■同人ボードゲーム・カードゲームを語るスレ■23 (215レス)
1-

118
(2): (ワッチョイ 125.9.104.222) 2019/11/06(水)08:05 ID:tNnrj5WJ0(1) AAS
ストーカーマンションって面白いの?
119: (スップ 1.72.3.196) 2019/11/06(水)10:03 ID:4QhX/1LHd(1) AAS
ごく少数でしょそんなの
試遊して合わなきゃ買わない人のほうが多いと思う
120: (ワッチョイ 124.86.83.250) 2019/11/06(水)10:07 ID:L9xD3vxW0(1) AAS
まあやっぱり極一部のアホな人か、炎上商法を狙っての発言ってことなのかね。
それならそれで気にする必要がないので良いのだけど。
121: (ワッチョイ 222.146.123.201) 2019/11/06(水)10:31 ID:8xuV0EBN0(1) AAS
>>118
個人差ありそう
自分はいまいち
122
(1): (ササクッテロ 126.33.19.105) 2019/11/06(水)16:19 ID:gUQRTyAAp(1) AAS
>>118
雰囲気ゲーじゃね?
前作の印象が悪すぎて。
123: (ワッチョイ 36.3.239.9) 2019/11/07(木)00:33 ID:EHobZd6j0(1) AAS
>>122
前なんかあったの?
124
(1): (ササクッテロル 126.236.209.48) 2019/11/07(木)08:05 ID:7DjQIm7ep(1) AAS
ギャンパラのデザイナーだろ?
また取り巻きが大挙して「面白かった!広めよう!!」
の大合唱するんだろうな
125: (ワッチョイ 114.167.253.43) 2019/11/07(木)09:27 ID:u+4BkXBt0(1) AAS
>>124
ストーカーマンションが九州、ギャンパラは広島じゃないかな?
126
(1): (アウアウウー 106.129.88.83) 2019/11/07(木)10:49 ID:D3ENPSLFa(1/3) AAS
同人ゲームでまだ手に入るやつのオススメとか聞いてもいいんだっけ?
127: (ワッチョイ 112.71.199.72) 2019/11/07(木)11:06 ID:p0c2WOT70(1/2) AAS
>>126
どういうのが好き?好きなゲーム3つくらい挙げて
128: (アウアウウー 106.129.88.83) 2019/11/07(木)12:53 ID:D3ENPSLFa(2/3) AAS
ジャンルも考えずにあげると
・シャドウレイダーズ
・エセ芸術家
・惨劇rooper
・QUART
・ゴキブリポーカー
・5本のきゅうり
129
(1): (アウアウウー 106.129.88.83) 2019/11/07(木)14:06 ID:D3ENPSLFa(3/3) AAS
ボードゲームか微妙だけど、ふるよにも好きだな
130
(1): (ワッチョイ 112.71.199.72) 2019/11/07(木)18:10 ID:p0c2WOT70(2/2) AAS
>>129
ふるよにが好きならブレイドロンドは?まだならやってみて。
同じく春にバカファイアが出したサイレントファントムはシャドウレイダーズ好きなメンツなら楽しめるかと。
難しいのは下二つだな。ミニマルで楽しめるヤツで手に入りやすいのあんまりないかも
131: (アウアウカー 182.251.23.15) 2019/11/07(木)18:51 ID:lbKe/Ouaa(1) AAS
「どっちの始末show」はとっくに売り切れてるもんなあ
132: (ワッチョイ 124.86.83.250) 2019/11/07(木)19:41 ID:Z2oh0AXB0(1) AAS
ブレイドロンドは入手しやすいし、今度のゲムマで新作が出るね。
133
(1): (アウアウウー 106.129.88.83) 2019/11/08(金)11:11 ID:tr6II1yda(1) AAS
>>130
ありがとう
ブレイドロンドはとりあえずノーマルのやつを買えばいいのかな?
134: (JP 163.226.156.176) 2019/11/08(金)12:08 ID:jLMUkjlCH(1) AAS
>>133
どれ買ってもそれだけで遊べるよ
135
(1): (ワッチョイ 14.11.152.32) 2019/11/08(金)21:42 ID:rtrHgy+k0(1) AAS
ジャンプルオーダーって面白い?
136
(1): (ササクッテロラ 126.152.101.251) 2019/11/08(金)23:18 ID:qwlFd5pLp(1) AAS
>>135
同人重ゲとしてはかなりまともな出来
今回の拡張でバランス調整の差し替えを行なってるのも個人的には評価○

ブレイドロンドも面白かったんだが、独立拡張がそれぞれ特殊過ぎて、とても混ぜて良くなるとは思えない。単体としては良いが拡張として考えると×
そして単体としてでは結局、拡張性の無さ故にわりと飽きる。期待してたんだが、個人的には独立拡張としたことで評価が下がった作品となったな。
137: 大日本國皇@超越剛魔鳳凰ボドゲ神 (バットンキン 114.170.143.164) 2019/11/09(土)18:50 ID:eQOFyoZ/M(1) AAS
こぉんどの震災島は
原住民陣営に人喰い熊
おるでなぁ
奴らの言葉でシリゲウトゥンチュカムイ
(偉大なる島の主)と崇められておる
こいつに追いつかれると食い殺されてまうぞぉーいッ(トイレ香代子や影宿りから着想) 前作までは原住民が置物と化しておったので、強化 プレイヤーキャラが
やっと火事場馬鹿力をつかって
実行出来る 火事場の押出し やら
火事場の跳躍が 原住民らは
デフォでおこなえるのだ!(野生育ちで身体能力高いかんな)
省8
1-
あと 78 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s