MICHAEL MOORCOCK'S ストームブリンガー (575レス)
上下前次1-新
107: 2006/09/21(木)01:48 ID:??? AAS
>>105
エルリック以外の連中だって平和的とは言えないじゃん。
108(2): 2006/09/21(木)06:03 ID:??? AAS
ローズトゥロードの昔から、「戦闘を回避するのが上等なプレイヤー、むしろ戦闘は下等」という物騒な世界の空気を
読まないやつはいる。
109: 2006/09/21(木)08:36 ID:??? AAS
バイオレントな世界、バイオレントな宿命なんだから致し方ない。
110: 2006/09/21(木)14:31 ID:??? AAS
>108
門倉が吟遊詩人だからなぁ。
あのノリが蔓延してた頃は辛かった。
111(1): 2006/09/21(木)17:02 ID:??? AAS
>>94
死にまくりの戦闘とか世界観っていうのはちょっと違うんじゃないかな。
主要キャラの半分は、単なる戦闘では死なずに生き延びていると思う。
問題は………味方の裏切りwww
112: 2006/09/21(木)17:11 ID:??? AAS
あいにくだが、PC達はエターナル・チャンピオンではないのだよ・・・
113: 2006/09/21(木)21:39 ID:??? AAS
むしろそうでないことが有り難い……そう思うぜぇ
114: 2006/09/21(木)21:55 ID:??? AAS
>>111
じゃ、ゲームでもそれを再現しよう。
115: 2006/09/21(木)21:58 ID:??? AAS
やべぇ、おれ、蛇を前にして歌いすぎててやべい!
116: 2006/09/21(木)22:52 ID:??? AAS
オレ!ゴッテリン男爵!
117: 2006/09/21(木)23:22 ID:??? AAS
エルリックの前に立たされた雑魚になったつもりで戦えば、
最初の戦闘の第一ラウンドに貫通で死んでもすごい普通のことのように思える。
118: 2006/09/21(木)23:32 ID:??? AAS
どっちにしろ、BRPのストームブリンガーは死にまくるゲームとして遊ぶ、
という文化があるような……
大体、HPが13かそこらのゲームで、
60%命中の攻撃を2回、ダメージが1d8+1d6+2d10+1
とか飛んでくるような世界だからなぁ。
付属シナリオで。
当たれば大体即死な気が。
119: 2006/09/22(金)01:17 ID:??? AAS
キャラクターに思い入れを込めてプレイする環境向きではないよね。
シナリオ進行がメインで、キャラクターは参加料程度の存在と割り切らなきゃダメかも。
今の日本で、はやるわけないな。
プレイヤーが4人程度なら、全員〈永遠の戦士〉設定で始めたらどうか?
4人までの集結は公式に認められているしw
エルリック、ラッキール級の強さだって、ガチでやればどの程度生き残れるかは疑問だけど。
120(2): 2006/09/22(金)01:21 ID:??? AAS
D&Dの好調を見れば、
>今の日本で、はやるわけないな。
これはすっぱい葡萄だと思うがなぁ。
121(2): 2006/09/22(金)08:46 ID:??? AAS
>>120
まあD&Dは低レベル帯だとクリティカルしたら簡単に死ぬけど、それはある程度納得できる(クリティカルだから)。
ストブリの場合、ダメージダイスが走って、アーマーダイスが寝てるとたちまち死ぬし、死ななくても重傷が待っている。
ストブリキャラの方が持ちが悪いのは事実。
このスレに来てるワシラはそれを受け入れることができる人だが、F○ARゲーな人々はできない人も多い。
死ぬことが前提だと、普及は難しいよ。
122: 2006/09/22(金)08:50 ID:??? AAS
ダートスレの亡者が沸いて出たか。
たいした経験もないお前の話は
ツマンナイ(・∀・)カエレ。
123(3): 2006/09/22(金)11:44 ID:??? AAS
>>121
安心してくれ。S=FやNWだとダメージダイスが走って、防御ロールがファンブルとたちまち死ぬ。
具体的には迷宮に入った瞬間落とし穴で全滅することさえある。
単純にキミが文盲なだけだ。
>>120
D&Dは死亡回避策が充実してるからなあ。
そもそも蘇生が楽だし。
124: 2006/09/22(金)12:31 ID:??? AAS
>>123
121に同意するわけでもないが、
>ダメージダイスが走って、防御ロールがファンブルとたちまち死ぬ。
>迷宮に入った瞬間落とし穴で全滅することさえある。
これって、『世界観として死が当たり前にある虚無的なシステム』ってのとはちょっと違わないか?w
どっちかというと事故死って言った方が良いような。
125: 2006/09/22(金)12:45 ID:??? AAS
>>123
5000gpと1レベルダウンはキャラ作り直しも視野に入る一大事だと思うがな。
レベル帯にもよるけど。
126: 2006/09/22(金)18:00 ID:??? AAS
昔、徹夜ストブリ(旧版)してたときなんだけどさ、
PC1:法の司祭(俺)とPC2:混沌の司祭(友人)がPC間戦闘になったのよ。
まぁ、それ自体はストブリではありがちなので気にしなかったんだけど、うっかりPC2を
殺してしまったわけだ。やぁ力天使グレートソードはえげつないねとかいって。
で、PC2の願望デーモンを再封印してゲットした状態。
GM:困ったなぁ。えー、願望デーモンで死者蘇らそうとしたらCONどれくらいいるかなぁ?(かなり眠い)
俺:んー。20点くらいでいいんじゃね?(こっちも眠い)
GM:そんなもんかなぁ?まぁいいやそれで行こう。(まぶたが重い)
俺:んじゃそういうことでPC1復活。(ふらふら)
そんなセッションもありました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 449 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s