[過去ログ] ■ウォーゲーム・シミュレーションゲーム総合94■ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
314: 2011/10/18(火)06:34 ID:??? AAS
ねむいでござる
315: 2011/10/18(火)10:59 ID:??? AAS
>>307
カタログ2と追加・訂正カウンターが楽しみだね
316: 2011/10/18(火)12:32 ID:??? AAS
いちねんせいは本当にあのゲームをプレイした事があって宣伝してるのかな
317: 2011/10/18(火)12:42 ID:??? AAS
CATALOGが大成功だったから、CATALOG2も大成功まちがいなしだよ!
ぼくらはみんなで応援しているよ!
318
(1): KSK 2011/10/18(火)14:22 ID:j11z8E8y(1/3) AAS
CMJ101号の付録ゲームは、バンダイの第一次世界大戦の拡張版という
認識でよいのだろうか
319: 2011/10/18(火)14:27 ID:??? AAS
戦車の台数は分かったぁ?
まさかリンク先に一覧表があると思ったのかなぁ?

これだから低学歴な知的探求法の訓練の出来ていない連中はダメなんだよ

自分の想いたいことだけを信じる
事実を事実として受け入れることが出来ない

もう諦めろ、傍目には正当性の差は歴然としてるからさ
320: 2011/10/18(火)14:32 ID:??? AAS
101号ゲームは超大作だよ!
買ったらアレクサンドリアまで行きたくなると思うよ?
だから一人三個は買って欲しいな
321: 2011/10/18(火)14:59 ID:??? AAS
パンツァーカイル(ツクダ)のハリコフ

面白そうじゃん
322: 2011/10/18(火)15:05 ID:??? AAS
ソフトバンクのショップに機種変に行ったんだ
そうしたらショップの店員(男)がスマートフォンだ、アップルだ、今話題だ、とうるさいの
でも、そいつの携帯がなったんだ、そうしたらソレauでやんの
なんでぇーauじゃん、て言ってやったらさ
そら、ビジネスライクにはauでしょ、ソフトバンクは繋がらない時がありますから、だって
舐めてやがる

まるで、アナログゲーム出版社の編集責任者のブログでPSPのソフトを
宣伝してるみたいに腹がたったわ
323: KSK 2011/10/18(火)15:10 ID:j11z8E8y(2/3) AAS
>> 320
3個は無理ですが、定期購読なの1個はでそろそろ入手できると思います。

>> 321
パンツァーカイルは以前持っていたときに何度かプレイしましたが、
同封のクルスクよりは、面白かった記憶があります。

まあ、好みなので人それぞれですが。
324
(1): 2011/10/18(火)18:11 ID:??? AAS
>>318
>バンダイの第一次世界大戦
>第一次世界大戦
ヒント:「そんなゲームは存在しない」
325: KSK 2011/10/18(火)18:52 ID:j11z8E8y(3/3) AAS
>>324 そうですね。
CMJの付録になる予定のときに、なぜかオリジナルの第一次世界大戦に
なっていたので勘違いしました。正しくは第二次世界大戦です。

アフリカ中央部がチャート置き場にならないゲームだといいですな。
326
(1): 2011/10/18(火)21:48 ID:??? AAS
老害のメンタリティってこんな感じだろうね
外部リンク:d.hatena.ne.jp
俺は立教大で留学果たしたからそのへんのヤツよりエライ
俺は半藤氏と知り合いだからエライ
俺はドイツ語ができるからエライ
他の奴らは虫けら
クスリ使っても俺ならエライから罰せられない
327: 2011/10/18(火)22:15 ID:??? AAS
激マンはリトル土星作戦から始まるの知ってる
ドイツ軍の最右翼は冬の嵐作戦の結果損耗してるはずな事は知ってる

第57装甲軍団の3個装甲師団が突破行の間に戦力が充実して行ったのは
経験値を稼いだからLvが上がったって事なの?

激マンのベースにドラクエ風RPG成分が入っていた事にやっと気づいたわ
328: 2011/10/19(水)08:32 ID:??? AAS
>>305

激闘!マンシュタイン軍集団
329: 2011/10/19(水)09:37 ID:??? AAS
ドラクエにエルフは出てこないが

激マンにはエルフが出てくる
330: 2011/10/19(水)17:40 ID:??? AAS
>>326
ワロタw

誰かさん以外にもこれほどまでのグランドスラム制覇級の基地外が存在してるとは・・・
331: 2011/10/20(木)00:12 ID:??? AAS
老害は五十を越したからあの尊大さと傲慢さと人を人とも思わぬ無礼な
態度は二度と改まらないだろうね
まさに老害にして産業廃棄物
332
(1): 2011/10/20(木)06:31 ID:??? AAS
キチガイの粘着は続くよいつまでも
333
(1): 2011/10/20(木)07:27 ID:??? AAS
コマンドの最新号から発行人が中クロ氏になっているのだが、
これは社長就任ってことなんじゃないか?
1-
あと 668 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s