[過去ログ] 【StableDiffusion】AI画像生成技術17【NovelAI】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
9: 2023/12/30(土)19:14:10.08 ID:HxaW5LG0(1/2) AAS
SDでプロンプトだけで望んだポーズ取らせるのは難易度高すぎるし時間の無駄だろう
みんなopenpose使ってるのでは?
44(1): 2024/01/01(月)07:52:11.08 ID:Fk0Nv8sq(1) AAS
昔はアナログ・デジタル戦争があったらしいね
それの繰り返しでしょ
173: 2024/01/06(土)20:01:43.08 ID:hSjVa19j(1) AAS
IDを変えながら暴言で煽ってくるのが一人いるんだよ
ワッチョイのあるスレを立ててもなしのスレを勝手に立てるし手に負えない
281: 2024/01/14(日)19:23:24.08 ID:I9oja6Q1(1) AAS
今ならNAIで初めて、がっつりやりたくなってからローカル環境揃えればよしやな
315: 2024/01/16(火)01:50:46.08 ID:O9dSTwgZ(1/3) AAS
Anything使えば適当にやっていても腕とか首が欠損するな
深夜にこれが出るとビビる
最近のモデルではなかなか出ないな
446: 2024/01/25(木)10:12:18.08 ID:HuYUI2FI(1) AAS
XLベースのモデルだと割と指定した人数がしっかり出る。3人まではほぼ指定通りに出る印象。
1.5系だとほぼ指定通りに行かない「3人女の子で2人男の子」といった複雑な指定もそこそこ指定通りこなしてくれる
4人以上だとあやふやになってくるが「5人と指定したけど6人いる」くらいの まるっきり見当外れというわけでも無い地点に寄せてくる
他の指定でも1.5系のモデルとはテキストエンコーダーのレベルが根本的に違うと感じる
537: 2024/01/30(火)07:53:47.08 ID:dDmma/Mx(1) AAS
それはもうケースに標準で付いてくる時代だからな
551: 2024/01/30(火)11:44:28.08 ID:uQ7l3QPy(1) AAS
Intelで出すCore UltraはCPUだけでもそこそこやるヤツみたいけどどうなんだろうね
それでもグラボにはかなわないらしいが
557(1): 2024/01/30(火)12:04:51.08 ID:PNB+pmEH(1) AAS
>>555
情弱だなこの猿は
検索もまともに出来ん
655: 2024/02/04(日)11:34:34.08 ID:g8cI7L83(1) AAS
同じぐらい使われている
663: 2024/02/04(日)13:45:53.08 ID:3JJLo5hB(1/3) AAS
カジュアルにサクッと触って知ってる感を味わうならnaiオンラインサービス。中国の方が編纂したプロンプト辞典とかもあるから、プロンプトだけで済むから初学者かつそこでおわふならオススメ。
マネタイズ目指すイラスト使いたいならアドビファイアフライとかビングいめくり、あとだり〜。
深みにハマりたい!最新エッヂな技術、研究成果に簡単に触れたいならSDa1111。ただしモデルを選択することに時間と興味を取られて足踏みすることもある。
オンラインサービスのモデルは単純作業でそれなりの品質の画像と顔が出せるけど、SDはモデル自体が研究対象で実験的。
転移学習がマージモデルでどこまで精度だせるか?そな最中だと思う
699: 2024/02/10(土)19:10:02.08 ID:e2wcL9j0(1/2) AAS
AIの学習って、まだ正方形の画像じゃないと出来なかったりする?
802: 2024/02/19(月)21:24:17.08 ID:s1P/7DWj(1) AAS
>>799
俺物理の先生にπは3.14で計算しても宇宙へロケット上げれるほど優秀な近似値、と習ったよ
997: 2024/02/28(水)20:22:46.08 ID:EFEYQiKM(1) AAS
このままグラボ買い換えんでもいいわってくらい速くなった
最近どんどん進歩してくから更なる進化があるんだろうな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s