[過去ログ]
伝統ゲーム総合雑談スレッド (309レス)
伝統ゲーム総合雑談スレッド http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1038099996/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
77: 120円 [a] 2006/02/12(日) 17:45:00 ID:??? 誰か、めくり札系のゲームのバリエーションを教えて下さい。 僕は、普通の八八と、ゴーストップと、こいこいしか知りません ローカルルールのような物でもオリジナルルールでもいいです。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1038099996/77
78: NPCさん [a] 2006/02/12(日) 20:08:00 ID:??? >77 ここにのってる、とっぱと言うゲームはかなり楽しい。 メジャーじゃないのが不思議なくらい。 ttp://members.tripod.co.jp/stone2/hanafuda-gihou1.html http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1038099996/78
79: NPCさん [a] 2006/02/12(日) 20:40:00 ID:??? >77 厨房のときつくった3人コイコイのオプションルール。 当時はトランプの大富豪のルールつくる感覚でいっぱい作ってた。 手札が残り3枚になったら、右隣の人と手札全部交換する。 4枚でもいいけど。かなり激しい戦いになります。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1038099996/79
80: NPCさん [a] 2006/02/12(日) 21:58:00 ID:??? >>53 実用化はまだ無理だと思いますが。 せり 人数3人 1:各人に8枚ずつ配る。てきとーな方法で親を決める。 2:プレイヤーは初期資金として100文持ってる。 3:親は最初、売り手となり、子は買い手となる。売り手は山札から、表に一枚めくり、手札から任意の札を 裏にして出す。べつに表にしてもいいが。売り手はこの2枚の札を商品にして買い手に競らせる。 この時、売り手は最初に基準額を設定し、買い手の値段が基準額にいかなかったら、親が基準額で買い取る。 4:3が終わったら、売り手交代。親から反時計回りに売り手になる。これを繰り返す。 5:誰かが競り落とした札の中で出来役を完成させたら終わり。当然コイコイもあり。 6:ちなみに売り手になるごとに、税金として10文なくなる。 持ち金数えるのがスサマジクめんどいよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1038099996/80
81: 80 [a] 2006/02/12(日) 22:01:00 ID:??? 訂正 税金はやっぱり5文にする。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1038099996/81
82: NPCさん [a] 2006/02/12(日) 23:37:00 ID:??? >76 少なくとも、トランプでやるよりは絶対面白そう。 >80 限りなくオプションルールが作れそうだ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1038099996/82
83: NPCさん [a] 2007/02/12(月) 10:46:00 ID:??? >77 これは多分地方ルールだろうな。 人数2人 1:普通のコイコイをする。 2:役が出来たら、こいこいするか、貰うか決める。貰う宣言したら、その役の点数を相手から貰う。 ただし、ゲームは山札使い切るまで終わらない。貰うは、1ゲームにつき4回しかつかえない。 3:山札がなくなったら終わり。こいこいした後に相手が、貰うをしたら、ボーナス点として1,5倍払い。 貰うを使い切ったら相手に罰点を支払い終了。 カス七、雨三光、四短などの通常より簡単な役で遊んだほうが吉。 花見、月見はなし。貰う回数は変えてもよろし。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1038099996/83
84: NPCさん [a] 2008/02/12(火) 08:23:00 ID:??? よーしパパageちゃうぞー。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1038099996/84
85: NPCさん [a] 2008/02/12(火) 21:03:00 ID:??? かなりテキトーに作ったゲーム 人数3人 場三の手八で配り、プレイヤーは手札の中から自分の前に一枚伏せとく。 普通にコイコイする。もし誰かが合わせて取った札と、自分の伏せた札の月数が同じだったら ドボンとなり、自分の札の点数÷5したポイントを受け取る。 戦略もクソもないゲームですがどうよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1038099996/85
86: NPCさん [a] 2008/02/12(火) 21:22:00 ID:??? 日本プロ競技花札連盟ってなにものですか? gooで検索しても ページが見つかりません になっちゃうんですが。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1038099996/86
87: NPCさん [a] 2011/02/12(土) 13:53:00 ID:??? age http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1038099996/87
88: NPCさん [] 2012/02/12(日) 22:35:00 ID:Z+oZPkz9 だれか、6ニムト風味のゲームを作ってクダサイ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1038099996/88
89: NPCさん [a] 2014/02/12(水) 00:08:00 ID:??? ククをやった事ある人いませんか。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1038099996/89
90: NPCさん [sage] 2014/02/12(水) 01:14:00 ID:??? >>89 そういえばククも伝統ゲームですね。 何かご質問があればこちらで(えらそう)。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1038099996/90
91: いしやま ◆STriDa2UM. [sage] 2014/02/12(水) 03:06:00 ID:??? >89 (,,゚Д゚)ノ<ハイ,アルマス http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1038099996/91
92: 89 [a] 2014/02/12(水) 11:08:00 ID:??? ククは、一枚しかカードを使わないそうですが ゲームとして成立するんですか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1038099996/92
93: NPCさん [sage] 2014/02/12(水) 11:39:00 ID:??? 注文したボードゲームが届かんと思っていたら、 倒産らしい。プレイスペース。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1038099996/93
94: NPCさん [sage] 2014/02/12(水) 11:43:00 ID:??? 電話かけてもつながらないし、話中でもない。 マジで潰れたか?082-246-0179 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1038099996/94
95: いしやま ◆STriDa2UM. [sage] 2015/02/12(木) 02:01:00 ID:??? >92 (>89) ちゃんとゲームになりますよ、ギャンブルだからね。インディアンポーカーもカード一枚しかつかわないでそ? もともと酒場で小銭を賭けて遊んだゲームということなので、ひたすら運です、運。 5〜8人いて、みんなゲーム好きなら面白い(ハズ)。コンベなんかでプレイの機会があると、大抵は受ける。 ゲーマーでない知人約2名には受けませんでしたが。 どこかのスレで誰かが書いてたけど、 コンベやSF大会で「誰かクク持ってませんか?」て聞くと どこからともなく出てくるらしいよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1038099996/95
96: 89 [a] 2015/02/12(木) 09:56:00 ID:??? >95 サンクスです。結構歴史あるゲームなんですね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1038099996/96
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 213 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s