[過去ログ] 【初心者】卓上ゲーム板総合質問スレ 23【歓迎】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
71: 2011/02/20(日)19:56:47.14 ID:??? AAS
入手しやすくて日本語の「剣と魔法」の世界となると
まあ例によって文庫ベースのソードワールド2.0かアリアンロッドになるんじゃないかなあ

どっちもオーバーテクノロジー的に銃があったりするけど、まあ大した量ではないです
(そもそも古典的な剣と魔法のTRPGっての自体、今は絶滅危惧種なので)
ソードワールドの経験アリという時点で2.0のほうに軍配があがるかな
405: 2011/07/23(土)09:07:05.14 ID:??? AAS
>>402
特定の作品じゃなく、銃火器の要素が強い現代モノ全般に対してのつもりだった。
それこそFPSとか含めて。

ガンドッグゼロはあまり詳しくないが、確かアイテム一覧の直前だったかに
簡単な銃の種類の説明が載ってたと思うから、そこをコピペしておくのも良いかもしれない。

>>403
需要は分からないが、情報収集メインのシナリオって
作るにしても遊ぶにしても。それ専用のコツとセンスが必要のような気がする

>>404
運用の仕方に特殊性が強いかどうか、ってところかしらねー。
省3
461: sage 2011/08/04(木)10:52:42.14 ID:UiWBcgBK(1) AAS
たぶん70〜80年代の和製ボードゲームだと思うんですが、

・「大災害ゲーム」?のような名前
・ボードかパッケージに様々な天変地異・災害の写実的なイラスト
・その中に放射能汚染、みたいな項目もあった

このゲームのタイトルご存知の方いらっしゃいますか?小学生の頃、学童保育所に置いてあったのを見ただけの曖昧な記憶ですが…
533
(1): 2011/10/18(火)17:36:53.14 ID:??? AAS
ゲームリパブリックから発売された「シャドウハンターズ」の日本語版を探しています
既に数か月ほど探しているのですがドイツ語版のものしか見つかりません…

その時に出てきた画像を見る限り
ドイツ語版ではイラストが違うようですので日本語版を手に入れたいのです

ネットで探すのはそろそろ不可能な気がしてきましたので
足で探そうかと思っています

そのような場合、東京ではどこに出向けばいいのでしょうか?
おすすめのUSEDゲームが売られている店等はありますでしょうか?
678: 2011/11/25(金)23:52:27.14 ID:??? AAS
D&D4thとSW2.0は日本人が想像するCRPG的なファンタジーの雰囲気からは少し逸脱してるかも、種族とか

>>674
そのなかで専業戦士が殴るだけなのSWだけじゃん
ARAはビルドにもよるけどメイジは運用楽な方じゃぜ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s