【3D彫刻】ZBrush質問・雑談スレ52【4Dペイント】 (993レス)
【3D彫刻】ZBrush質問・雑談スレ52【4Dペイント】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1680310088/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fc8-/AkB) [sage] 2023/04/01(土) 09:48:08.64 ID:9X4GmQQO0 スカルプトモデリングツール“ZBrush”について語るスレ フル機能版の『ZBrush』および、機能制限版で安価な『ZBrushCore』を販売中、無料の『ZBrushCoreMini』も利用可能 1999年の発売から現在まで20年以上にわたって無償バージョンアップを継続した オリジナルの開発元であったPixologicの全資産はMaxonによって買収され、販売形態も以前とは変更されている ■前スレ■ 【3D彫刻】ZBrush質問・雑談スレ51【3Dペイント】 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1663741642/ ※しつこい宣伝レスやスレチの話題を延々続けることは禁止です。 ※短時間のうちに一人で連投するような、スレの私物化行為も控えましょう。 ※Pixologic・MAXON・料金体系などに対する根拠のない妄言や誹謗中傷の類も禁止。他所でやれ。 ※クラック・割れなど不正利用について語ることも禁止、いかなる理由を挙げようとも正当化は出来ません。 ※これらのルールを破る荒らしの話題に乗る事も荒らしと同義なので、即NG・完全スルーを心がけて下さい。 ※ZBrushに関する具体的で建設的な話題を書き込みましょう。 ※次スレは>>980が立ててください。 ※スレ立ての際は、本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れて下さい。(ワッチョイ有効化) VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1680310088/1
974: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ead-Dj8N) [] 2024/12/03(火) 13:45:48.14 ID:ei/ffrmM0 ドキュメントを一番左にしたいのですがメニューの順番入れかえ方がわかりません。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1680310088/974
975: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5c10-Q86W) [sage] 2024/12/06(金) 20:11:01.61 ID:6icp0zwA0 デスクトップ版の2025.1入れてみたけど チゼルブラシ直ってなくない? クイックポリグループもどう使えばいいのかさっぱりわからん??? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1680310088/975
976: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf55-Qs+Z) [sage] 2024/12/07(土) 02:26:47.52 ID:bLqEtoNU0 まだ最新版に移行していいと思う欲しい機能がないな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1680310088/976
977: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7001-4BOr) [sage] 2024/12/07(土) 04:45:47.11 ID:03/tYEWx0 2025のウリはiPad版(機能は多いが使いづらい)連携やw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1680310088/977
978: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67ad-s3+3) [sage] 2024/12/09(月) 06:14:31.80 ID:GezONwMU0 https://www.youtube.com/watch?v=jRal_cm8G2E ipadのZBとNomadSculptの比較 現時点ではipadに特化してるNomadSculptの方が優れてそう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1680310088/978
979: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df5c-Iywn) [sage] 2024/12/09(月) 09:10:17.68 ID:8emx5SvJ0 zbrushにはない機能が盛り沢山だしソフトウェア哲学的に実装されない機能もあるし絶対に追い付けないと思う 追い付くならデスクトップアプリを切り捨てないと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1680310088/979
980: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7c-B4jd) [sage] 2024/12/09(月) 17:21:40.97 ID:qFFallpB0 ipadとか話にならん windows+cintiqが本体 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1680310088/980
981: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a701-XiaF) [sage] 2024/12/09(月) 17:46:03.86 ID:ZnQmHeFZ0 ZBに液タブは要らないわ 板タブの方が合理的 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1680310088/981
982: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bad-AkjA) [] 2025/01/28(火) 05:12:21.16 ID:YLBGBqtS0 アイパッドプロとNormadSculpt買ったけどipad用でつくられてるから操作がしっくりするね。寝ころびながらスカルプトが出来るし。 塗りやスカルプトオンリーなら板タブでいいけど、線画も描くなら液タブがベスト。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1680310088/982
983: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e42-2i8G) [sage] 2025/01/28(火) 10:19:35.26 ID:Xi7pZW6B0 普通にcintiqだけで良いよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1680310088/983
984: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM93-28jz) [sage] 2025/01/28(火) 12:33:59.89 ID:l+6z1sxDM 液タブは板タブとしても使えるし 細かいディテール描き込む時なんかはやっぱり液タブだと助かるので それに数万の差があるかは人によるが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1680310088/984
985: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e42-2i8G) [sage] 2025/01/28(火) 12:51:17.58 ID:Xi7pZW6B0 金で片付くなら安いものだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1680310088/985
986: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1aad-+rQD) [sage] 2025/01/28(火) 13:22:21.25 ID:2ujVwDsE0 片付けるべき問題が存在するかどうかが人によるって話 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1680310088/986
987: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e301-Pw6R) [sage] 2025/01/28(火) 14:28:11.81 ID:ZqAhOwlP0 >>982 いやここZBスレなんだからiPad版ZBの話してよw 実際どうなんだアレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1680310088/987
988: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1af1-9dVg) [sage] 2025/01/28(火) 16:09:27.54 ID:/6Uw2NMA0 ipad買ったならそのほうが良いよね。 nomad、携帯でも普通に使えてビビった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1680310088/988
989: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bad-MH6A) [sage] 2025/01/28(火) 19:44:00.31 ID:YLBGBqtS0 サブスク嫌いなのでPixoZB+normad一択ですわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1680310088/989
990: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bad-MH6A) [sage] 2025/02/01(土) 21:14:21.09 ID:bd520cbm0 新スレ980が立ててないような http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1680310088/990
991: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3ad-kH5e) [] 2025/02/12(水) 00:53:28.57 ID:PK/Vgltz0 Youtube配信とか見てるとみんなマスクブラシや選択ブラシの変更とかホットキーに登録してやってるんだな。 自分でテキトーに登録するより、マイスターの誰かのホットキー使ったほうがいいの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1680310088/991
992: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a7d-8WBb) [sage] 2025/02/12(水) 01:59:37.80 ID:DK76MZeR0 業界標準なんてないからテキトーでいい 俺はAutoHotPieと組み合わせて使っている http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1680310088/992
993: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3ad-kH5e) [sage] 2025/02/13(木) 02:55:45.73 ID:i4wnIi1T0 ありがとう。CTRL+SHIFT+◯を選択系に、CTRL+◯をマスク系再編してAutoHotPieに登録したら便利になった。 保険にカスタムUIでもやっといた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1680310088/993
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.450s*