[過去ログ] クトゥルフ卓上総合 109【7版日本語訳出版】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
488(1): 銀ピカ (ワッチョイ a945-nxLJ) [@謎の波動を受けてユアンティになってしまった] 2020/06/04(木)21:41 ID:uED2tdS80(1/2) AAS
>>459
オレ的に大鎌持ち歩く巫女さん程度ならまだ許容範囲だが……。
ただ、やたらに思い入れのあるキャラ出される御仁って、うっかり惨死させると激おこしそうだから、そのへんは不安よネー。
>>483
手におくちがついてると、コントローラーよだれでベタベタになりませんか?
489: (ワッチョイ 2524-BoFv) 2020/06/04(木)21:43 ID:LJ4xgqCE0(1/2) AAS
手にマスクするからセーフ
490(1): 罵蔑痴坊(偽) (ワッチョイ a16d-uikQ) 2020/06/04(木)22:27 ID:5GMNglDH0(1/4) AAS
手の目「前が見えない」
491: (ワッチョイ 6aa8-Alfg) 2020/06/04(木)22:40 ID:vZLiW9eR0(1) AAS
ID:6Q1g9R8ea
その滑り芸、他所でも見たけど流行ってんの?
492(2): (ワッチョイ 2524-BoFv) 2020/06/04(木)22:49 ID:LJ4xgqCE0(2/2) AAS
>>490
甘ったれんな、心の目で見ろ
……妖怪『手の目』ってどのくらいの人に通じるんかのう
493: 罵蔑痴坊(偽) (ワッチョイ a16d-uikQ) 2020/06/04(木)22:52 ID:5GMNglDH0(2/4) AAS
>459,488
そういえば、巫女さんが持ち歩くなら鎌より薙刀か弓矢だと思う。
>492
え、通じないのっ!?
494(1): 銀ピカ (ワッチョイ a945-nxLJ) [@謎の波動を受けてユアンティになってしまった] 2020/06/04(木)23:05 ID:uED2tdS80(2/2) AAS
いちおー鎌は農機具だから。
>>492
妖怪ネタは水木御大のおかげで若年層にも通じる、はず。
まったくカンケーないが、清虚道徳真君はなんで楊任さんの目を治すとき、わざわざ手まで生やさせてしまったんじゃろか。
495: (ワッチョイ 6d24-HSpH) 2020/06/04(木)23:34 ID:4PmMem300(1) AAS
>>494
普通の鎌でも正当な目的無く携帯してたら法に触れるからな
496: 罵蔑痴坊(偽) (ワッチョイ a16d-uikQ) 2020/06/04(木)23:44 ID:5GMNglDH0(3/4) AAS
そうそう。
正当な理由なく持ち歩ける農機具なんてないんじゃないかな。
で、“正当な理由”というのは農家の農作業一択で、巫女さんにとって農作業は正当ではないの。
下手したら、正当な理由なく巫女さんが巫女さんの格好して神社から出るのもヤバい。
497: (ワッチョイ 5618-6Ez3) 2020/06/04(木)23:45 ID:l9pdVBTD0(4/4) AAS
いつの時代設定なの?
498: 罵蔑痴坊(偽) (ワッチョイ a16d-uikQ) 2020/06/04(木)23:53 ID:5GMNglDH0(4/4) AAS
正当な理由なく農機具を持ち歩けないのは少なくとも弥生時代から。
持ち歩けない理由は時代によって変わるけど。
巫女さんの格好は適当に言ったけどたぶん終戦直後。GHQに変な目で見られそう。
499(1): 銀ピカ (ワッチョイ a945-nxLJ) [@謎の波動を受けてユアンティになってしまった] 2020/06/05(金)00:10 ID:pHcajpi90(1/2) AAS
っつーか、そーゆうイベントでもない限り、いちいち保安官とか出してPCの持ち物や身なりを誰何したりしないしにゃー。
以前に、部族戦士(腰蓑つけて槍もってるような)やってたPCが電車に乗ってて、
「絵面がシュールだな……」
「深く考えたらダメだ!」
って場面が。
500: 罵蔑痴坊(偽) (ワッチョイ a16d-uikQ) 2020/06/05(金)00:17 ID:v5xOhMkx0(1/2) AAS
>499
待って、保安官という事はアメリカ?なら巫女さんは怪しすぎるわ。
それともあろひろしの「シェリフ」「ハンターキャッツ」の世界ならそういう保安官やハンターで通せるけど。
501: (ワッチョイ 2524-BoFv) 2020/06/05(金)00:22 ID:XFk8sXXD0(1/3) AAS
メリケン国にもシントー・シュラインくらいあるじゃろ
外部リンク:ja.wikipedia.org
巫女さんがいるかは知らん
502: (ワッチョイ 6d6d-fxME) 2020/06/05(金)00:29 ID:QI1P9z9N0(1) AAS
一応現代日本でやる時は銃刀法と猥褻物陳列罪については考える
503: (アウアウウー Sa11-XZvl) 2020/06/05(金)00:48 ID:ozAjLYloa(1) AAS
鎌とかは直ぐに取り出せない用にしておけば持ち歩けるよ
新聞紙でぐるぐる巻きにしてリュックの中とかね
巫女服で捕まるのはさすが極論すぎてわけわかんないけど
まぁ、そういう時のために言いくるめ
504(1): (ワッチョイ da16-Alfg) 2020/06/05(金)00:56 ID:yiZ5lwbc0(1) AAS
シナリオ的に困るとき以外はあんま気にせんな
大鎌持ち歩いてシティ探索してても、別にその大鎌で無関係のNPCに切りかかるわけでもないだろうしさ
まあ>>459はキャラ設定がクソ長いっていう地雷要素あるから何しでかすか分からんし、大鎌巫女以前に同卓したくないが
505: (ワッチョイ c610-INBt) 2020/06/05(金)00:58 ID:Ke6rD/5F0(1/2) AAS
巫女さんが歩いてたらまあ奇異の目では見られるし、なんなら職質されるのかもしれない。
でも『命を刈り奪る形をしてる』ようなモン持ってたらそれどころじゃね―だろ!!!!
506: 銀ピカ (ワッチョイ a945-nxLJ) [@謎の波動を受けてユアンティになってしまった] 2020/06/05(金)01:56 ID:pHcajpi90(2/2) AAS
まあ、街じゃあ保安官こそが法律だからなあ。
因縁つけようと思えば、たとえ食堂さがしてるだけのベトナム帰還兵だって、浮浪罪やら公務執行妨害やらでしょっぴけるワケだし。
>>504
実際、身なりや持ち物に気をつかってほしい場面なら、
「高級カジノだからそれなりの服装でないと入れないよー。あと目立つ武器は持ち込めないし、隠し持つなら定期的に〈隠す〉ロールしてもらうかもだから、何を持ってくかよく考えといてねー」
って宣告するしナ。
507: 罵蔑痴坊(偽) (ワッチョイ a16d-uikQ) 2020/06/05(金)02:04 ID:v5xOhMkx0(2/2) AAS
カジノに潜り込む警察官の左わきには銃がぶら下がってるけど、その重みで下がった肩はパットを入れてごまかすとかか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 495 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s