[過去ログ] ■ウォーゲーム・シミュレーションゲーム総合94■ (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
53: 2011/10/10(月)20:56:35.57 ID:??? AAS
アジェンダの設定すら出来ない愚か者は、はい手を挙げてください。
131: 2011/10/14(金)07:30:39.57 ID:??? AAS
A:「サンドアートは大人の趣味だね」
B:「たまには子供に戻って泥んこ遊びも良いですよね」
A:「そうだね、気楽に楽しめるよね」

C:「そうそう、オレなんていつでも泥んこあそびさ、ほら」
A、B:「あ、それウン○だから」
C:「え、そうか、でもコレ美味しいよ、カレー味かな、ほら」

A、B:「分かった、分かったからコッチ来ないでね」
204: 2011/10/15(土)20:53:59.57 ID:??? AAS
今の時代、webでマニア共がドイツでもロシアでも戦史研究を公開している
特定の単語でググってみれば簡単に実例が出てくる

その時CSR受賞の人気作品がファンタジーだ、「歴史風味」だ、と
ユーザー相手に言い訳できると思う方が無理があるな

品質が不足している事実があるんだろ、無いの?
ゲームの戦力通りの兵力値や砲門数の資料があるの?
数値に現れない要素をデザイナーが勝手に決める為に参考にした情報なんだ?

情報公開していないのはデザイナー側であって、ユーザー側ではない
2chだろうが、一般市場だろうが(ひと昔前なら兎も角)PLの自覚ない
メーカーは淘汰の対象だろ
省6
465: 2011/10/25(火)19:49:42.57 ID:??? AAS
鏡を見たこと無いんだねw
498: 2011/10/26(水)20:33:50.57 ID:??? AAS
死闘北方軍集団のチット引きは面白いよね
538: 2011/10/27(木)19:39:54.57 ID:??? AAS
激マンを「歴史風味」と言ったのは俺だが、・・・
まさか、「歴史風味」が「褒め言葉」と認定されるとは、・・・
個人的には馬鹿にした言葉だったんだけどな
「バンゲーよりは上」とも書いたけど
これも個人的にはかなり馬鹿にした言葉のつもりだよ

「歴史風味」や「バンゲーより上」というのが褒め言葉に思えるあなたはどなた?
593: 2011/10/28(金)09:54:07.57 ID:??? AAS
笑い、ネタ>各コンポーネント>デザイン>戦史>家ZOC>リサーチ
じゃない 例会話題順列
757: 2011/10/31(月)23:55:02.57 ID:??? AAS
>>737
えっ?あの連載って老害だったの?
なんでペンネームなの?
793: 2011/11/01(火)23:24:52.57 ID:??? AAS
シシノホシの香りがする
この調子で老害ネタ暴露頼む
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 3.919s*