【3D彫刻】ZBrush質問・雑談スレ52【4Dペイント】 (993レス)
1-

752: (ワッチョイ 7363-0+0w) 2024/05/08(水)11:05 ID:uog/4K5r0(1) AAS
Zbrush for ipadのベータ申し込み来たか
753: (ワッチョイ 973c-WNFe) 2024/05/08(水)15:27 ID:lCRqcV8a0(1) AAS
でもお高いんでしょう?
754: (ワッチョイ f3ad-T7LG) 2024/05/09(木)11:16 ID:rs+S0g8x0(1) AAS
サブスクと思うが、PC版ZB持ってる人にどういうプランが用意されてるのかな。
755: (ワッチョイ ea16-WNFe) 2024/05/09(木)13:14 ID:tM3gvUBi0(1) AAS
メモリ8GB/16GBで何ポリまでいけるかが問題
756: (ワッチョイ db55-GK0Y) 2024/05/10(金)19:14 ID:TQe2vevg0(1) AAS
最初だけセールで○○%オフのパターンやろね
757
(1): (ワッチョイ f3ac-nr3a) 2024/05/14(火)21:44 ID:ynbl127N0(1) AAS
サブツール結合した時にできる空間どうやって埋めるの?
758: (ワッチョイ df10-Hnix) 2024/05/17(金)13:07 ID:URHsyRSQ0(1) AAS
>>757
穴閉じ
Ctrl+Shiftで表面のごく一部のポリゴンのみ選択
全て拡張
非表示削除

これを削除できるものがなくなるまで繰り返す
759
(1): (JP 0H4f-4PJT) 2024/05/23(木)02:34 ID:msgFIH7CH(1/2) AAS
zbrushのレリーフ機能について質問です。

外部リンク:3d.crdg.jp
外部リンク:3d.crdg.jp
ここのページを参考に作業したのですが、ペイント部分をオブジェクトに投影させたいのですが、うまくいきません。
どの手順が足りないのでしょうか?
教えてください。

1Pの「SpotLightのペイントモードに切り替え、
(Zキーでダイヤルモード⇔ペイントモードに切り替えができる)
ペイントブラシを使用してアルファをブラシでなぞります。」

この辺りがあまりよくわかっていません。
省3
760: (JP 0H4f-4PJT) 2024/05/23(木)02:35 ID:msgFIH7CH(2/2) AAS
>>759

超初心者です。
かみ砕いて教えていただけたらと思います。_(_ _)_
761: (ワッチョイ 1af7-Zzid) 2024/05/23(木)04:56 ID:u1b/rIpB0(1/2) AAS
Aの文字とはどこのことだろう
うまくいかないのはどこ?
アルファに画像を読み込むところ?
読み込んだ画像をスポットライトに追加するところ?
丁寧に手順を書いてくれてるサイトに見えるので書いてある通りにやったらいけると思うけどどこでうまくいかないの?
762
(1): (ワッチョイ 1af7-Zzid) 2024/05/23(木)05:15 ID:u1b/rIpB0(2/2) AAS
ああごめん見逃してた
そのまま書いてある通りZを押すとスポットライトのダイアルを操作して画像を配置するモードと配置した画像を使って描くモードを切り替えられるんだよ
ただレリーフ作りたいならスポットライトじゃなくてステンシル機能を使った方が早いと思う
外部リンク:mononoco.com
763: (ワッチョイ 6301-4PJT) 2024/05/23(木)13:17 ID:TTjZZBf90(1/2) AAS
>>762
お返事ありがとうございます。

「A」というのは、アルファに読み込ませたものです。
画像添付したつもりになっていました。

本文中の
「「ペイント」を回してアルファが黒くなるように調整します。
※ペイントを左クリックしたまま、マウスを動かすことで調整ができます。」
はできていると思います。

問題は、画像のようにオブジェクトに「A」が残らないのです。
zキーを押して、左ドラッグすると赤い線が出て、ブチブチ切れていったりするし、何かの加減で「格納」とか出ると、「A」と書いてある白い板にドットで描けるのですが、オブジェクトには反映されないようです。
省10
764: (ワッチョイ 6301-4PJT) 2024/05/23(木)13:17 ID:TTjZZBf90(2/2) AAS
imgur.com/a/V2OONH9
765
(1): (ワッチョイ 03da-XVI4) 2024/05/23(木)20:22 ID:VfYidBSc0(1) AAS
初心者質問ですみません、、
zbrushの月額分を購入したんですがライセンスが取得できず起動できません泣
どなたか原因が分かる方いますか?
766
(1): (ワッチョイ 6301-4PJT) 2024/05/24(金)02:34 ID:+CD5irvo0(1/2) AAS
ステンシル機能を試してみましたが、うまく張り付きません。

このページの
外部リンク:mononoco.com

3.の、Stencil>Stencil On.ですが、スペードがこんなに濃くなりません。
 もっと薄い感じです。

無視して4.に進みましたが、Wrap Modeにしても、オブジェクトに張り付きません。
オブジェクトは、四角の立方体です。 
ここで何か操作が必要なのではないでしょうか?

すみませんが、アドバイスをお願いします。
767
(2): (ワッチョイ 6301-4PJT) 2024/05/24(金)04:09 ID:+CD5irvo0(2/2) AAS
youtubeの動画を見ながらやりましたが駄目でした。

imgur.com/a/tbHAEAf
imgur.com/a/lWv00Dr

オブジェクトが、全然関係のない形に変形してしまいます。
すみません、アドバイスをお願いします。
768
(1): (ワッチョイ 4e10-ZWkU) 2024/05/24(金)04:49 ID:qWs0+f5/0(1) AAS
>>767
転写先のオブジェクトを分割増やしとかないと無理だよ
Subdiv上げるかダイナメッシュかけるかして
769: (ワッチョイ 1af7-Zzid) 2024/05/25(土)01:04 ID:JmA3VE6A0(1) AAS
>>767
転送しようとしてるサブツールがローポリ過ぎる感じ?
sdiv6くらいまで上げてやってみるとどうかな
>>765
マクソンのサポートに問い合わせた方が確実よ
サポートしてもらえる権利を持ってるんだからここぞという時に行使しなきゃ
770: (ワッチョイ 6301-4PJT) 2024/05/25(土)18:04 ID:N9nuAQxT0(1) AAS
>>768 769
ご教示ありがとうございます。
まず、アルファをインポートしてスペードにしてスポットライトに追加し、ペイント(ダイヤルみたいのを回し)で背景を黒くしました。
Zキーで一回スポットライトを消してしまうと、スペースキーを押してもダイヤルが出なくなってしまうのですね。
カラーパレットが出てきてしまいます。
どうやれば元に戻るのでしょうか?
(一度位置を見失うと、自分がいま何の作業をやっているのかわからなくなります。)
何度かやり直した、スポットライトのスペードが消せずに残り続けて困っています。

Subdivを4にしまして、ダイナメッシュかけましたが、多少はよくなりました。
Subdivを6にしようとしましたら、警告が出たので5が限界のようです。(グラボRX6600 8G RAM32G)
省8
771: (ワッチョイ 6301-kgdW) 2024/05/25(土)22:49 ID:NNBKoYIE0(1) AAS
ZBに限らず人生いろいろつまらないことで躓きまくって苦労してそうな人だなあ
どうか頑張ってナムナム…
1-
あと 222 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s