【ペイントソフト】Krita Part3 (757レス)
1-

197: (ワッチョイ d7da-3biP) 2021/02/10(水)21:40 ID:BCEyF6J+0(1) AAS
>>195
ベジェ曲線ツールをベクターレイヤー上のベクターオブジェクトとして使用しているのか
ペイントレイヤー上で使用しているかで違ってきますけど、どちら?

> ベジェ曲線の線の太さはあとから調整できないのでしょうか?

 ・ ベクターレイヤー上のベクターオブジェクトであれば
   196氏の仰る通りツールのオプション(ドッキングパネル)で操作できます
  [ 形状編集ツール ] を用いてパスの編集も出来ます

 ・ ペイントレイヤー上に [ ベジェ曲線ツール ] でブラシ描画したものはあくまでもラスターイメージのため
  後からの編集はできません

> パスを選択範囲にする方法はないんでしょうか?
省3
198
(1): (ワッチョイ b702-6qHG) 2021/02/11(木)05:29 ID:NkkuvsM70(1) AAS
kritaの変形ツールは縦横比が固定されていない状態がデフォルトですが、
これを固定もしくは前回使用設定を引き継ぐ設定ってありますか?
変形させる度にリンクボタンを押さずに済むならと思いまして。
199
(1): (ワッチョイ bf37-XJ0Q) 2021/02/11(木)06:11 ID:ylel6HEs0(1/3) AAS
>>196
どうも 出来た
でもgimpに比べるとベクターには弱い感じでしょうか?
200
(1): (ワッチョイ d701-OU2n) 2021/02/11(木)09:48 ID:L6OS427K0(1/5) AAS
>>198
>縦横比が固定・・・設定ってありますか?
キャンバス上の変形用ガイドの□マーカーをマウスでShiftキーを押しながら
ドラッグすると、縦横比を固定したままの拡大縮小が可能です。
201: 196 (ワッチョイ d701-OU2n) 2021/02/11(木)09:52 ID:L6OS427K0(2/5) AAS
>>199
GIMPは余り触った事がないので良く分かりません。
只、GIMPのベクターでは××が可能だけど、Kritaでは同じ事が出来ますか?
と尋ねられれば、Kritraで出来る出来ないは答えられるかと思います。
202: (ワッチョイ d701-OU2n) 2021/02/11(木)10:10 ID:L6OS427K0(3/5) AAS
昔、GIMPを触った時の記憶だけで言えば、
ベジェの操作性はGIMPよりもKritaの方が(PSライクで)扱いやすいと思います。
一方、ベクター形式のファイル保存に関してはKritaがGIMPより劣っています。
現在のKritaではレイヤー単位の保存で、且つSVG形式にしか対応していません。
一方、GIMPではPDF形式でも保存出来たと記憶しています。
203: (ワントンキン MM7f-xeZE) 2021/02/11(木)11:29 ID:1kboNrCBM(1) AAS
そもそもペインターライクのKritaと、フォトショライクのGimpじゃテイスト違うんじゃ
204
(2): (ワッチョイ bf37-XJ0Q) 2021/02/11(木)15:30 ID:ylel6HEs0(2/3) AAS
チュートなんかは、ロゴ系だとgimpのほうが多い気がする
205
(1): (ワッチョイ bf37-XJ0Q) 2021/02/11(木)18:29 ID:ylel6HEs0(3/3) AAS
gimpでいうgirdフィルターなどはなく、グリッドブラシを使うのでしょうか?
グリッドのテクスチャを作りたいのですが
206
(1): (ワッチョイ d701-OU2n) 2021/02/11(木)19:19 ID:L6OS427K0(4/5) AAS
>>205
Kritaのレイヤーパネル左下の新規レイヤーボタン(田)から塗りつぶしレイヤー
を選択し、開いた設定パネルのリスト欄からMultigridを選択>Shapeタブ>
Dimensionバーを4に設定すると、四角グリッドの格子状になります>
その下のDivisionsバーでグリッドの大きさを設定し、同パネルの
Lineタブや色タブでグリッドの線幅や線色の設定が可能です。

又、GIMPにはG'MICと言うフリーのフィルターが外部プラグインとして有りますが、
KritaではそのG'MICフィルターがデフォルトで実装されています。
G'MICは約700種類のフィルターを搭載していて、この中のTilid Isolationフィルター
でもグリッド描画が出来ます。
省4
207: (ワッチョイ d701-OU2n) 2021/02/11(木)19:48 ID:L6OS427K0(5/5) AAS
>>204
GIMPのチュートリアルが多いのはGIMPの歴史がKritaよりもはるかに長いからです。
Kritaがペイントソフトの機能として充実したのがここ数年ぐらいです。
なので、特に日本では未だ未だマイナーなソフトと言えます。
未だペイントソフトとして優れている事が多くの人に認知されていないことも
チュートリアルが少ない理由でもあります。
208: (ワッチョイ 3302-L9+m) 2021/02/12(金)03:02 ID:orXgGeCc0(1) AAS
>>200
設定は今の所無いようですね
ありがとうございます。
Shift活用する事にします。
209: (ワッチョイ d6a3-8GLH) 2021/02/12(金)05:32 ID:a1GTKIVd0(1) AAS
初期の頃のKritaはひどかったな・・・・
210: (ワッチョイ de37-GDsi) 2021/02/12(金)07:19 ID:jTwmKpz80(1/2) AAS
>>206
>>206
どうも
211: (ワッチョイ de37-GDsi) 2021/02/12(金)08:52 ID:jTwmKpz80(2/2) AAS
俺、ゲーム完成させます
212: (ワントンキン MM42-urHf) 2021/02/12(金)12:19 ID:sM50FT5RM(1) AAS
がんばれ!!
213
(1): (ワッチョイ de37-GDsi) 2021/02/13(土)10:44 ID:0ekZJDaG0(1/2) AAS
kritaではベクター画像は扱えないでしょうか?
ベクターレイヤーにパスを描いても、拡大するとピクセルですね。
214: (ワッチョイ ff01-FDiY) 2021/02/13(土)15:37 ID:JRq+AFnJ0(1/2) AAS
>>213
Kritaはラスター系ソフトなので、ビュー表示はピクセルプレビューですよ。
ちなみに同じラスター系であるPS、GIMP、クリスタとかのベクターも
ビュー拡大すればKritaと同じになってると思いますよ。
ベクター画像そのものを拡縮しても劣化しないのがベクターである証です。
215: (ワッチョイ ff01-FDiY) 2021/02/13(土)15:38 ID:JRq+AFnJ0(2/2) AAS
>ベクター画像そのものを拡縮しても劣化しないのがベクターである証です。
訂正
ベクター画像そのものを拡縮(変形)しても劣化しないのがベクターである証です。
216
(2): (ワッチョイ de37-GDsi) 2021/02/13(土)19:26 ID:0ekZJDaG0(2/2) AAS
表示がピクセルというだけで、ベクターになっているのでしょうかね。
1-
あと 541 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.254s*