[過去ログ] ◆TRPG総合 質問・雑談スレ 78◆ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
71
(3): 2011/04/08(金)03:14 ID:??? AAS
空気読まずに質問。
アスペルガーとかの発達障害って、やっぱりTRPGと相性悪いものなのかな?
PCとしてそういった人たちを出してみたいんだけど、なかなか上手くいかなくて。
72
(1): 2011/04/08(金)03:24 ID:??? AAS
具体例をどうぞ

困ったちゃんスレに報告もどうぞ
73
(1): 2011/04/08(金)03:27 ID:??? AAS
>>70
どこらへんがおすすめなのか自分の言葉で説明してみせろよハゲ

>>71
そもそも何で出したいんだ?
74
(1): 2011/04/08(金)03:34 ID:??? AAS
 ハゲにハゲといわれたかねえけど
普通に読んでいればソード・ワールド2.0ルールや判定方法がわかってくる
ってとこだな
75
(5): 2011/04/08(金)03:39 ID:??? AAS
>>73
長いことアスペに興味を持っていて、自分も近い立場だったりする。
で、「アスペが主役の作品ってないかなー」と思ったら、ほぼ全て「アスペを中心としたドキュメント」だったり「月9恋愛モノ」だったりした。
単純にアスペルガーが中世現代SF含めて全てのファンタジーでどうやって活躍すればいいのかを模索しているだけ。
なるだけキレイな形で。
>>72については、「このキャラはアスペです」という形で出したことは一度もない。
それっぽい特徴をちょっと入れたりはしたけど、受けのいいものはそんなにないという程度。
76
(1): げすの中の人 ◆10G/zjzjfI 2011/04/08(金)09:22 ID:yprK2iXW(1) AAS
>>71>>75
>アスペルガーとかの発達障害って、やっぱりTRPGと相性悪いものなのかな?

障害としてネガティブに捉えられたら、当然相性は悪くなってしまいます。
障害ではなく高機能自閉症を才能として扱ってやれば、多少は受け入れられやすくなると思います。

>単純にアスペルガーが中世現代SF含めて全てのファンタジーでどうやって活躍すればいいのかを模索しているだけ。
>なるだけキレイな形で。

参考作品として「アルジャーノンに花束を」をオススメします。
様々なアレンジやリメイクもなされていますし、シナリオでも扱いやすいと思いますよ。
77: 2011/04/08(金)09:31 ID:??? AAS
NPCじゃなくPCとして出したいってなら、>>71>>75の2レス読んだだけで分かったが、上手いというかしっかり出来てるよ。もう怖いくらいに
((((;゜Д゜)))
78: 2011/04/08(金)09:33 ID:??? AAS
>>75
それで周りの人間が楽しいとも思えないんだが
79: 2011/04/08(金)09:39 ID:??? AAS
むしろげすの専門分野だ。
80
(2): 2011/04/08(金)10:32 ID:??? AAS
>>55
D&Dの4版を薦めておこう。

公式サイトから簡易ルールとシナリオをダウンロードして無料であそべる。
金が有るなら赤箱を買っても良い。
81: 2011/04/08(金)11:58 ID:??? AAS
>>74
それがミストキャッスルが初心者におすすめの理由なのか?
82
(1): 2011/04/08(金)12:22 ID:??? AAS
>>67
初心者だからといって文庫が良いってのは幻想じゃね?
金が無いなら文庫が良いってならわかるが。
83
(3): 2011/04/08(金)12:47 ID:??? AAS
ぶっちゃけ参照性はかなり悪いしな。>文庫

データのコピーとか始めると1ページ当たりの情報量が少なくて、
大判と比べてより多くのページをコピーしなけりゃならん時点で
安さがそこまで売りになるか微妙だし。
84
(3): 2011/04/08(金)12:52 ID:??? AAS
>>80
面子がGMを入れて4名、みんなTRPG経験なしだと4thはしんどい
慣れた人がマスターするのとワケが違う

>>82
初心者には「たかだか本に3000円以上」は充分敷居が高い
85: 2011/04/08(金)12:55 ID:??? AAS
>>84
そりゃ脳内初心者を限定しすぎだろ。
3000円がきつい初心者が居る事を否定する気は無いが、全員がそうだと言い張るならそれは否定するぞ。
86: 2011/04/08(金)13:00 ID:??? AAS
>>76
ありがとうございます。
参考になりました!。
87: 2011/04/08(金)13:02 ID:??? AAS
>>83
いや、まずデータのコピーなんぞするなよ。
88: 2011/04/08(金)13:20 ID:??? AAS
>>75
GURPSには"修正" でカスタマイズした精神的不利な特徴を組み合わせることで
アスペルガー症候群っぽいキャラクターを作れないこともないw

調べると凄い個性的なキャラクターを作ることができるぞw
89: 2011/04/08(金)13:22 ID:??? AAS
>>83
ま、参照性の解消にはアルケミストワークス、バルバロスティルズでも買えばどうにかかるし
90: 2011/04/08(金)13:22 ID:??? AAS
>>84
ソード・ワールド2.0だって基本ルールブック三冊揃えると3000円近くなる
1-
あと 911 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s