Inkscape part8【SVG/ベクターグラフィック編集】 (878レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
145(1): 2018/12/18(火)16:53 ID:UY0yD0cK(1/4) AAS
>>140です、今確認して透明度を255に戻したんだけどなぜか一部の色が他のレイヤーの影響を受けるままなんだ
他に確認すべきところはないだろうか?最近GIMPから乗り換えたばかりで今一つよくわからない…
147: 2018/12/18(火)21:11 ID:UY0yD0cK(2/4) AAS
>>146 すまない、以前のSSとほぼ同じ状況なのでいいかなとおもって…とりあえず今の状態のSSを貼っておく
画像リンク[png]:i.imgur.com
ちなみに、中央で選択されているパスとその下に接するパスの色が違うのがわかってもらえるかな?
これ少なくとも右上のフィルでは同じ色を選択しているはずなんだけど、濃い色の方のパスだけ正しい色が反映されてしまうのよ
なぜか色が薄くなる(他のレイヤーの影響を受ける)パスは選択ツールでクリックするとやたら枠の点線がでかくなる(SSでもわかるかな?)から、なんかそこらへんな気もするんだけど…
うどんに胡椒か…嫌いじゃないけど、やっぱ七味が好きかな…
149: 2018/12/18(火)21:55 ID:UY0yD0cK(3/4) AAS
>>148 レスありがとう。ちょっと不勉強で自信がないんだが、例えば俺のSSの右下に出ているレイヤータブで目のマークをクリックしたとして、
その操作で非表示になるオブジェクトはすべて同じレイヤーにあるという認識でいいんだよね?
だとすれば同じレイヤーにあるように思うんだけど…というかもともとタイルクローンで増やした模様だから全部同じレイヤーにあるはずなんだ
稲庭は好きよ
なんでか最近飲んだ後の〆のラーメンがうどんに変わりつつある、もう歳かな…
151: 2018/12/18(火)23:09 ID:UY0yD0cK(4/4) AAS
>>150 うーん、やっぱり同じレイヤーにあるんだけどなあ…
まあこれもともと3Dモデルのテクスチャとして作った奴で、今適用してみたら模様がゆがんで見えちゃったんでモデルから直すことにしたよ
もっかいやってみてまた同じような状態になったらまた聞きに来ます
案外そんなもんなのよね、違う地域でどんだけアレンジされてようが結局人間の味覚にそこまでかけ離れた差はないんだから
現地で受け入れられてる現地風アレンジ料理って大体うまい
和食もしかり
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.267s*