[過去ログ] ■ウォーゲーム・シミュレーションゲーム総合94■ (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
66: 2011/10/11(火)22:03:35.77 ID:??? AAS
底辺2chゲーマーお薦めの「歴史風味」ゲームを教えてくれよww
135
(1): 2011/10/14(金)17:38:05.77 ID:ql690iA4(1) AAS
こんな匿名掲示板で建設的な意見交換がされてて笑ったしまったんだが

さて、激マンの装甲師団の戦力数値だけど、戦車台数で決まるとか決まらないとか
なんとも貧弱な発想でないの

あの戦力には師団規模未満の部隊戦力が当然含まれてるよね、独立突撃砲大隊とかさ
17Pzと23Pzには57PzCの直轄砲兵戦力が入ってるでしょ、そりゃ
A軍集団の装甲師団も一夏戦った挙句に定数相当の完全戦力ではなくて、
損耗師団プラス支援部隊だよね
22Pzは回りの支援部隊が少ないだよね、警戒大隊って急造だし

これに対して、再編成済の増援部隊は装甲師団だけ単体評価でしょ、おそらく
省8
176: 2011/10/15(土)10:18:55.77 ID:??? AAS
ダニガンだってハンドブックの中で、

最弱部隊を1にして最強部隊を決め、間の戦力を割り振る、
テストプレイでバランスを見る(大意)

って書いてる

史実に詳しいなら、師団って言っても、
連隊や大隊単位で戦力融通しあったりして戦線支えてるのは良く知ってるんでしょ??
それはCOMゲーの内部処理みたいなもんで、
COMゲーだって、ソース全部公開してる訳じゃないし、
ユーザだってそれを読んで評価してる訳でもない

どうしても気に入らないなら自分でデザインするしかないでしょ?
省1
183: 2011/10/15(土)10:38:05.77 ID:??? AAS
部隊どころか戦史すら禄に知らない初心者を
真っ先に排撃する姿勢と態度だとどうして気付かないかな
ゲーム界浄化のつもりなんだろうけど
CMJが廃刊になったらSLG絶滅の危機
GJが同人に戻ったらSLG絶滅認定でいいね
215: 2011/10/16(日)07:36:14.77 ID:??? AAS
大木ファンって多いんだなあ
323: KSK 2011/10/18(火)15:10:39.77 ID:j11z8E8y(2/3) AAS
>> 320
3個は無理ですが、定期購読なの1個はでそろそろ入手できると思います。

>> 321
パンツァーカイルは以前持っていたときに何度かプレイしましたが、
同封のクルスクよりは、面白かった記憶があります。

まあ、好みなので人それぞれですが。
428: 2011/10/23(日)20:23:14.77 ID:??? AAS
>>425
滅亡に
531: 2011/10/27(木)18:08:49.77 ID:??? AAS
GJ最新号の記事でソンシーに糞味噌にされてるCMJ日露大戦争のでべろっぱーって誰の事?

もしかしてCMJのゲームレビューで余計な薀蓄を垂れていた人?
551: 2011/10/27(木)22:27:21.77 ID:??? AAS
出てきたゲームを順番に叩いて行くのか

悪趣味だな
555
(1): 2011/10/27(木)23:10:51.77 ID:??? AAS
猿遊会で山崎と老害大木がガチバトルしたって本当か?
老害惨敗らしいが
661: 2011/10/29(土)20:09:28.77 ID:??? AAS
>>655
>>656

いいんじゃないの
これが正しいかどうか、受け入れるかどうかは個人の問題

昔、「バンダイ「203高地」でロシア軍は堡塁に篭っているよりも
連絡線の塹壕に篭っている方が高いのはおかしくないですか
これは何をあらわしているのですか」
という問いに対して、
「エポックのゲームでも変なところはたくさんある」
って返答したデザイナーがいたが
省1
680: 2011/10/30(日)18:30:36.77 ID:??? AAS
>>135
> 実際に砲門数や投弾能力を数えて見ればわかるさきっと
> でも俺は数えないよ、それはデザイナーやクレーマーのすべきことでね

>>655
> ユニットの増減とステップロスという形で、全体としての軍集団の戦力を再現する

ほー、大胆の宣言が出たなー
第3次ハリコフ戦役に関係する兵器兵員の増援を完全に把握して部隊戦力を決定してるのかー

主力部隊だけでなく支援部隊、独立部隊の編成について総数だけでなく
各部隊毎に個別に損耗と増援の入出を把握してるとの主張ね
戦車数や砲門数だけでなく"軍集団全体の戦力"を把握して再現してる訳ね
省1
894: 2011/11/04(金)16:51:54.77 ID:??? AAS
激マンのリサーチは見てみぬ振り

激マンはフィールドマーシャル以下

リサーチ自慢のゲームって何のことかな
パン屋はさ、軍団砲兵のリサーチをしないから失格

コマンドのフィールドマーシャルはハガキの販促が出てるんだ
なぜだろう、もう売り切れて在庫が切れたから改めて販促しているのかな
それとも、在庫が沢山残って誰か怒っているから販促しているのかな

と言う事で激マンもさ、激闘フィールドマーシャル軍集団に改名でいいじゃん
激マーだよ
915: 2011/11/05(土)00:34:30.77 ID:??? AAS
激マーブーム再来かよ

もう良いよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s