[過去ログ] 【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ27 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
34: 10/22(火)13:20:09.88 ID:XhURszRw(2/2) AAS
ああ・・サーセン
158(1): 10/28(月)20:12:03.88 ID:QznKcsYa(2/3) AAS
>>157
もちろんそうだがAIだからでそれやると手描き絵にも影響するからよっぽど度が過ぎないと出版社は動かない
当然手描きでも訴えられるものは別
169: 10/28(月)22:31:50.88 ID:HhkjwXZk(1) AAS
改正著作権法で、いま成立していて施行前のAI関係の条文ってどこにあるんだろう?
239: 10/31(木)15:47:41.88 ID:LQ2d6O86(1) AAS
forge で駄目ならcomfyで超軽量なワークフロー探して使うしかないね
325: 11/05(火)17:20:38.88 ID:HGfN2rQ3(1) AAS
話がちょっとズレるけど
人間寄りのケモノキャラって大抵デザインで耳元を隠してない?sidelocks系の垂れた髪で
裾を刈り上げたケモノキャラとか見たことないというか、人間の耳の部分がツルっとして不気味になりそう
344(1): 11/06(水)09:05:16.88 ID:4f7jPCvo(2/8) AAS
ForgeとreForgeの違いを調べようと思ったら、全然違う記事が出てきたけど
TAESD と fp8 を使うと劇的にVRAM消費を減らせるらしい
知ってたらすまんが、6.4GBくらいまで削れるみたいだよ
外部リンク:note.com
外部リンク:note.com
上はTAESDの有効の仕方、下はfp8の有効の仕方、VRAM削減効果やベンチは上のブログ参照
実験した限り若干書き込み量が減るのは本当らしいが、パッと見た感じはよく分からないレベルの差
因みにUserInterface、Quicksettings listで
sd_vae_encode_method , sd_vae_decode_method , fp8_storage
を書くとUI上部にボタンが出るので、任意でオンオフ切り替えられる
省3
456(3): 11/10(日)19:13:40.88 ID:NRT0XjcS(1/2) AAS
ソシャゲかアニメか知らんがプロンプトだけでこれぐらいはすぐ出る模様
キャラがあっているかどうかはわからん
画像リンク[jpg]:litter.catbox.moe
画像リンク[jpg]:litter.catbox.moe
画像リンク[jpg]:litter.catbox.moe
画像リンク[jpg]:litter.catbox.moe
526(1): 11/14(木)14:50:41.88 ID:8Dj8OUfc(1/2) AAS
白黒マンガっぽいの作りたいんだけどプロンプトにモノクロームって入れるだけじゃ無理?
pony使ってるんだけど特定モデル使わなきゃ無理?
560: 11/16(土)12:56:28.88 ID:s2oClv/z(1) AAS
画像生成をしていたらwebui-user.batに以下のメッセージが出て止まりました
何がい悪いのでしょうか
ノートパソコンでメモリ割いてるからそのせいか、、、
再起動したら動きました
RuntimeError: CUDA error: out of memory
CUDA kernel errors might be asynchronously reported at some other API call, so the stacktrace below might be incorrect.
For debugging consider passing CUDA_LAUNCH_BLOCKING=1.
Compile with `TORCH_USE_CUDA_DSA` to enable device-side assertions.
762(1): 11/27(水)13:09:36.88 ID:Lbqj7rj1(1) AAS
>>758
LoRAの作り直しが面倒
あと二次エロはPonyが一番だと思う
何か他にいいモデルでもあるか?
784: 11/27(水)20:12:35.88 ID:4HJ3W5Dx(1) AAS
>>783
767 ごめんこっちの勘違いでミス
気にしないで
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s