Inkscape part8【SVG/ベクターグラフィック編集】 (878レス)
1-

28: 2018/08/17(金)09:28 ID:/2ivhfIi(1) AAS
数式部分は、その記述部分で xlink:href="#glyph0-*" となっている
タグの内側への埋め込みではなく参照していることになっているので、そのタグ内に数式そのものは出てこない
29: 2018/08/17(金)18:11 ID:074rN9Dx(1) AAS
TEXという文字で、同じ文字を2回使っている
ので、参照するような形になっていたよう
です。ファイル内に文字のパスデータが
あったので、コピーして編集しました。
あと、他のエリアとの差分をとりたいのです
が、そちらもうまくいかないので、
仕事が終わってから、試行錯誤してみたいと
おもいます。ありがとうございます。
30: 2018/08/18(土)10:11 ID:fvqG81se(1) AAS
>>26
pdf2svgは使ったことないが、オレはいつもこうしてる。参考になれば。
1) ptex2pdfでPDF作成
2) Inkscape(0.92.3, Win7)でPDFインポート。"Poppler/Cairo import"にする
3) ページ全体がグループになってるので解除し、目的の文字を選択する
4) メニューから、"Object => Ungroup", "Edit => Clone => Unlink Clone", "Object => Ungroup"の順に行う

Unlinkのくだりは、シンボル指定を解除するための操作
31
(1): 2018/08/26(日)18:33 ID:6AIqmmNk(1/2) AAS
完全に重なってるノードの奥(手前)を選択すんのってどうやんの
何度クリックしても同じのしか選べない
32: 2018/08/26(日)19:34 ID:6oBRFzCq(1) AAS
>>31
Alt押しながらじゃだめ?
33: 2018/08/26(日)20:00 ID:F7wUviuH(1/2) AAS
やあ、困っているようだね、ベクターマン(偽)だよ

完全に重なったノードの奥を選択するには、マウスポインタを近づけていって《黄色》になったらクリックするといいんだ
ノードが《赤》の時は手前側のノードだ
34: 2018/08/26(日)20:07 ID:F7wUviuH(2/2) AAS
おっと、説明が間違っていた、すまない
完全に重なったノードの奥側を選択するには、
選択したいノードを先端とするノード間をクリックして選択状態にして、その選択したいノードにマウスポインタを近づける
そうするとノードの色が黄色になり、そのノードをつかむことができる
ノードが赤色の時は手前側のノードを選択することになる
35: 2018/08/26(日)20:45 ID:6AIqmmNk(2/2) AAS
これ全然安定してできないね
いらない方が上になってる場合は線を動かした後にundoして上下を入れ替えないと二重状態にならず選択できない
なんでこんな面倒な仕様なんだか
作業の時は運で打開したけど今後の為になったぜありがとよ
36: 2018/08/30(木)00:40 ID:mGb8/GKF(1) AAS
ぐわーっとドラッグして範囲ごと選択すれば両方ひっかかんない?
37: 2018/08/30(木)00:49 ID:9/yLLPWe(1/2) AAS
昔Illustrator使っていたので、その感覚で使おうとインストールしてみたんだけど、いろいろ勝手が違うのね

まずCMYKの数値を入れても表示色めちゃくちゃでホラーかと思った、ベクター用ソフトなのにDTP向けじゃないのね
何とかCMYK用のカラープロファイル入れたら近そうな色にはなったけど、それでも開くたびに数値が変わっていてホラーw
あとCtrl+Dでコピー移動するたびに10個単位で量産されまくるのもホラーかと思った、D押しっぱなしにしちゃいけないのね
それからガイドがロックできないのは不便すぎる

でも無料で使えるのは凄いね
38: 2018/08/30(木)00:53 ID:9/yLLPWe(2/2) AAS
トンボは1ページに1つしか置けない仕様なのかな
A4用紙に名刺サイズのガイドを複数しいて各々にトンボ付けたいのだけど、
何度実行してもA4サイズのトンボ1つしかできないw
39: 2018/08/30(木)01:48 ID:JDwue019(1/2) AAS
ベクターマーン!はやくきてくれー!!
40: 2018/08/30(木)01:52 ID:4ipPLL91(1) AAS
ベクターマン24時間営業してるのか
41
(1): 2018/08/30(木)02:47 ID:PLAV71+9(1) AAS
AA省
42: 2018/08/30(木)02:55 ID:JDwue019(2/2) AAS
これこそ宇宙の真理
43
(1): 2018/08/30(木)09:09 ID:u3e7VJ0e(1/4) AAS
Webグラフィック向けSVG画像作成ソフト ---> Inkscape
印刷出版、商業向けベクターグラフィックソフト ---> イラレ

街道ドライバーとF1パイロットくらいの違いがあるのよね
44
(1): 2018/08/30(木)09:17 ID:u3e7VJ0e(2/4) AAS
>>41
削除したノード、もしもこの部分が直線で、そのストロークの中央にノードが打ってあると考えてみてくれ
•–•–•
この真ん中のノードを削除すると、どうなるかな?

•––•
こうなるよね

これと同じで、四角形の一角のノードを削除しても、そのセグメント間が切られたわけではないので繋がったままになるんだ
45: 2018/08/30(木)09:19 ID:u3e7VJ0e(3/4) AAS
おっと、うまく表現できなかった、すまない

・ー・ー・
この真ん中のノードを削除すると、どうなるかな?

・ーー・
こうなるよね
46: 2018/08/30(木)10:43 ID:sLqMS9sh(1/2) AAS
>>44
文字化け激しい
47: 2018/08/30(木)10:46 ID:sLqMS9sh(2/2) AAS
よく読んで
イラレとの違いが分かっている上で
初期設定が変えられないかという質問だよ
1-
あと 831 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s