[過去ログ] ビジネスや仕事で役に立つTRPGについて考える (145レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
97: 2013/03/02(土)14:35 ID:??? AAS
1行目からして「面白そう」と思ってるように見えないところは凄いかもしれない。
98: 2013/03/02(土)17:43 ID:??? AAS
GURPSは楽しいからな
ハゲちゃいないけど
99: 2013/03/02(土)17:48 ID:??? AAS
とりあえずこう、メモの話をしている時に紙の肌触りについて話し出すくらいにはおかしい。
100: 2013/03/02(土)18:08 ID:??? AAS
>>94は授業をTRPGのようにとらえることによって運用したという話で>>95の言ってることなんて枝葉末節なのにね
101: 2013/03/02(土)18:10 ID:??? AAS
つーかそもそも>>94はGURPSのはなしなんてしてなかった
102(1): 2013/03/02(土)20:52 ID:??? AAS
まあGURPSでもかまわない
GURPSの方が濃いキャラクターシート作りやすいから
103: 2013/03/02(土)21:06 ID:??? AAS
94は別に「濃い」キャラクタシートを作りたいわけではないよね。
104(1): 2013/03/02(土)21:15 ID:??? AAS
>>102
なんの意味場あるんだそれ
同一のポイントで作らなきゃいけないわけでもゲームバランスを考えて能力を設定しなけりゃいけない訳でもないのにw
105: 銀ピカ [@絶対フェアリーしかやらない人] 2013/03/03(日)09:57 ID:??? AAS
つまりCSTである可能性が微粒子レベルで存在してるとキミは!?
106: 2013/03/03(日)09:58 ID:??? AAS
いやな教師だな……あ、女子高という可能性もあるのか!(違
107(1): 銀ピカ [@絶対フェアリーしかやらない人] 2013/03/03(日)10:16 ID:??? AAS
オレが生徒だったとして、キャラシー作られるので一番イヤなシステムはサタスペ。
108(1): 2013/03/03(日)10:41 ID:??? AAS
>>104
生徒がどれくらい面白がるかがポイントだよ
実在する人物、自分自身をGURPSで表現するとどうなるか?
を考えることは自己分析になるし、ブレインストーミングでも役立つ可能性も否定出来ない
109(1): 2013/03/03(日)10:42 ID:??? AAS
実際のところGURPS以外に実在する人物をキャラクターシートに細かく落とし込める
TRPGシステムってそんなにないからなあ
110: 2013/03/03(日)11:34 ID:??? AAS
>>108-109
いや、元の>>94は生徒を面白がらせるためにやってないぞ
生徒を覚えるための簡易キャラシーだし、
あまり細かく落とし込む必要が無いんじゃないか?
あくまでGURPSにこだわり、GURPSを役立てる話がしたいなら、
まず自分が考えて実践すりゃいいんじゃね?
111(1): 2013/03/03(日)12:02 ID:??? AAS
目の前でマイナス特徴並べられて納得する人間なんていないし
実際やって下手すると問題になるだろうな
妄想もほどほどにな
112: 2013/03/03(日)12:07 ID:??? AAS
細かいのがいいんならBRPの方が能力値も多いし数値の幅も広いけどなw
113(1): 2013/03/03(日)12:52 ID:??? AAS
>>111
友達同士でやってみると面白けどなw
まあマイナス面を消して有利な特徴だけでやってみるもよし
それか、自発的不利な特徴をとるだけでもよし
114(1): 2013/03/03(日)13:22 ID:??? AAS
>>107
代償はともかくルーキーカルマとか有利な特徴なはずなんだけど…
>>113
GURPSを遊んだことのない人の意見はさすがだな
115: 2013/03/03(日)14:11 ID:??? AAS
相変わらずTabg…じゃなくてハ…じゃなくてええと。
相変わらず文章を変なとこ間違えるよな。
投稿ボタン押す前に見返さないのかね。
116: 2013/03/03(日)14:12 ID:??? AAS
しまったこっちがやっちゃったわw
変なとこ「で」間違える、だ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 29 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s