【ペイントソフト】Krita Part3 (768レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
62: (ワッチョイ 4b46-8H9x) 2020/04/01(水)21:34 ID:hneN5dv70(1/3) AAS
>>60
機能知らない人向けに比較を文字で説明しようとすると長くなるよ?
ちなみに>>58はブラシとスタイル(フォトショではレイヤースタイルを保存しておける)が不具合により全部消えたので、日頃溜まったヘイトが爆発したんだごめんよ...Kritaではこんなこと一度もなかったなぁ()
とりあえず個人的によく使うフィルターで比較するとしたら、フォトショだとゆがみとレンズ補正が便利だけど、
前者はKritaの複製ブラシエンジンのプリセットで同じことできるのがあるし(フォトショのほうが若干細部が潰れにくいが、ショトカ設定が無視される専用画面での操作なのでたまにイラつく)
後者はやってることは結局色収差と歪曲収差とビネットだから、まともなペイントソフトならほとんど(フィルターじゃないけど)できると思う...少なくともKritaではできるので、あったら使うけどなくても別に...って感じかなと
絵描く時に特に重要であろう色調整とかレベル補正とかは大差ないというか全く同じに見える(むしろ彩度のスライダーが雑な仕様なのでKritaのほうが使いやすさは上)...それとは別にフォトショは自動色調整とかあってわりと劇的に変わるので使える!
と思いきや、本来の意図とかけ離れがちだから緻密に色設計するタイプの人だと全く使えないと思う...ハレーション起こした写真とかに使うとよさそうではある
その他もKritaもフォトショも良いところ悪いところあるけど、普通の絵描きが使うペイントソフトとして絵に使わない部分を排除して考えると正直どっこいだと思うよ
ただフォトショ(というか主にPSD)の業界互換の高さはやっぱりでかいので、必ずってわけじゃないけど使わざるを得ないことがある
省4
63: (ワッチョイ 4b46-8H9x) 2020/04/01(水)21:35 ID:hneN5dv70(2/3) AAS
縦読みどこ?
65: (ワッチョイ 4b46-8H9x) 2020/04/01(水)22:30 ID:hneN5dv70(3/3) AAS
>>64
そうなんだよ...そう思って>>58で無責任にうっぷんぶちまけて消えようと思ったんだが>>60に詳細を聞かれた気がして...ほんとごめん
わりと色々使ったけどKrita一番好きなのは紛れもない事実だからゆるして
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.326s*