[過去ログ]
【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ21 (1002レス)
【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ21 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1703250505/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
565: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/01/29(月) 05:31:34.15 ID:l6c9Bs5o 1111ならLoRAのedit metadataでTraining dataset tagsが見られる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1703250505/565
566: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/29(月) 09:40:43.48 ID:GGm2NqCL メタデータ消されてると厳しいけどな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1703250505/566
567: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1703250505/567
568: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/29(月) 13:00:08.59 ID:RJB2Ctkx ありがとうございます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1703250505/568
569: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/29(月) 23:49:52.24 ID:tgMH43jb automatic1111(ver.1.7)で コマンドプロンプトのウィンドウ最小化にすると生成速度30%ほど落ちるんやけど おま環? それとも最小化することでGPUさぼりがちなのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1703250505/569
570: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/30(火) 01:01:34.41 ID:iWJeFtEE 個別のLoraについて聞くのもあれなんだけど <lora:1660462226233910119>ってLoraがどれに当たるのか分かる人いませんかね…? 削除されてたらこんなハッシュ値みたいなことになるのでしょうか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1703250505/570
571: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/30(火) 01:08:14.57 ID:30twgkLR 雲を掴むような話やね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1703250505/571
572: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/01/30(火) 01:58:26.44 ID:nilr0AMg まさか……と思いうちの1.6でやってみたけど変わらなかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1703250505/572
573: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/01/30(火) 01:59:06.77 ID:nilr0AMg >>569ね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1703250505/573
574: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/30(火) 02:00:53.02 ID:R6bkmwsS >>570 マヤノトップガン私服…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1703250505/574
575: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/30(火) 02:29:22.00 ID:vvLcDVQS >>572 ぬぅ…おま環っぽいですね… よろしければ参考までにOS、CPU、GPU、メモリ規格、聞いてもいいですか? 自分はwin11と 今ボロカス言われてる Corei5-14600kとRTX4070tiで メモリはDDR5です 下手したらOSごとクリーンインストールしないと直らんかも…つらたん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1703250505/575
576: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/30(火) 02:56:16.37 ID:qLA0KGdI 最近のintelcpuはタスクによってPコアEコア割り当てる仕組みだけど アクティブウィンドウじゃないコマンドプロンプトとブラウザで動く1111を軽作業と勘違いするボケかましてくれてる説 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1703250505/576
577: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/30(火) 03:23:38.01 ID:vvLcDVQS あーそれはありそうです BIOSでEコア切ってPコアのみでやってみっか にしても仕事でしばらく帰れんからモヤモヤがとまらん… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1703250505/577
578: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/01/30(火) 07:09:41.83 ID:LWokIFVJ >>570 なんだっけpixai製のLoRAをダウンロードした場合そんなのがふられるんじゃなかったかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1703250505/578
579: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/01/30(火) 07:12:25.25 ID:LWokIFVJ >>574 モノがわかると見つかるもんやな https://pixai.art/model/1660462226233910120 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1703250505/579
580: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/30(火) 07:34:19.34 ID:7ZzC6kjw >>579 「1660462226233910119」で検索するだけでも分かるぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1703250505/580
581: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/30(火) 11:18:28.78 ID:aWDxA9jJ バックグラウンドプロセスでもマックスパワーの設定にしてしまえばいいだけでは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1703250505/581
582: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/01/30(火) 13:04:54.96 ID:nccDvknq というかCPUがそんなに効くか?という http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1703250505/582
583: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/30(火) 15:09:12.59 ID:Jf7MxWqO LoRa作成難しそうで敬遠してたんですけど検索したらSDの拡張機能だけでできるらしいですがみなさんがLoRa作ってるのってKohyaみたいなソフト使ってるんですか? わざわざ外部ソフト使うということはクオリティが違うんですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1703250505/583
584: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/30(火) 15:39:28.19 ID:7vZ9hhoF 変わらんよ pixaiでやった方がましまである http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1703250505/584
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 418 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s