが楽そう 大企業がやってるような個人個人の名前や日付は入ってる手書き用の用紙ってどうやってつくっているんでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1526173707/810
811: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/01(月) 05:27:01.23 ID:xQU6bstS A4用紙1枚で同じのを4つつくりたい A4のファイルつくって4分割のガイド線引く とりあえず一個だけ書く 他にはコピーですか? もっと簡単にやれますか?裁断器できるので4等分したときに同じ余白などになるようにしたいです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1526173707/811
812: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/01(月) 08:30:13.14 ID:hz9JKS7X なんか似たようなネタがループしてるような気が。同じ人かな? 差し込み印刷 でぐぐってごらんよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1526173707/812
813: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/04/03(水) 17:48:45.07 ID:880IsxMM 今更ながらインクスケープって差し込み印刷できるの? わからなかったから差し込みたいところに”入力欄1”とか入力しておいて SVGをテキストで開いて置換してたんだけど、もっと簡単にできるってことでしょうか? 1.3入れてみたがエクステンションのテキストの置換が見当たりませんどっかに移動したんでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1526173707/813
814: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/06(土) 00:42:24.99 ID:DE1sdyCk >>813 差し込みはできない 帳票つくって1月分2月分とかやるな手動で書き換えては保存をくりかえす http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1526173707/814
815: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/06(土) 16:41:13.45 ID:4u9y4ZLN (なぜWordとExcelでやろうと思わないのだろう?) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1526173707/815
816: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/06(土) 16:47:01.26 ID:DE1sdyCk >>815 表つくるの大変だからだろ https://i.imgur.com/XE2wJwr.png こういうのに前もって従業員の氏名を印刷しておく、とかはそれなり大変 SVGでExcelに取りこんでテキストボックス配置して入力かなあ VBAで可変にすることはできるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1526173707/816
817: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/28(日) 15:02:06.19 ID:e9qqUXhG >>805 今さらだけど、svgなんて所詮はテキストsvg/xmlなんだから、sedとかawkとかで目的の文字列だけ入れ換えてやれば良いんじゃないのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1526173707/817
818: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/29(土) 09:02:14.49 ID:Jh+5vbdD 用紙サイズとかってどうやって変更するの 任意の正方形で作りたいとか、 足りなくなってきたから下に伸ばしたいとか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1526173707/818
819: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/29(土) 10:14:14.71 ID:4VJU9oka >>818 ページサイズをオブジェクトに合わせて変更するか、 ページサイズを指定したきゃファイル/ドキュメントのプロパティで幅高とか ーーん? なんかもっと難しいことをたずねてる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1526173707/819
820: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/29(土) 10:27:28.73 ID:Jh+5vbdD マウスで伸ばす、とかはできないけど数字で入れればいいのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1526173707/820
821: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/29(土) 18:04:44.92 ID:Jh+5vbdD 下と右には広がるけど、上にスペース空けるには下に広げて全体をずらすしかない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1526173707/821
822: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/29(土) 19:53:04.39 ID:m/Ky1pjY 俺にはなぜその方法しかないと思うのか良く解らんけど、なんでも良いんじゃね?最終的に目的に適えば。 (目的のサイズの矩形を配置して>>819前半 とか) ごめん、興味が失せたんで続きはAIチャット相手にでも。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1526173707/822
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 56 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s