[過去ログ]
伝統ゲーム総合雑談スレッド (309レス)
伝統ゲーム総合雑談スレッド http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1038099996/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
97: NPCさん [a] 2015/02/12(木) 17:31:00 ID:??? こいこいの戦術を僕に伝授して下さい。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1038099996/97
98: NPCさん [a] 2024/02/12(月) 22:51:00 ID:??? 激しくage http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1038099996/98
99: 3,14 [a] 2026/02/12(木) 19:24:00 ID:??? 今、新しい花札のルールを作っています。まだ骨組みとなるルールしか作ってい ませんが何かアドバイスをください。 人数3人 場六の手七 こいこいのように親から順番に札を合わせていく。各札には点が決まっていて、最終的にこの点数が 一番多い人が勝ち。プレイの途中で出来役ができたら、その点を他の2人から札でもらう。 ただし、出来役ができてもゲームは終了せず、山札がなくなるまで続ける。 基本的に点が多い札は、役との絡みが少なく点の低い札は絡みやすい。 役を狙わなければ自分の点数はガンガン減るが、点も沢山取んないと負けるというジレンマ のゲームにしたいです。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1038099996/99
100: 3,14 [a] 2026/02/12(木) 19:50:00 ID:??? 出来役 このゲームの役は、あくまで点をふやすためのものなので、簡単に作れるもの にしたいです。例えば青短2枚で小青 などというふうに。 札の点は全然決めてません。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1038099996/100
101: NPCさん [a] 2026/02/12(木) 21:56:00 ID:??? >99 出来役の比率の高い馬鹿っ花ってこと? ( ゚Д゚)ウマーな得点バランス考えんのが命。 多分 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1038099996/101
102: NPCさん [sage] 2027/02/12(金) 23:48:00 ID:??? >>99 どうやら役代をできた瞬間にやり取りするのがポイントのような気配がするので 役代は「点数」でなく「枚数」にしてみるのを提案。 得点をけちって別の役の可能性を増やす、てことになってますますジレンマが。 もちろん差し出した札で出来た役も当然支払い。 ただ逆に役が早くできすぎても取れる役代があまりないのだが。 注意:札を差し出してできた役には「法度」を適用すべきでしょう。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1038099996/102
103: NPCさん [あ] 2030/02/12(火) 15:31:00 ID:??? あんまり関係ないけど、俺の知ってるこいこいの特殊ルール 柳のカスは、カス札となら何でも合わせられる。 狙ってた札を取られると、くやしい。最初に山札から一枚ぬいてやるのも楽しい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1038099996/103
104: NPCさん [あ] 2030/02/12(火) 17:36:00 ID:??? 役の支払いは、その時点で一番点数の多い人ってのはどうよ。 前半調子にのって、札取りすぎるとアボーン http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1038099996/104
105: NPCさん [] 2030/02/12(火) 20:57:00 ID:uGcFHVwj ちょっと聞きたいんだけど 六年ほど前にあったスロットブラザーズ。。 コレって今でもどこかに売ってるの? かなり( ゜д゜)ホスィ…んだけど。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1038099996/105
106: NPCさん [] 2031/02/12(水) 19:26:00 ID:Qm/B8511 ボコボコにしてやる!! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1038099996/106
107: NPCさん [sage] 2031/02/12(水) 19:27:00 ID:??? 誤爆スンマソ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1038099996/107
108: アイソラッド装備型コタシガソダム◇RX78b.C/I [sage] 2031/02/12(水) 19:28:00 ID:??? >>106 ボコボコにしてやる!! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1038099996/108
109: NPCさん [sage] 2031/02/12(水) 21:53:00 ID:??? >>105 流通在庫はあり。 ここ1年ではハンズ新宿・奥野カルタ等での目撃情報あるも全て売れてしまった。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1038099996/109
110: NPCさん [sage] 2031/02/12(水) 23:11:00 ID:??? 八八 ツインズ風味(5人まで) 出下りの選択に 「下り賃の[1倍/3倍]を支払って手札を[1枚/2枚]交換して出る」 を加える。(交換してから下りることは出来ない。) 交換の際は、先に山から引いてから、不要な札を裏向きに捨てる。 手札の交換で手役が増えたり(関西ルールなら)出来役つかみのビッグチャンスも。 もちろん下り賃扱いだから勝てば取り戻せますぞ。 でも山からショボイの引いても知らないぞー。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1038099996/110
111: 110 [sage] 2031/02/12(水) 23:30:00 ID:??? 補足。 ・交換賃の基準になる下り賃は当然席次or下りた人数に依存します。 ・もちろん2枚交換するときは3倍支払うのですぞ。 ・関東ルール(3人に足りなくなる場合は下りることができない)で 出さされる人も交換賃を払って交換できます。 4人でなら一人下り、5人でなら二人下りで交換賃を計算しましょ。 ・出下りの宣言と同時に交換するので関西ルール(二人山分けあり) なら交換賃も折半になります。 ・「みずてん」「追い込み」のときは交換できませんよ。 ・交換用に山札が6枚は必要なので6人目は入れないのです。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1038099996/111
112: NPCさん [あ] 2001/03/01(木) 01:31:00 ID:??? >110 面白そうだね。そして、あけましておめでとう。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1038099996/112
113: NPCさん [あ] 2001/03/01(木) 12:15:00 ID:??? 大統領、天狗、都の花 どれがお買い得ですか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1038099996/113
114: NPCさん [あ] 2004/03/01(月) 18:11:00 ID:??? 俺の考えたコイコイのオプションルール 3人制、場六の手六 札を合わせてから一枚山札から引いて 手札にする。役は普通のと同じ。どでしょ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1038099996/114
115: NPCさん [a] 2006/03/01(水) 12:44:00 ID:??? 花札牌ルール http://www.mirai.ne.jp/~mieki/FlyinAgain2/history/yomo/hanahuda1.htm その他のルール http://member.nifty.ne.jp/noguta/karuta/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1038099996/115
116: 山崎渉 [(^^)sage] 2010/03/01(月) 10:40:00 ID:??? (^^) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1038099996/116
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 193 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.004s