[過去ログ] 【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ23 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
290(1): (ワッチョイ 7216-3qy8) 2024/09/24(火)23:38 ID:5wIt+tnA0(1) AAS
男消して正常位ってやるのがpony系では多分1番手っ取り早く寝転ぶ
しかも崩れにくい
291(1): (ワッチョイ efd9-9qQ7) 2024/09/25(水)00:44 ID:zmg6Sh520(1) AAS
Ponyで、1girl,solo,lying, で試したら、普通に仰向けで横たわっている画像が出たので、
promptの中に、キャラが座っている状態でないと見えないもののpromptが入っているのかもしれない。
他には、画像を横長にしてみるとか。
292: (ワッチョイ 77c0-tFzs) 2024/09/25(水)01:02 ID:MSdIiSX30(1) AAS
>>289-291
あざす
参考にします
293: (ワッチョイ 63f6-JSLA) 2024/09/25(水)13:02 ID:jBSXa68j0(1) AAS
>>280
おー何とか改善は出来ました
もうちょい精度高める為に色々やってる最中
294: (ワッチョイ 6277-jj7Q) 2024/09/25(水)15:01 ID:n/kcShgd0(1) AAS
手をあげて脇見せるポーズとらせると
勝手に寝がち
295: (ワッチョイ 9257-qEhz) 2024/09/25(水)15:20 ID:xusD/Uif0(1) AAS
それは画像の高さに収まらなくなるからじゃないかに
296(1): (ワッチョイ 5ece-w5sm) 2024/09/27(金)21:19 ID:qPVkxJaZ0(1) AAS
過去ログ観たり、ググっても見当たらなかったんでご存じの方教えてください。
stability matrixでweb-ui forgeを起動して画像生成させた状態でWindowsのロック画面の機能使うと生成が止まってしまうようになってしまったんですが、同じ症状の方いますか?
一週間前くらいにForgeをアップデートしてから起きるようになりました。(main@93bcfd3)
ロックを解除すると止まってたコンソールが動き出す感じです。
ご存じの方いらっしゃいましたらお願いします
297: (ワッチョイ 6fec-47KE) 2024/09/29(日)02:49 ID:4x29BmJb0(1) AAS
GPUがうなるのはごまかせる、だがパソコンでどんな画像を生成するのかは見せない!の需要
298: (ワッチョイ ffe4-o/id) 2024/09/29(日)05:12 ID:t/5AtLxC0(1/2) AAS
>>296
原因は>>5で、対策は>>6と関係あるのかなあ
299: (ベーイモ MMff-8s9Z) 2024/09/29(日)05:33 ID:BXX5rM1GM(1) AAS
マジで法事はやめとけ
300: (ワッチョイ d310-3hiK) 2024/09/29(日)07:05 ID:fWgarDkn0(1) AAS
アップデートする前のバージョンを新規エクスポートすればいいだけ
301(1): (ワッチョイ 6f4c-mZ7A) 2024/09/29(日)09:49 ID:kFf9Gpq60(1) AAS
forge導入してrefiner開くと「Refiner is currently under maintenance and unavailable. Sorry for the inconvenience」と出るのですが、
forgeではrefinerは使えないの?
forgeのバージョン下げれ行ける?
302: (ワッチョイ ff61-XD+R) 2024/09/29(日)11:55 ID:t8cogtra0(1) AAS
>>301
新forgeのRefinerは8/12以降完全に無効化してあるので基幹部分に大幅に手を入れたことで動かなくなったんだろうな
それより古い新forgeにするメリットはないのでreforgeや旧forge使った方がよさそう
303: (ワッチョイ b31e-Vkzh) 2024/09/29(日)17:36 ID:6yv1yXDo0(1) AAS
A1111でバッチ処理で大量のファイルを処理させようとすると、
UnidentifiedImageError: cannot identify image file '********〜
と出るのはバグだったっけ?
どうやって直せばいいのかわからん。
304: (ワッチョイ c3a6-3hiK) 2024/09/29(日)22:48 ID:v5uOqPNY0(1) AAS
ふーん
そりゃよかったな
305(1): (ワッチョイ ffe4-o/id) 2024/09/29(日)23:30 ID:t/5AtLxC0(2/2) AAS
forgeよりこっちはどうだろう?最新のStable Diffusionでメモリも一番少なく良さそうなんだが
↓
Stable Diffusion 【Fooocus-MRE】
外部リンク:ctrs-jp.com
306: (ベーイモ MMff-8s9Z) 2024/09/30(月)05:12 ID:OXqacvAjM(1) AAS
大多数の人間が使っているのが正義だからね
307: (ワッチョイ cff2-D2eP) 2024/09/30(月)07:53 ID:/W6Y98Bs0(1) AAS
>>305
Fooocus-MREは開発者がFooocusに加わったはず
MREはもう開発が止まってるよ
Githubを見ると最終更新が「last year」ばかりでしょ
外部リンク:github.com
それにそのブログ記事も1年近く前のじゃない
308: (オッペケ Sr47-txu4) 2024/09/30(月)08:20 ID:L1bO3yhUr(1) AAS
Fooocus-MREの件、複数スレに貼ってそうだし新手の荒らしに思えるレベル
309: (ワッチョイ 3f77-bi5H) 2024/09/30(月)16:27 ID:GBifJkSa0(1) AAS
マルチで貼ってるしウィルス入ってるな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 693 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s