【新和】D&DとAD&Dのスレその7【TSR】 (293レス)
【新和】D&DとAD&Dのスレその7【TSR】 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1559232831/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
56: NPCさん [] 2021/02/21(日) 01:40:13.83 ID:en3jc4SR >>55 ご意見ありがとうございます http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1559232831/56
57: 転載 [sage] 2021/04/15(木) 12:04:27.13 ID:??? https://www.tenkarstavern.com/2021/04/news-jeff-grubbs-lost-manuscript-of.html?spref=tw 「ジェフ・グラブが失ったAD&D2eのミスタラ設定の原稿が今年後半にTheVaults ofPandiusで無料でファンにリリースされることが発表されました。」 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1559232831/57
58: NPCさん [sage] 2021/04/17(土) 10:20:12.38 ID:??? シャドウエルフのAD&D版のデータ出るのかいな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1559232831/58
59: NPCさん [sage] 2021/04/17(土) 14:40:21.89 ID:??? そう言うのでは無い模様 ワールドガイドの未使用原稿の発表と言う話でデータ的なのはアドレスの記事には記載は無い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1559232831/59
60: NPCさん [sage] 2021/04/17(土) 16:03:11.06 ID:??? まあそのなんだ 無料で読めるもんにそんな期待は出来んか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1559232831/60
61: NPCさん [sage] 2021/04/29(木) 15:05:42.24 ID:??? >>58 https://www.dmsguild.com/product/16991/GAZ13-The-Shadow-Elves-Basic クラシックだけど、これではダメな感じ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1559232831/61
62: NPCさん [sage] 2021/04/29(木) 23:59:19.75 ID:??? >>61 その本自体は面白いんだけどAD&Dに組み込もうとすると頭捻る事になる シャドウエルフは http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1559232831/62
63: NPCさん [sage] 2021/04/30(金) 00:24:30.76 ID:??? そうなんだ 難しいやね 昔、小説に出てきたのくらいしかシャドウエルフは知らないけど魅力的ではあったな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1559232831/63
64: NPCさん [sage] 2021/05/01(土) 00:27:42.22 ID:??? クラシックD&Dだと、シャドーエルフは単にインフラヴィジョンの範囲が広いだけ神だよねー あとは、スパイとしてアルフヘイムの部族内にかなり入り込んでるとか 一部のシャドーエルフは、オークそっくりの風貌であるってことぐらいかな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1559232831/64
65: NPCさん [sage] 2021/05/01(土) 00:39:17.65 ID:??? >>61で紹介されてるのを使うと色々変な事になる オプションなしで20LV行けるし戦士特化か魔法使い特化かの選択肢はあるし 最初からシャーマン(僧侶)選べば22まで行けるとか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1559232831/65
66: NPCさん [sage] 2021/05/24(月) 23:53:29.68 ID:??? ハイランスの馬小屋、復活 って、こっちでいいのかな? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1559232831/66
67: NPCさん [sage] 2021/06/07(月) 19:52:06.39 ID:??? 昔の、AD&Dゲームブックで、魔法の王国3部作ってあったけど、あの背景世界ってグレイホーク?それともオリジナルワールド? 久々に読み返してみたら、地名やら神様やら、レルムでは聞き覚えのないものばかりだというのに気づいて。。 古代ブーコッド帝国とか、ティカンド本土、シーゲート島、ウィールウッド、セイヴン、デャンの騎士、カンド人とか、なかなか面白そうなワールド設定だったので、どこかに載ってないか今更に気になって。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1559232831/67
68: NPCさん [sage] 2021/06/07(月) 23:05:17.72 ID:??? 魔法の王国って、主人公が魔法と引き換えにだんだん健全さを失っていくヤツだったかしら? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1559232831/68
69: NPCさん [sage] 2021/06/08(火) 00:13:22.50 ID:??? 魔法の王国ってゲームブックの? 主人公の魔法使いカー・デリングが高レベルになるにしたがって万能感に酔いだしてやな奴になるから それであってるよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1559232831/69
70: NPCさん [sage] 2021/06/08(火) 02:43:56.14 ID:??? >>67 ゲームブックオリジナルの世界で資料はあのゲームブックしか無いと昔に聞いたな ゲームブックとしては面白かったし、良さそうなワールドなんだけどね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1559232831/70
71: NPCさん [sage] 2021/06/08(火) 04:30:30.71 ID:??? >>70 やはりそうなのか。 検索しても何も出てこなかったわけだ。 ドロウの女神でロルスが出てきたから、若干は既存のワールドとリンクはしてるくらいなのかな。 背景世界を作りこんだ感はあったので、ちょっと残念だな。 第1作の魔法学校ものも、TRPGシナリオでやっても面白そうだよね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1559232831/71
72: NPCさん [sage] 2021/06/08(火) 04:34:15.48 ID:??? 主人公が性格悪くなる、というか何事も魔法ありきという考え方になっていくのはD&Dの魔術師らしくて良かったけどな。レイストリンみたいで。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1559232831/72
73: NPCさん [sage] 2021/06/08(火) 09:39:45.61 ID:??? ゲームブックの所為かやたらと展開ハードで面白かったなあ エアドリーとロルスが姉妹だったとかいう設定は公式じゃ全然拾われてないけど うちじゃ使ってる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1559232831/73
74: NPCさん [sage] 2021/06/08(火) 20:18:27.01 ID:??? 魔法の王国は朧気ながら呪文の触媒とかが面白かったイメージが残ってるな ウェイレスの魔術師は憶えてないけど似たような感じだったんだろうか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1559232831/74
75: NPCさん [sage] 2021/06/09(水) 12:18:11.54 ID:??? そういやロルスの名前を見たのはあのゲームブックが初めてだったな その後に小説を読んで、そう言えばこんな神様の名前があったなと思い出したり http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1559232831/75
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 218 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s