[過去ログ]
【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレットPart117【DT】 (1002レス)
【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレットPart117【DT】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1566565732/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
503: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 427d-iqv7) [sage] 2019/09/05(木) 01:35:46.55 ID:D2hQu+GL0 キッズの夏休み終わったんじゃないのかよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1566565732/503
504: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c626-oRaP) [sage] 2019/09/05(木) 01:40:44.98 ID:pv6djtlY0 OSのバージョンもないのか うちも2017iMac5kだが24pro普通に動いてるよ ただケーブルは3本変えたし ドライバは最新を入れない Wacomのサポートなんかクソだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1566565732/504
505: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ef2-GOrT) [sage] 2019/09/05(木) 01:42:49.71 ID:TmKzIXwo0 >>502 作動環境は了解、家は2015LaterのiMac27なんで パーツ構成は、少し違うだろうけどpro16も持ってるから そう言う症状が出たら色々試してみる。ワコリンプラス 経由だから、違いはあるだろうけど。 明後日辺りに2019のiMac27を追加するので、 問題が出たら参考にします。THUNDERBOLT一本で繋いだ時 とかの。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1566565732/505
506: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 313e-GOrT) [sage] 2019/09/05(木) 01:55:08.59 ID:0dlaE45m0 >>504 ああ忘れてたよ OSもドライバも最新ね ドライバは二、三個前のが一番安定していたような気がするねえ ちなみに>>485のダイアログはセキュリティ関連のエラーらしいんだけど 設定に問題はないからどうしたもんかな……といったとこ ま、サポートはいい目見たか悪い目見たかで差は出るだろうなw >>505 こっちはサンボル一本ですわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1566565732/506
507: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c626-oRaP) [sage] 2019/09/05(木) 02:00:54.17 ID:pv6djtlY0 >>506 >OSもドライバも最新ね ほら見ろ Wacomのドライバは最新にしたらダメなんだよ ずっと言われ続けてるセオリー 安定してたバージョンがあれば動かさないのがいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1566565732/507
508: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-wH8F) [sage] 2019/09/05(木) 02:37:31.17 ID:xtarVlG9d 外国だとモバスタやらのadobeカバー率の誤表記直してなかったんか? 外国の最新版モバスタのレビューで「カバー率が下がったのは残念」とかいうコメントを見かけたが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1566565732/508
509: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8101-1XLE) [sage] 2019/09/05(木) 04:17:26.74 ID:pFAiUi0q0 3DCGやるならproの方が良い? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1566565732/509
510: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ef2-GOrT) [sage] 2019/09/05(木) 04:30:45.65 ID:TmKzIXwo0 >>509 3Dは画面サイズが大きいほうが楽だ。 三面図とパースのウィンドウを開いて使う事が多いので。 22よりpro24の方が良いと思う。 個人的には。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1566565732/510
511: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-r3vb) [sage] 2019/09/05(木) 05:35:45.14 ID:QYi+WyFH0 モバスタ高すぎだな。41万はきついよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1566565732/511
512: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad7c-KPwp) [sage] 2019/09/05(木) 06:27:00.44 ID:muLZv6x70 >>508 どっちにしろ修正後(90%)より下がってるけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1566565732/512
513: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c202-kyym) [sage] 2019/09/05(木) 08:44:07.25 ID:GkmHHH5j0 >>511 10月を迎えれば42万になるw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1566565732/513
514: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41e5-dbQN) [sage] 2019/09/05(木) 10:26:41.02 ID:YgRtjWDf0 3Dはソフトを色々行き来するから小型の方がいいよ Zbrushでスカルプトしかしませんとかなら大型もアリかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1566565732/514
515: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM62-xsU2) [sage] 2019/09/05(木) 10:41:44.12 ID:S/9FOqjeM >>514 行き来するから小さくていいのは何故? ちょっと意味がわからない タスクを切り替えないといけないから? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1566565732/515
516: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06ad-/E7b) [sage] 2019/09/05(木) 10:47:26.00 ID:mev715Ue0 42万か、自爆やらでぶっ壊れたらたまらんな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1566565732/516
517: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ef2-GOrT) [sage] 2019/09/05(木) 10:56:23.78 ID:TmKzIXwo0 >>514 それ、モデリングのやり方次第、個人のやり方次第な気もする。 オブジェクトを回しながら作る人は小さくても行けるかもだけど、 仕事柄メカ的な物を作る事が多いから三面図とパースで作業が基本なんで 私は、大きい方がやり易い。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1566565732/517
518: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd02-uegj) [sage] 2019/09/05(木) 11:00:04.02 ID:CwpuFQ9G0 >>515 画面がでかいと手動かすのが大変かも すべてのムーヴをショートカットでこなせるなら関係無いだろうけど 自分は一部の工程を液タブで他普通のモニタとマウスで作業するから16にした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1566565732/518
519: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42bb-qvV/) [sage] 2019/09/05(木) 11:14:13.26 ID:tap5S7FZ0 >>501 スタンドすぐガタってなって怖いから下側ボンドでつけちゃったわ 畳めるし取れなくなったし快適 >>514 モバスタ16で zbrushしてるけど32欲しいと思ってしまった小さいときついよ 24+サブモニタが使いやすいんだろうか 3Dには正直筆圧8000要らないどころか過分だと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1566565732/519
520: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-nt4P) [sage] 2019/09/05(木) 12:31:59.35 ID:1fE87jxjr >>508 むしろ海外のが先に発表して日本後回しだったよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1566565732/520
521: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be7c-5KRU) [] 2019/09/05(木) 12:48:11.50 ID:fCePxTZ90 >>519 たしかにそうだわ 下だけなら接着しても問題ない ネジあるから修理できなくなるけど、やるしかない! 参考になった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1566565732/521
522: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-1XLE) [sage] 2019/09/05(木) 13:49:09.08 ID:XqH4IQhHa CGはやっぱ4k画質の方が良いのかと思ったんだけど、22で良かったりするんだろうかという感じっす http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1566565732/522
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 480 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.147s*