【卓ゲ全般】困ったちゃんスレ398 [無断転載禁止]©2ch.net (286レス)
上下前次1-新
150(2): (スプッッ Sdc8-RYjB) 2016/08/27(土)14:40 ID:FQ0qarfnd(4/6) AAS
>>146-148
時間ありそうだったら判ってる部分で検証してみるとか、どう?
まず、もとのパーティ編成はオーソドックスにこんな感じか?
フォワード(前衛)
・Bくん:壁役(中堅)
・(仮)Cさん:ダメージソース?
→抜けるひと:サブヒーラー
デフェンス(後衛)
・(仮)Dくん:マジックキャスター?
・(仮)Eくん:ヒーラー?
省12
151: (スプッッ Sdc8-RYjB) 2016/08/27(土)14:54 ID:FQ0qarfnd(5/6) AAS
もとの"抜けるひと"がMF(中間)でFW(フォワード)に戦力が厚かった場合、
FW(前衛)
・Bくん:壁役(中堅)
・(仮)Cさん:ダメージソース?
・(仮)Dくん:ダメージソース?
MF(中間)
→抜けるひと:サブヒーラー
DF(後衛)
・(仮)Eくん:ヒーラー/マジックキャスター?
なので直前の予定では
省9
152: (スプッッ Sdc8-RYjB) 2016/08/27(土)15:18 ID:FQ0qarfnd(6/6) AAS
オーソドックスな場合で実際のBくんの華麗な転身(失敗)の状態では
FW(前衛)
←Aさん:壁役(ヒーラー)New
・(仮)Cさん:ダメージソース?
・Bくん:新生アタッカー(ポンコツ)New
DF(後衛)
・(仮)Dくん:マジックキャスター?
・(仮)Eくん:ヒーラー?
まぁ、なんとかなりそうではあるが、前衛の戦力が厚かった場合、
FW(前衛)
省8
153: (ワッチョイ 884d-gQqU) 2016/08/27(土)15:55 ID:bB4GP5h30(1/2) AAS
>>149
>>23が先か
そんでも、そこまで解読判定に成功した奴は出てないんだろ
それ以降も失敗してる奴がいる
それでも、本当に成功かどうかはわからないんだけどね
そうすると筋が通るってだけで想像の域は出ないのだからな
154: (ワッチョイ 884d-gQqU) 2016/08/27(土)15:58 ID:bB4GP5h30(2/2) AAS
>>150
やめとけ
荒らし扱いされるだけだし
脳内当てゲームに得意な人が多いからな
155: (ワッチョイ de49-t1qj) 2016/08/28(日)06:58 ID:prMZ/PMj0(1/2) AAS
>>150
すまん、その検証で何がわかるの?
この場合の困ポイントが俺みたいに無断でリビルドしてきたことだと思ってる人間からするとパーティー構成がまともになろうが強力なキャラを作ってこようが困であることに代わりはないと思うんだが。
156(1): (ワッチョイ de49-gQqU) 2016/08/28(日)07:01 ID:prMZ/PMj0(2/2) AAS
>>133
そりゃ認めないとゲームが始まらないなら「しょうがないから」認めるんじゃね?
「おめーはルール破ったから今日は不参加だ」って言えるやは少数派だと思うぜ。
157(1): (オッペケ Sr69-t1qj) 2016/08/28(日)10:47 ID:CRZMUeXMr(1/3) AAS
>>156
そりゃそうだ
でもな、頭が平均ならキャラシの管理くらいGMなりがするんだぜ
キャラシがないと困るからな
158: (ガラプー KK0e-WHSN) 2016/08/28(日)11:10 ID:PSUOb7fkK(1) AAS
>>157
キャラクターの成長をセッションとセッションの間にやるから(終了直後や開始直前ではなく)、キャラクターシートはPLが管理する、という所も多い
うっかり忘れるなら兎も角、違うキャラをやる目的で本来のキャラクターシートを故意に忘れてきたと考えると、困としての度合いが酷くなるのはGMよりも困PL
159: (ワッチョイ 682b-t1qj) 2016/08/28(日)11:27 ID:tlD1lDQE0(1) AAS
PLの悪意を疑うならGMの悪意も疑ってコピーでお互いに持つ提案にしないと意味がない
そんな疑りあうプレイ環境には同情するが
PLにはたまに見返して自分のキャラ性能を把握してプレイ時間短縮に協力してもらいたいよ
160: (ラクラッペ MMcd-t1qj) 2016/08/28(日)11:38 ID:eykG6VVOM(1) AAS
GMが管理するのはいいけど、それ以外をディスるような頭じゃなぁ。
161(1): (アウアウ Sa01-t1qj) 2016/08/28(日)21:56 ID:4kLNX/hwa(1) AAS
そもそもGMにPLの不正を防止する義務なんてねぇんだよ、いつヤク中に刺されるか知れないから毎日防刃ベストつけてろってか?
普通の人間はそもそも不正なんてしないから備える必要なんてねぇ、バカが出たら都度蹴り出せばいいんだから
162(1): (オッペケ Sr69-t1qj) 2016/08/28(日)23:45 ID:CRZMUeXMr(2/3) AAS
どうやろうが自由だよ
でも管理してないから許可せざるを得なかったのは事実だろ
ネットに上げてても転記ミスとかだってあるだろ
持ってくるの忘れる事や紛失する事だってある
確かに自分のキャラシートくらい管理しろとは思うが予期せぬ出来事でゴタゴタするなら管理すりゃいいんじゃないの
起きた事は仕方ないがキャラシ管理にとやかく言い出すのはおかしいだろ
管理してないからイミフな報告あげてトンズラしてるわけだし
163: (オッペケ Sr69-t1qj) 2016/08/28(日)23:47 ID:CRZMUeXMr(3/3) AAS
>>161
いいんじゃ?
でも、そんな考えでやって揉めてゴチャゴチャ言い出さないならな
気持ちよく遊びたいからやってるんだよ
164: (ガラプー KK0e-319m) 2016/08/29(月)03:14 ID:Um5zhx60K(1) AAS
成長もあるけど、イラスト描いたり貼ったりする人はPL管理だったりするよね
困スレ的にはGM管理でキャラシーが全部無くなったからキャラメの簡単な別システムでキャンペーンが続行された事があるわ
165: (オッペケ Sr69-t1qj) 2016/08/29(月)04:50 ID:nJvcIIIcr(1/3) AAS
うちはコピーでGMとPL管理だよ
理想はサーバー保管でタブレットだな
やろうやろうと盛り上がって放置だが
166: (ラクラッペ MMcd-t1qj) 2016/08/29(月)07:15 ID:aiBsIMVsM(1/2) AAS
>>162
管理してたって新しいキャラクター作ってきてこれしかやらないって駄々こねられたら同じだからなぁ。
167: (ラクラッペ MMcd-t1qj) 2016/08/29(月)07:21 ID:aiBsIMVsM(2/2) AAS
まあ、キャラクターの管理についてはテキストベースでも良いから電子版みんなが見れるところにアップロードしとくのが事故にたいしては一番だろうね。
とうぜん、「間違って消しちゃったから新キャラクター作りました。」とか当日言い出すやつには無駄だけど。
168: (ワッチョイ 3f2f-qQHP) 2016/08/29(月)07:35 ID:0wmbWhnf0(1) AAS
俺はキャラシートの写真や画像・スクショをLINEグループと自分個人宛に送らせてる
何度も忘れて取りに帰るアホが居たからこのやり方を導入したがこれだけやれば流石にスムーズに行くようになった
いつでも確認できるからシナリオ作りがスムーズだし紛失してもすぐに復元できる
169(1): (ササクッテロ Sp69-qQHP) 2016/08/29(月)07:38 ID:b+RuoSI0p(1) AAS
というかキャラシー云々に関しては(成りすましかもしれんが)>>8でそれなりに矛盾なく説明できてんのに
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 117 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s