【S=F】菊池たけし総合 146【NW】 (766レス)
1-

417: 2021/12/27(月)17:43 ID:??? AAS
ナイトウィザードももう20年経つんか……
S=Fはギリギリ越えそうって時に死んだな……
418: 2021/12/27(月)17:44 ID:??? AAS
2000年の第一回ゲームフィールド大賞に応募されたユニバーサル・ガーディアン(現ダブルクロス)を見て
俺も現代モノ作りてー!となった菊池が
2001年のエロゲ「夜が来る!」にインスパイアされつつ、当時手元にあったS=FAd(1998年)のシステムをベースに作ったのが
2002年のナイトウィザード1st という認識
419: 2021/12/27(月)18:10 ID:??? AAS
初期に伝家破魔弓が多用されたのは、発動魔法の効果量を上げる為に魔導20点を確保したかったってのも大きいと思う

他に伝家1枠で魔導+2出来るのは、エメラルドタブレット・ダンガルド製黒ローブ・ウィザーズワンドがあるけど
どれも行動値-2がくっ付いてて、唯一行動値マイナスが無いのが破魔弓
420: 2021/12/27(月)18:24 ID:??? AAS
んで、これをどうにかしたいなら
手っ取り早いのは、他に行動値マイナスのない魔導+2装備の選択肢を用意する事
REM収録のソーサルロッド(魔導+2、防御+1、価格1,000,000)なんかはそういう意図もあったんでないかと
421: 2021/12/28(火)00:26 ID:??? AAS
エメラルドタブレットはスマート0-Phone必要だから初期作成だと敷居高くてなー
422: 2022/01/03(月)00:05 ID:??? AAS
今年はナイトウィザード20周年か
423: 2022/01/04(火)08:39 ID:??? AAS
新展開あるかな?
424: 2022/01/04(火)19:52 ID:??? AAS
新展開はないだろうが
SFMの電子書籍化くらいはしてくれたら嬉しい
425: 2022/01/24(月)15:40 ID:??? AAS
そっちの方はほぼ無理だろ
デザイナーが退社して何年も経ってるしダブルクロスの様に売れているタイトルじゃない
426: 2022/01/24(月)17:05 ID:??? AAS
電子化は3発売の時にやってたならなぁ……
427: 2022/01/24(月)18:09 ID:??? AAS
電書ならエラッタ多くてもすぐ更新出来るからな…
428: 2022/02/25(金)22:56 ID:??? AAS
そういえば、だいぶ昔にあったナイトウィザードのニセモノTRPGのホームページってどうなっただろう?
429: 2022/04/08(金)12:16 ID:??? AAS
スレ違いだけど、「骸骨騎士様」見てたら名前が出てきてビックリした
430: 2022/04/08(金)21:36 ID:??? AAS
そりゃ、会社辞めたって生きてかなきゃならんからな
年齢と元副社長という立場を考えると、もう働かなくても生きてける程度の貯金持ってる可能性はあるが
431: 2022/04/10(日)13:35 ID:??? AAS
ラノベ板でも名前が出てたけど、叩かれまくってたな
NW3は随分と恨まれているようで……
432
(1): 2022/06/07(火)12:48 ID:YOAgxX8X(1) AAS
TRPG用の電子書籍アプリでもあればねー
エラッタとか自動で更新されてサプリで追加されたスキルは自動で適正な位置に挿入されてキャラシーはアプリ上で作成出来て実プレイ時にも使えるようなやつ
433: 2022/06/07(火)12:56 ID:??? AAS
>>432
何でここに書き込んでるのか判らんが自動でエラッタを当てるなんてのはエラッタが真面に発表されるゲームじゃないと無理だろ
そして残念ながらFEARのゲームでそんなものは無い
434: 2022/06/07(火)13:27 ID:??? AAS
ユーザのメール報告による所も大きいと思うよ >エラッタ
2nd時代は色々報告したけど、3rdは見付けても報告する気力が起きなかったエラッタ箇所が多数あるわ (そして未だにそのまま)
435: 2022/06/07(火)13:29 ID:??? AAS
サポート死んでるゲームのスレに書く事じゃないよね
まだ、FEAR本スレに書くなら判るけど
436: 2022/06/12(日)10:41 ID:??? AAS
きくたけ辞めたってマジ?
1-
あと 330 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s