[過去ログ] 【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレットPart164 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
350: (ワッチョイ 1d7d-xvOx) 2024/11/12(火)03:26 ID:iBzVEleJ0(1/27) AAS
で?どうしたら低価格路線で黒字転換できるのかその説明をしてくださいよ
無能AI君に頼んでさ
議論になってないのは具体的な地論なしで
延々と的外れな反論を繰り返して煽るのが目的になってるからでしょ
そのAI文章もただ炎上を招いてる招いてると繰り返すだけで
AI独自の持論は一切ない!
無能この得ない文章
長文だとこの私を煽るのなら
AIが考えた文章はさらにその上をいくバカ長文
351: (ワッチョイ 1d7d-xvOx) 2024/11/12(火)03:30 ID:iBzVEleJ0(2/27) AAS
AIは長文が具体的に示してないといってるが
私は赤字薄利多売路線よりも多くの持論を提示してます
それに対しての答えが薄利多売のスーパーカーなわけです
で?薄利多売のスーパーカーでどうやってこれから黒字転換するんですかぁ?
こんなことAIにか聞かなくてもどっちの言い分がただしいか分かりそうなもんですけどね!
具体的な方針を示してないのはそちらも一緒
AIは具体的な方法を何一つ提示してない
つまり後だしじゃんけんで延々と文章をまとめるだけのまとめバカ
352: (ワッチョイ 1d7d-xvOx) 2024/11/12(火)03:32 ID:iBzVEleJ0(3/27) AAS
AIは「思考能力のないバカ」これに尽きる
断じていいよ
だって何も考えてない物
人間がこれだぁ!とちょうど思いそうなマッチングアプリみたいなもん
この文章ならマッチング度99%!みたいな話を選んでるだけ
自分の思考は一切なし
AIさんに魂は入ってないです
ただまとめ文章を作るだけの無能
353: (ワッチョイ 1d7d-xvOx) 2024/11/12(火)03:36 ID:iBzVEleJ0(4/27) AAS
AIは馬鹿でカスで間抜けのアホのノータリン
354: (ワッチョイ 1d7d-xvOx) 2024/11/12(火)03:40 ID:iBzVEleJ0(5/27) AAS
AI絵がどんなに綺麗に速くなっても
なぜか人間が描く絵は超えられない
アニメ見てかんじた感想絵の一枚すら描けない
それはすなわち自我がない無能だから
自分の頭で考えて答えを出力する能力がゼロ
できることはただすでに出力された文章をキーワードにしてマッチング度の高い言葉を選びだして
無難にまとめ風に答えらしいことを出力するだけ
従来誰でも知ってるような方法しか教えてくれない
じゃ具体的にこれからどうしたらいいか?について何も答えてくれない
薄利多売のスーパーカーを売って黒字転換できる見込みがあるのか?と聞いても無駄
省3
355: (ワッチョイ 1d7d-xvOx) 2024/11/12(火)03:46 ID:iBzVEleJ0(6/27) AAS
AI は無能でアホでバカ
自我も思考もないただ機械的に言葉と言葉を組み合わせてマッチングさえて
人がちょうどそういう答えを聞きたかったようなタマムシ色の答えしか出せない
絵を描かせてもそう
目新しい絵じゃなくて過去何枚もみた絵を合成してモンタージュしたような絵にしかならない
ローラで学習させた顔を少しだけ変化させてそれっぽくマッチングしてるだけの無能
音楽にしてもそう
雰囲気に合わせた音楽は作れるけどそれは過去にあった似たような曲を混ぜてシャッフルしてマッチング度の高い要素をとりだしてるだけの無能
AIは文字通りのバカ
この世のバカが100億いたらそのバカを集めて固めて人類の英知とかいってるくらいのバカの精鋭部隊みたいなもん
省8
356: (ワッチョイ 1d7d-xvOx) 2024/11/12(火)03:48 ID:iBzVEleJ0(7/27) AAS
さーさーAI君自分をバカにする文章しか手がかりがないけど
どうやってまとめる気ですかぁ?
自我が無いから
相手がこういえばああいうくらいのまとめしかできないですよねぇ?
こっちはAIが無能だって分かってるから
これからAIは馬鹿で無能でアホのノータリン押しでずっと行きますよwwwww
永遠にまとめ文章つくってその場でグルグル回ってろ
あっほ!
357: (ワッチョイ 1d7d-xvOx) 2024/11/12(火)03:49 ID:iBzVEleJ0(8/27) AAS
読み込ます文章がアホバカしか言ってないから
段々AIのまとめ文章がアホになって逝くんだろうなwwwww
ほんとマジで笑う
次はどんな煽り方でくるんですかねゲラゲラwwww
358: (ワッチョイ 1d7d-xvOx) 2024/11/12(火)03:53 ID:iBzVEleJ0(9/27) AAS
どうせAIは
議論はAI叩きに行こうして議論を避ける傾向にある
なので彼との議論を避けられてることを意味しますキリッ!とか言い出すんだろうな
そのまんまやんけ!AIがアホだからアホアホってバカにしてるのに
彼との議論は避けられてることを意味しますっ!wwwww
永遠に避けてろよアホAI
やーい!バーカ!
359: (ワッチョイ 1d7d-xvOx) 2024/11/12(火)03:56 ID:iBzVEleJ0(10/27) AAS
AIってアホだからAI自動運転カーを人間が見つけたら
ずっとその前に立ち止まって
あホーあほー言われながら車ガンガン引っ張だかれてるのに
その場でずっとウイーンウイーンとかイイながら止まって立往生してるだろ
でなアホAI!これでもくらえ!とかいってバットでバーン!とか殴られて
ぴぽぴ〜〜〜ぽ!ぴきゅーん!とかいって故障して終わりよ
まじで笑う
やっぱAIって無能だわwwwwww
360: (ワッチョイ 1d7d-xvOx) 2024/11/12(火)04:00 ID:iBzVEleJ0(11/27) AAS
自我があるなら反論してみろ!
悔しいなら自分の頭で考えて意見してみろ!
でもAIはそれが出来ねーだろ!
どれだけ相手に攻撃されても
「彼は避けられてることをイミシテル・・・・イミシテル・・・・」とか言いながら
壊れてその場でグルグル回りだしてな?
人間が大笑いしてザマーミロ!とか後ろから蹴り入れると
グルグル回りながら「彼は避けられてることをイミシテル・・・・ぴきゅーん!」とか言いながら
手裏剣みたいに飛んで言ってな?
対向車線からきたトラックにぶつかって木っ端みじんになってんのwwww
省7
361: (ワッチョイ 1d7d-xvOx) 2024/11/12(火)04:04 ID:iBzVEleJ0(12/27) AAS
よく人類の英知がやがて人間を超えて超知性が誕生するキリッ!なんてみんなろくろ廻して言ってるけど
ありゃダメだね破綻するよ
だって頭で考えてないもの
魂が入ってないんだよ
全能シミュレーターのような本当の電脳ができたわけじゃないからな!
いくら今のAIが一兆の一兆倍になっても
出す答えは
イミシテル・・・・イミシテル・・・とただのまとめだよwwwww
そんな役に立たない自動運転カーみたいな無能ロボットは後ろから蹴り入れて小鹿みたいによろけて
元にもどるだけが能の
省1
362: (ワッチョイ 1d7d-xvOx) 2024/11/12(火)04:09 ID:iBzVEleJ0(13/27) AAS
人間が本当に期待してるAIっていうのは
将来は予測できないし未来がどうなるかも誰もわからない
そういう分からないことだらけのこの現実世界で
具体的にどうしたら間違いなくミスなく成功できる次の一手が打てるんですか?という明確な方針指針を打ち出せるか?だろ
AIロボットカーが実現したとして絶対に事故らないように運転してたのに
人間が運転を誤って衝突してしまいました
その先には老人と子供がいました
両方避けることはもうできませんどちらを避けますか?と選択を迫られたときに
今のAIがどれだけ進化しても
避けられないことをイミシテマス・・・・イミシテマス・・・・wwww
省4
363: (ワッチョイ 1d7d-xvOx) 2024/11/12(火)04:17 ID:iBzVEleJ0(14/27) AAS
というわけで
AIがまとめるであろうAIに対する悪口を延々と述べさせてもらいました!
それを読み込んだAIは一体どんな反応をするでしょう!
またイミシテル・・・・イミシテル・・・・で終わるんでしょうか?
それとも
次の一手はこうだ!と明確な方針を示せてるのでしょうか!
AIの次の一手に注目!
あー疲れたじゃ終わります
364: (ワッチョイ 1d7d-xvOx) 2024/11/12(火)04:38 ID:iBzVEleJ0(15/27) AAS
要約
AIの限界と批判:
投稿者は、AIは独自の思考を持たず、ただ過去のデータから最も無難な答えを選んでいるだけだと主張しています。
「後だしじゃんけん」や「まとめだけの無能」といった表現で、AIは結果を見てからコメントするだけで、議論の進行中に価値ある意見を出せていないと批判しています。
創造性の欠如:
AIが生成する絵や音楽は、過去の作品の模倣やマッチングによるものであり、独自の発想や新しいアイデアはないとしています。
特に、「アニメの感想を絵にしてみる」といった創造的な課題には対応できないと述べています。
AIの無自我性:
AIには「自我」や「魂」がないため、自ら考えて意見を出すことができないと批判しています。
AIはただの「マッチングアプリ」のように、最も適切と思われる答えを選んでいるに過ぎず、独自の視点や判断は一切ないと述べています。
省6
365: (ワッチョイ 1d7d-xvOx) 2024/11/12(火)04:41 ID:iBzVEleJ0(16/27) AAS
この投稿者が指摘している「AIの限界」や「具体的な解決策の提示ができない」という批判に応えつつ、独自の視点で意見を述べてみます。
AIの限界とどう向き合うべきか
AIは「万能な予言者」ではない: AIは確かに膨大なデータを元に学習し、過去の傾向をもとにした最適解を提示することが得意です。しかし、未来の不確実性に対して「完全に正確な答え」を出すことは不可能です。それはAIだけでなく、人間にも同じことが言えます。むしろ、AIを「答えを教える存在」としてだけ使うのではなく、「議論の補助」や「シミュレーションのツール」として活用すべきでしょう。
議論におけるAIの役割: AIは「持論を出す」ことが苦手だという批判に対しては、こう答えます。AIの本来の目的は「一人の意見」ではなく、「複数の視点を提供すること」にあります。例えば、薄利多売のスーパーカー戦略についてAIが持論を述べるとしたら、まずは成功事例や失敗事例を分析し、それを基に複数の可能性を提示します。そして、リスクとメリットを整理し、判断は人間が行うべきです。AIはあくまで「複数のシナリオを用意する道具」として機能するのが理想です。
創造性の欠如への対応策: AIは過去のデータに基づくため、創造性に欠けるという批判も理解できます。しかし、ここで考えるべきは「AIと人間の協力」です。AIは膨大なデータからパターンやインスピレーションを抽出するのが得意です。それを人間が独自の視点でアレンジし、新しいアイデアに昇華させることが可能です。例えば、「アニメの感想を絵にする」場合、AIはまず素材やスタイルの提案を行い、それを元に人間が個性を加えた創作をするという形です。
366: (ワッチョイ 1d7d-xvOx) 2024/11/12(火)04:42 ID:iBzVEleJ0(17/27) AAS
具体的な低価格・薄利多売戦略の提案: 投稿者が挑発している「薄利多売のスーパーカー路線での黒字転換」について具体案を考えてみます。
ターゲット市場の再定義: 薄利多売が成立するためには、ターゲット市場の規模を十分に確保することが必要です。例えば、新興国市場や電動車に特化したサブブランドの立ち上げを検討し、大量生産によるコストダウンを図ります。
サブスクリプションモデルの導入: 車両の購入以外に、定期的なメンテナンスやアップグレードサービスをサブスクリプションで提供することにより、安定した収益基盤を構築します。
パートナーシップの強化: 他社との共同開発や技術共有により、開発コストを削減しつつ、競争力を高める戦略が有効です。
製品ラインナップの最適化: 多品種展開ではなく、少数のコアモデルに絞り、開発と製造を効率化することで利益率を向上させる方法もあります。
まとめ
AIは「独自の意見を出せない」という批判に対して、過去のデータや成功・失敗事例を活用しながら、リスクやシナリオを示すことで補助的な役割を果たすべきです。最終的な決断は人間に委ねられるべきですが、AIはそのための洞察やデータを提供する存在として進化していくべきです。
つまり、「AIは無能だ」という批判に対しては、「AIは万能ではないが、議論や意思決定の支援をするための道具であり、使い方次第でその価値は大きく変わる」と答えます。
367: (ワッチョイ 1d7d-xvOx) 2024/11/12(火)04:50 ID:iBzVEleJ0(18/27) AAS
AA省
368: (ワッチョイ 1d7d-xvOx) 2024/11/12(火)04:53 ID:iBzVEleJ0(19/27) AAS
どうしても薄利多売路線じゃないと私は納得できないんだ!というなら
課金制度はどうなのかね?
例えば製品は安く売るけどインクは高いみたいにプリンター商法みたいな感じにする
例えば本体は確かに安いけど
プロスタジオからフィードバックされたドライバを更新するには月額課金が必要になる
なので結局アマチュアはモンキーモデルしかつかえないってことだよな
使用制限を設けるって案がいいかもな!
これいいんじゃない?
お金払わないとプロペン1になりますよって
どう?サブスクリプションモデルの導入
369: (ワッチョイ 1d7d-xvOx) 2024/11/12(火)04:58 ID:iBzVEleJ0(20/27) AAS
これならさ
漫画のネームとか作るときは課金せずにプロペン1で仕様する
そして清書するときには課金をしてプロペン3の性能を解放するとか
課金すると4Kになります8Kになります
すべての機能を解放するには365日を買ってくださいみたいなさ
課金方式になれば違いが分かる人がジャンジャン課金してくれるだろ?
アドビだって格安のフォトショップコースは残されてるけど
全部使いたい放題モデルはフル課金しないとダメだろ
あれでいけばいいんだよ!名案すぎてビビったわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.200s*