[過去ログ] 【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ20 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
136
(1): 2023/11/22(水)12:53:56.45 ID:tl02XMet(2/17) AAS
LMCすげーってあげてる人も、ポン出しなのか怪しいしな
設定教えてくれねえし
リアルタイム系は良いけどさ
364: 2023/11/27(月)16:04:50.45 ID:HEo/ijBN(1) AAS
何でスラッシュするかという問題があるので難度は高そう
805: 2023/12/14(木)12:46:35.45 ID:/PZiQYqu(1) AAS
LoRAは効くけどプロンプトが上手く反映されにくいなーと色々粘っていて最後に画風少し変えてみようかとモデル変えたら一発だった……
かなり時間を無駄にしてしまったw
823: 2023/12/14(木)21:49:10.45 ID:bTdr9jgF(1) AAS
モデル次第かなあ
SDXLでもSD1.5のLora使えるとかいう新しいアプデが出来つつあるらしいんでそれに期待
864
(1): 2023/12/17(日)20:19:58.45 ID:9EY0MDwv(3/3) AAS
>>861
1.7以前は「, (bra:1.1)」だったけど1.7では「,( bra:1.1)」となって、
左の「 ( 」にスペースが付くせいで半角1マス分左へズレるようになったw
手違いだとは思うけどw
もしくはおま環
879
(1): 2023/12/18(月)10:57:57.45 ID:dnteLMiN(1) AAS
ワッチョイスレあんだからここに来ずに勝手に消えろや
888
(1): 2023/12/18(月)15:57:58.45 ID:TmokZ11F(1/2) AAS
エラー吐いたSDのコマンドプロンプトの最後の文章が
「torch.cuda.OutOfMemoryError: CUDA out of memory. Tried to allocate 768.00 MiB
(GPU 0; 12.00 GiB total capacity; 4.10 GiB already allocated; 5.97 GiB free; 4.97 GiB reserved in total by PyTorch)
If reserved memory is >> allocated memory try setting max_split_size_mb to avoid fragmentation.
See documentation for Memory Management and PYTORCH_CUDA_ALLOC_CONF」

となってて、翻訳掛けると

「予約されたメモリ >> 割り当てられたメモリの場合、断片化を避けるために max_split_size_mb を設定してみてください。 メモリ管理と PYTORCH_CUDA_ALLOC_CONF のドキュメントを参照してください。」

ってあるから書いてある通りの事をしたいんですが
ここにある『max_split_size_mbを設定』ってどうやってやるんでしょうか
PYTORCH_CUDA_ALLOC_CONFとエクスプローラーで検索しても出てこなくて
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s