[過去ログ] 【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part123 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
80: (ワッチョイ 8b1a-Nymf) 2024/10/16(水)21:07 ID:ZoybzIHe0(3/3) AAS
>>78
そういうのをイメージしてて話してたつもりなんだけど
何故か無産ガーとか著作権ガーとか言う奴が居るのが意味不明すぎるんだよな
81: (ワッチョイ 4f87-+sfS) 2024/10/16(水)21:18 ID:b1O763mu0(2/3) AAS
声優有志が許諾なき“無断生成AI”にNO 山寺宏一、梶裕貴ら声優26人が啓発動画に出演「声が勝手に売られていた」 | オタク総研

b.hatena.ne.jp/entry/4760630360592648800/comment/flont
"「「情報解析のための学習」「非享受目的の学習」は著作権法の範囲外とされていますが、追加学習は議論が分かれます」デマと身勝手な主張ばかり繰り返す反AIとは一緒にされたくないという強い思いを感じる"

b.hatena.ne.jp/entry/4760630360592648800/comment/uotocs
"生成AIソフトとして初音ミク始めいろんなソフトウェアが平成からずっと人と機械について擦り合わせてきたからうまいことAIを取り入れて共存して欲しい。梶裕貴は自分でブランディングして売ってるので先進的だ"

b.hatena.ne.jp/entry/4760630360592648800/comment/shields-pikes
"AI急進派だがこれは支持。生成AIに罪はないが、無許可の人物や著作物からの無断生成ダメ、ゼッタイ。声の生成なんて枯れた技術だし、有名声優なら学習素材も大量に公開されてるから深刻。公式にAPI販売した方がいい。"

b.hatena.ne.jp/entry/4760630360592648800/comment/ooerosl
"著作権で守られるべきではない絵柄の話と混同するのはどうかしている。声の肖像権はあってもいいかとおもっている。"
省2
82: (ワッチョイ 4f87-+sfS) 2024/10/16(水)21:18 ID:b1O763mu0(3/3) AAS
b.hatena.ne.jp/entry/4760630360592648800/comment/hom_functor
"個人狙い撃ちの追加学習と生成に絞った話なので、反AIと違って筋が通っている。ただ、たまたま声が似ているだけの人間の人権を制限せずにどこまでを個人の権利とすべきかはそれほど簡単じゃない"

b.hatena.ne.jp/entry/4760630360592648800/comment/mukudori69
"絵柄に関する生成AIの議論についてはほとんど反AIに賛同できないんだけど、「声の肖像権」については結構難しいなと思ってる。人の外見をそっくり似せたら現行法でも問題だけど、声は今のところ抜け落ちてる範囲では"

b.hatena.ne.jp/entry/4760630360592648800/comment/matchy2
"生成AIにNOと言っているわけではないことは本文からも見出しからも普通に読み取れると思うけど"

NOMORE無断生成AIという標語のせいで余計な反論喰らっているとの指摘が多いね
AIアレルギーの絵師界隈が便乗した事で声優達の足を引っ張っている
声優は反AI絵師に迷惑している
83: (ササクッテロラ Sp0f-sDEO) 2024/10/16(水)21:20 ID:J+kePR8Wp(2/2) AAS
緒方恵美さんのポスト読んだ?
Twitterリンク:megumi_ogata
Twitterリンク:thejimwatkins
84: (ワッチョイ 5b2a-KKDy) 2024/10/16(水)21:38 ID:9F1KMGQm0(1) AAS
>>74
只自分の夢が敗れてお絵描きの教材や画材捨てて悔しいから
他人の夢も壊したい悲しいサイコパスモンスターだよ
ネトゲ引退した後も粘着する奴らと同じアレよ
85: (ワッチョイ 0fba-ZUD7) 2024/10/16(水)21:45 ID:bOZHqJ2m0(2/2) AAS
いや待ってくれ
絵を描くというのは自分の描写能力を高めることを楽しむ行為だ
ネット上の相手が有名な漫画家になろうがaiだろうが
絵を描くことを楽しめないならもう絵描きじゃないマネタイズ勢なのでは?
86: (ワッチョイ 3bac-njku) 2024/10/16(水)23:01 ID:8CG9tFb20(3/3) AAS
声優の奴インボイスの時みたいな政治利用されてる気しかしねえ
どうせまた署名とかやったうえでわざと出さねえよ
87: (ワッチョイ 9f90-ATw5) 2024/10/16(水)23:57 ID:xgQZUo1f0(1/2) AAS
一年以内に三次元を考慮したAI出てこないなら終わりだな
マシンパワーやデータ量でごり押しするのも限界ある
演算装置の進化もそうとうに鈍ってきてるし
88: (ワッチョイ 9f90-ATw5) 2024/10/16(水)23:57 ID:xgQZUo1f0(2/2) AAS
ていうかその前に排熱がまだ解決してないとかw
89: (ワッチョイ 0f63-lXuQ) 2024/10/17(木)00:27 ID:ZqWMng/x0(1) AAS
AIが人物ほか描写対象の構造を学習して描くようになったらぜひとも活用したいと思います
90: (ワッチョイ 2b35-Sp9H) 2024/10/17(木)02:23 ID:+nZv02YH0(1) AAS
すげえ海外市場ゴリ押しの奴が、すげえ海外を称賛してる
すげえ怪しい勧誘に見える
海外で絵師活動すると、本当に上手くいくらしい

【今すぐ始めろ】底辺の絵描きが海外で活動すると、本当に上手くいきます【新刊:海外で稼ぐイラストレーター成功術】
動画リンク[YouTube]
91: (ワッチョイ 2b68-C5qv) 2024/10/17(木)05:54 ID:/a4Lnjs80(1) AAS
すげえ、すげえ
すげえw
92: (ワッチョイ eff8-+sfS) 2024/10/17(木)10:32 ID:rsvy0CE50(1/2) AAS
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
93: (ワッチョイ 9f45-265w) 2024/10/17(木)11:03 ID:3n4sm+Xl0(1) AAS
生成AIが悪いのか
それとも無断で声を作って売るのが悪いのか

捕まった犯人の部屋にアニメのDVDや残酷なゲームがあったらそれか悪いのか
94
(1): (ワッチョイ 5bfa-Nymf) 2024/10/17(木)11:17 ID:QTxgWkPZ0(1) AAS
アナログからデジ絵に移行しだしたころもこんな感じだったなぁ
カメラ・オブスキュラがネガフィルム・カメラに変わった頃もこんな感じだったらしいし
歴史は繰り返す
95: (ワッチョイ bb5f-Qucc) 2024/10/17(木)11:27 ID:0TVMC3Dp0(1/2) AAS
デジ絵に移行しても無産師は無産師だったもんな
96: (ワッチョイ efbb-+sfS) 2024/10/17(木)11:39 ID:rsvy0CE50(2/2) AAS
デジ絵差別、手ぶれ補正差別を経験してきた連中が今反AIになってカルト化してんだから呆れを通り越して嫌悪しかねえわ
音楽方面は初音ミクを始めバリバリ活用して生産性上げてんのに
97: (ワッチョイ bb5f-Qucc) 2024/10/17(木)11:44 ID:0TVMC3Dp0(2/2) AAS
デジ絵とAI絵の根本的な違いも理解できないからいつまで経っても無産師のままっていうね
98
(1): (ワッチョイ dbf2-lXuQ) 2024/10/17(木)12:08 ID:RxZNR0M70(1) AAS
>>94
お前は何もわかってない
そんなだから無産なんだよ
99: (ワッチョイ 8b5e-ATw5) 2024/10/17(木)13:51 ID:8/CnrxRq0(1/2) AAS
フォトショにしてもクリスタにしても主題以外のめんどくせえ所をAIでやって欲しいのに
無能なAIに低品質な主題を作らせるというクソ采配
1-
あと 903 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s