[過去ログ] 【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part123 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
71: (ワッチョイ bb5f-Qucc) 2024/10/16(水)11:03:03.20 ID:vEe6/axo0(3/3) AAS
クリエイターを敵に回したら終わりだって事はもう社会的に周知され終わってるし
クリエイター保護の流れはもう変わらない
そんなにAI絵と心中したいんならガラパゴスの中国にでも行けばいい
86: (ワッチョイ 3bac-njku) 2024/10/16(水)23:01:54.20 ID:8CG9tFb20(3/3) AAS
声優の奴インボイスの時みたいな政治利用されてる気しかしねえ
どうせまた署名とかやったうえでわざと出さねえよ
108: (スップ Sdbf-kWiX) 2024/10/17(木)15:09:57.20 ID:TCsrqluvd(1) AAS
デジタル差別は絵師は食らってきた側で差別してきた側が今AI推進してるんだから反対するのは当然
155: (ワッチョイ 7ed2-6Oo2) 2024/10/20(日)18:19:56.20 ID:IW1B3cef0(1) AAS
外部リンク:note.com
「学習させない」の違和感
"現在クリエイター・パフォーマー界隈で喧しい「自分の創作物やパフォーマンスを学習させるな」という言い様には大きな違和感を感じざるをえません。"
"どのジャンルであれ常に模倣者は存在するし、自分自身もある意味では模倣してきた訳だからそこまで目くじらを立てて反対する道理が理解できない。"
"AIに反対するのは全く持って時間と労力の無駄でしかない。"
"AIを敵とみなさずパートナーとするのが最適解だ。AIには勝てなくてもAIから学ぶ事で他の人間には勝てる。"
省5
277: (ワッチョイ d28c-6/Jd) 2024/10/25(金)12:11:03.20 ID:7DrgFg9/0(1) AAS
バージョンアップ年一有料化した時点で過疎化は決まってしまった
374: (ワッチョイ e94f-G7P0) 2024/10/27(日)20:31:30.20 ID:OEAflg3Q0(2/2) AAS
補正100、色紙やスケブどーすんの?印刷した奴貼るの?
424: (ワッチョイ 13e0-1OUQ) 2024/10/29(火)19:49:03.20 ID:+Cu+hqgQ0(1) AAS
ASSETSだってやる気ないのにそんな無理を言いなさるな
789: (ワッチョイ 571f-OTWL) 2024/11/17(日)09:10:27.20 ID:NcL5jWYO0(1) AAS
規制されるのは使い方であって作ることではない気がする
859(1): (オッペケ Srdf-54pM) 2024/11/20(水)10:26:41.20 ID:G0ii5fkar(1) AAS
Adobeがセルシスを敵対的買収してクリスタをディスコンにして
Photoshopを売る
最悪のパターン
925: (ワッチョイ b24b-gDrC) 2024/11/21(木)21:08:54.20 ID:g7BkNP0o0(2/2) AAS
マンガもAIで吹き出しとコマ割り付き画像が一発で作れるから
クリスタ使うメリットなくなりつつある
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s