[過去ログ] ◆TRPG総合 質問・雑談スレ 78◆ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
350: おんこっと 2011/04/10(日)07:47 ID:??? AAS
さいしょのいっぽは確かにいちばんドキドキするしたいへんだよねー。
じぶんはどーやっていまの面子とであったんだっけなぁ…??6(-ω-)
>>326さんもかんばれがんばれー!!
351: 2011/04/10(日)08:21 ID:??? AAS
まだ暴れてたのかこの馬鹿
352: 2011/04/10(日)09:32 ID:??? AAS
もう終わってるよ
353(1): 2011/04/10(日)09:32 ID:??? AAS
>>343
実際、ちょっとこれ読んでみなと言ってなにか貸しても、
全然目を通さないってパターンあるからなあ。
資料として読んでもらう必要があって貸した物でさえ
何度聞いても、まだ読んでないという返事ばかりで、
いい加減目を通してほしいと催促しても
「時間がない」
と、答えるので、具体的な時間の確保の仕方の例を
上げても、生返事ばかりって事もあったし。
(どうも、一日の時間の使い方が定型化してて、
省3
354: 2011/04/10(日)09:42 ID:??? AAS
変な改行君が
355(1): ありよし@シスコン 2011/04/10(日)10:03 ID:??? AAS
>>302
いや、マスタースクリーンはいるぞ
チャートとか一箇所にまとまっていると助かる
システム毎に自作しているが、正直めんどい
だが、SWスーパースクリーンぐらいの値段だとなあ……
356: 2011/04/10(日)11:20 ID:??? AAS
>>355
それ必要としてるのはサマリーやレジュメであってPLの視界を遮る衝立じゃないよな。
357: 2011/04/10(日)15:05 ID:??? AAS
そもそも「スーパースクリーン」はHJのゲームのしか出てなかったような
358(3): 2011/04/10(日)15:45 ID:??? AAS
>>98
GURPSも無料で簡易ルールをダウンロード出来るよ
今ではGURPS Liteに加えてポケットサイズのGURPS Ultra-Liteもダウンロードできるよ
359: 2011/04/10(日)15:45 ID:??? AAS
>>117
ウォーハンマーにはまりだすと部屋の中が狭くなるぞ
360: 2011/04/10(日)16:03 ID:??? AAS
>>358
それって日本語版?
361(2): 2011/04/10(日)17:19 ID:??? AAS
触ってやるなよ
362(1): 量産型超神ドキューソ 2011/04/10(日)21:56 ID:WeyUHxI+(1) AAS
>>353
あー、鳥取でだいぶやったなー。
まあ、俺も俺で、人から薦められたモノに手を出せずに居るとか、割とあるんだけど。
相手の守備範囲外のブツを薦めるのって、結構難しいものがあるよね。
まず「手を出してみる」段階に持って行くのから大変で、こちら側に堕ちてくる段階まではそうそう持っていけない。
363: 2011/04/10(日)22:14 ID:??? AAS
問答無用で誘っちまうのもアリだよ。
新しいゲームやったらから一緒にやろうぜ!○日あけとけよーくらいの感覚で。
その場合は自分でGMやらなきゃだけど。
364(2): 2011/04/10(日)23:44 ID:??? AAS
>>358
ガープスやたら初心者に勧める人間はマジで実プレイした事あるのか疑問なんだが
サプリメントやルルブだって今日本語版手に入れにくいしさ
365: 2011/04/10(日)23:55 ID:??? AAS
>>364
>>361
366: 2011/04/11(月)04:35 ID:??? AAS
>>138
あれを萌え要素と呼ぶか?
萌え要素萌え要素と下手に連呼すると
誤解されるぞ
367: 2011/04/11(月)04:39 ID:??? AAS
そもそも萌え要素って言葉自体が
曖昧でいくらでも広く捉えられるって話の流れで出てきた発言に
そんなこと言ってもなァ……
368: 2011/04/11(月)07:26 ID:??? AAS
>>362
必要と言われようが何だろうが、人はなかなか興味の無いモノを手に取ってくれないからなあ
そのへん、シナリオの誘導なんかと同じで、上手いこと持ちかけないと放置されてもしょうがない
369(3): 2011/04/11(月)21:29 ID:??? AAS
ひよこ卓ゲ者なんだけど、
元がPlay by側の人間だから、何回かオンセとかしてみて
RPってよりは中の人が萌え萌えしたり、軽くネットスラング混ぜて喋ったりしてる程度なんだなあ、と感じた。
勿論一部の例だし全部がそうとは思ってないんだけど
個人的には折角設定あるんだからガチガチじゃなくともフレーバー程度には欲しいもんだと感じたんだけど
一般的なセッションってどんな感じなの?
RPなんてめんどくせーし最低限でいーよって感じのが主流なんだろうか?
上手く纏まってない長文で申し訳ない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 632 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s